※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保険屋さんってなんで一緒に働きませんか?ってあんなに勧誘すごいんですか?

保険屋さんってなんで一緒に働きませんか?ってあんなに勧誘すごいんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

紹介ノルマがあると聞いたことがあります。

私も出産を期に会社を退職すると話したら、産後1年間程してから何度も勧誘されて保険屋に限らず全く仕事するつもりはありませんでしたが保険屋の支店長とお会いして雇用条件とかの話をされましたよ。

まぁ、のらりくらりと断りましたが(笑)

rere

相手側にお金がはいるからでしょうね(˚ଳ˚)

ゆうごすちん

勉強会などと称して1人誘えば、その保険屋さんにいくらか入る仕組みになってると聞きますよー。

  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    ちなみにうちの母が若い頃に友人に誘われて行ったみたいですが、だいたい最初の1年は給料補償があり身内を加入させ、2年目以降は歩合になるので辞めるパターンが多いそう。
    その昔は色じかけで契約取ってる人も多かったみたいですが、、、

    • 4月8日