※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーママ☆
家事・料理

カテ違うカモしれませんがヨロシクお願いします!月曜日にいとこのおばちゃん(母…

いつもお世話になってます(*^^*)

カテ違うカモしれませんがヨロシクお願いします!!

月曜日にいとこのおばちゃん(母の妹)夫婦が我が家に遊びに来てくれる事になりました☆

母は10年前に他界して、おばちゃんと会うのも10年ぶりになります(((^^;)

ふと、元気してるのかなぁ~と思って年賀状を書いて出したのがきっかけで連絡してくれました(*^^*)

月曜日は昼前(午前中)に行くね!と言われてるんですが、この場合お昼ご飯は用意しておくべきですよね??

外食はまだ子供がグズったりするし、近くに飲食店が無いので無理だし...

宅配も無いですし...

手料理といっても朝から掃除や洗濯やらバタバタするし何を作って良いのか...

近くに小さいスーパーあるけど、お寿司買って用意するとして、そうしたらせめて味噌汁くらいは作っておいた方がイイのか...

せっかく遠くから(2時間かけて)来てくれるのだから、前もって仕出しの店でお弁当を頼むべきなのか...

どうして良いのか全く分かりません(*_*)

みなさんは、久しぶりの方が昼前に行くね!と言われた場合、お昼ご飯はどうしますか?(((^^;)








コメント

yui.mam.0826

仕出しまで頼んだら気を使うかもなので、お寿司と、お吸い物でも用意しておいたら良いのではないでしょうかー?
それでも、十分気がついてくれて、ありがとう〜と私なら思いますよ😊

  • ひーママ☆

    ひーママ☆

    お早いコメント有り難うございます!!(*^^*)

    やはり汁物くらいは作るべきですよね(((^^;)
    お寿司ですが、パーティー寿司はパックに入ってるのをお皿に移して出した方がイイですかね?(((^^;)

    • 5月27日
  • yui.mam.0826

    yui.mam.0826

    そうですね〜👍パーティ寿司って事は大きいところに入ってる感じですか⁉️
    で、あればお皿に移した方が見栄えがいいかも?
    私はいつも、来客の時は折に入っている一人前を買います。
    パーティ寿司だったら、一人づつ皿に分けた方がいいかも?
    私が気ーつかいで、大皿に乗ったものなど、人の家でご馳走になる時、気を使い、取れないです💦
    だから、私は一人前を出すか、仲いい人とかだったら、パーティ寿司でも、「食べて食べて〜」ってお皿に取り分けたりします。
    来客って難しいですよね💦
    ちなみに、汁物ですが、私はいつも手抜きでささっと作る時、あさりを鍋に入れて酒を少し入れて蒸し焼きっぽくして、少し水分が残る感じで、そこに水入れて味噌で溶いたらおいしいですよ〜🙆

    • 5月27日
  • ひーママ☆

    ひーママ☆

    パーティー寿司しか頭になかったですが、確かに‼一人前のを3つ買っても良いですね!!(*^^*)

    パーティー寿司だとネタがショボイんですよね(((^^;)

    あと、お昼ご飯は用意しときます!と一言連絡しといた方がイイですかね?

    何か逆に気を使いそうで"早く帰るからイイよ~"と言われちゃうかな...とか(((^^;)

    • 5月27日
  • yui.mam.0826

    yui.mam.0826

    うーん🤔
    10年ぶりだったら、叔母さんがどんな感じで来るかもわからないしねぇ💦
    お昼用意すると言ったらイイよーって言われちゃうよねぇ💦
    「叔母さんゆっくり出来るの?久しぶりだから赤ちゃん見てゆっくりしてよ」ぐらいだけ言っとけばどうかなぁ?
    叔母さんもこの感じだとお昼ご飯に触れてないし、断りはしないだろうし、でも、お昼ご飯用意してくれてるかなぁーって想像もつくんじゃないかなぁ?

    何も言ってなくて用意したのに実は用事があるとかだったら最悪だしね😱

    私の事、参考になればいいけど😣

    • 5月27日
  • ひーママ☆

    ひーママ☆

    十分参考になりましたよ!!

    お寿司一人前のを3つ用意して、お味噌汁を作る事にします(*^^*)

    もし食べずに帰られても大食いの旦那が夜食べるので大丈夫かなと(((^^;)

    夜遅くにもかかわらず有り難うございました☆

    • 5月27日
  • yui.mam.0826

    yui.mam.0826

    参考になって良かったです😊
    残ってもいけるなら安心ですね💕

    お久しぶりのお時間楽しんで下さい👍
    亡くなられたお母さんも喜んでいますよ🌸

    • 5月27日