
老後用に300万円を預けた定期預金が満期で普通預金に移行しました。皆さんは、どこに預けるのが良いでしょうか?
定期預金に預けていた300万が
満期を迎えたので普通預金にうつされています。
これは老後用に置いているものになるのですが
皆さんならどこに預けられますか?
- かゆ0612(5歳6ヶ月, 9歳)
コメント

ももか
手をつけないために、個人年金や終身保険に入れてはどうでしょうか?

退会ユーザー
コロナの影響でどの職種もお給料が今後どうなるか分からない状況なので、落ち着くまで手元に置いておくのも手だと思います。
教育資金などに余裕があって、老後以外使わないのなら保険もアリですが、住宅や車を購入する予定があるなら手元においといたほうが良いと思いますし、ローンがあるなら繰り上げ返済した方がお得かもしれません。総返済額が減った分、老後に回せるので🙂
-
かゆ0612
落ち着くまで置いとくのもありですね…
とりあえず、そのまま普通預金にいれて置いておきます、
住宅や車など購入する予定はないので、保険にするかローンにあてるか、ゆっくり考えてみます(^^)- 4月7日

はじめてのママリ🔰
老後用なら投資信託ですねー!
-
かゆ0612
投資信託🤔
考えてませんでした!調べてみます- 4月7日

はじめてのママリ🔰
投信にします😊長く置けるなら預金にはしておかないです!
-
かゆ0612
投資信託、他の方も言ってくださってるので調べてみます(^^)
- 4月7日
かゆ0612
それも別で考えてました(^^
いろいろと調べてみます!