
コメント

退会ユーザー
私は38週くらいだった気がします!

ぽっぽ
私は31週でお話がありました(*^^*)
母親学級が無くなったため個別で説明してるみたいです。
-
ひめ
私も妊娠初期の母親学級は参加しました👩
その内私も説明されるかな😊- 4月17日

コブタ
産院によるとは思いますが28週で説明がありました😊
-
ひめ
今2週間に1回の検診なので私もそろそろ言われるかもしれないですね😃
- 4月17日

ぷみえ🌈🔰
35週以降でした🙆🏻♀️🙆🏻♀️
-
ひめ
産婦人科によって説明される時期違うんですね‼️
ママリで質問して安心しました😌- 4月17日

おもち
20週の助産師外来で資料(Webで見られる資料)を紹介されて、32週までに揃えておくように言われました!
-
ひめ
産婦人科によって説明の時期が違うんですね😃
初マタで今8ヶ月なので入院の事言われなくて心配でした😂- 4月17日

初夏
私は31週頃持ち物のプリント渡されました!
両親学級予約してましたが
中止になり細かい説明は妊婦健診の時に言われました!
-
ひめ
母親学級とか両親学級コロナの影響で中止になったりして残念ですよね。。
私も早めに入院準備したいのでそろそろ説明して欲しいです😃- 4月17日

くろすけ
分娩予約をしたときに冊子と用意するものを書いた紙もらったので20w頃でした!
-
ひめ
結構早く入院について説明あっていいですね‼️
前もって準備しておかないと心構えも有るしギリギリ過ぎても困るなーと😅
そろそろ入院の事言われたいです🥺- 4月17日
ひめ
結構ギリギリに言われたのですね😃
中々言われない為不安になってましたが安心しました😌
退会ユーザー
すいません笑
全然違いました💦
いつだっけなぁって見てたら34週の頃でした笑
ひめ
34週だったのですね‼️
まだその週に私なっていないですけど気になるので来週産婦人科で入院の事聞いてみようと思います😃