
痛みがなくても張りが続くと陣痛の前駆症状かもしれません。立ったり座ったりすると張りが続くこともあります。心配ですか?
痛みがつかなくても定期的に張ってたら
陣痛きてるってことでしょうか?前駆?
立ったり座ったり抱っこしたりのせいか
なんかずっと張ってて…
ドキドキしてます😢😭
- はじめてのママリ(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ao
わたしは張りも痛みも全然わからず😅
高位破水で入院してたためモニターなどで見て今陣痛きてるんだ!って感じでした💦
2人目陣痛気づくかな〜って不安です。笑
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
モニターつけてみないとわからない場合もあるんですね!
ao
ビビリなんですけど痛みに鈍くて😅
あんず
横からすみません!
その後どうやって痛みに繋がりましたか?
何分間隔になったら痛くなったなど教えてもらえたら嬉しいです!
私は1人目促進剤でモニターとしては良い感じに陣痛来ていると言われたんですが痛みほぼ感じず…結果帝王切開になりました😥
2人目がトーラック(自然分娩)予定なので同じく陣痛わかるのかな?と不安で…
少しでも体験談教えてもらえたら嬉しいです☺️
はじめてのママリさん
場所お借りしてすみません💦
ao
高位破水して3日目から促進剤使ってて、そのときからずっと分娩台にはいたんですけど痛みわからず…って感じで産む20分前くらいに急に💩いきたいってなってトイレまで歩いてったら助産師さんに多分それ赤ちゃんだよ!って言われて
いや💩ですとか言ってたんですが結局でなくて分娩台戻ってから15分で産まれました!
最後まで痛いっていうより💩!って感じでした😅
あんず
そうなんですか!??😱
促進剤って痛くなるって言うのにそこまで陣痛が分からないこともあるんですね!
ビックリです😲
詳しくありがとうございました!
ao
わたしも痛くなるって聞いたのでビビってたんですけど最後まで鈍いねって助産師さんに言われました🤣
促進剤打つ時の注射のほうが痛かったです笑