※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Emma
子育て・グッズ

吐いた後は少し時間をおいてから再度母乳をあげてください。口元に指を当てる場合や寝かせる方法も試してみてください。

先程母乳あげすぎたのか吐いてしまいました。
そのあと再度母乳あげてますか??
口付近に指を当てたら欲しがります。
それか寝かせますか?

吐いたあとってどうしたらいいかわかりません

コメント

まーなん

お疲れ様です😊
量はどのくらい吐かれましたか?今は泣いていますか??

  • Emma

    Emma

    結構な量吐いてしまってすごく焦りました😥
    眠いのか母乳ほしいのかわからないんですがぐずっています!

    • 4月6日
  • まーなん

    まーなん

    そうなんですね!
    欲しそうであれば、あげちゃって大丈夫だと思います😊
    産院からもご指導あったかと思いますが母乳は消化がいいのでドンドンあげちゃって大丈夫ですよ!

    • 4月6日
  • Emma

    Emma

    じゃあ少しだけあげようと思います!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月6日
  • まーなん

    まーなん

    まだ胃のキャパが少ないので吐き戻しとかも多いかもですが、ぐったりしてたり熱がなければ大丈夫だと思います☺️お互い頑張りましょうね😊

    • 4月6日
GG

いつも欲しがる分だけあげてます🌟

  • Emma

    Emma

    吐いたあともあげてますか??

    • 4月6日
ゆな

赤ちゃんってまだ満腹中枢が発達してないので
あげたらその分飲むんだそうです!
私も加減が分からずあげすぎてよく子供が吐いてましたが
飲みすぎたらお腹いっぱいで逆に泣いて寝てくれないこともあったので
再度あげませんでしたよ😊

  • Emma

    Emma

    そうなんですね!
    ちょっと今後気をつけなきゃですね😥

    ありがとうございます!

    • 4月6日
みかん

そのころ口に指をあてるとパクパクするのは反射であって、必ずしもお腹すいてるわけじゃないみたいです!
うちの場合吐く量が少量なら過剰な分が出ただけかなとあげないことが多いです。

  • Emma

    Emma

    結構な量を吐いてしまって😥

    • 4月6日