※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
macaronfranbois
家族・旦那

初めて投稿します。長文になります。今35w4dです。臨月目前で、赤ちゃん…

初めて投稿します。長文になります。
今35w4dです。臨月目前で、赤ちゃん楽しみに待っています。

どこにも吐き出す場所がなくて…グチ聞いていただけたら嬉しいです。実母との相性が悪くてキーっとなってしまいました。特別仲が悪いというほどではないのですが、昔からケンカが多くてイヤになります。。

時期的に、股関節や恥骨が痛くなってきていることを母に伝えたら、「私は股関節痛だと思っていたら血腫ができていて、医者に相談したのに相手にされず放置したためにいまだに痛みが続いている。気をつけて」と言ってきました。

気をつけてって…なにをどう?笑
今この時期の股関節痛を、どこにどう訴えて気をつけろと?解決法のないこと、しかも可能性の低いことを聞かせて脅かして、不安を煽るような発言をしてきたことに強い憤りを感じて怒りをぶつけてしまいました。

ただ知識として伝えただけだと反論されましたが、相手の感情を無視した無神経な言動が多く、私と衝突することは昔から多々…これから母を頼らざるを得ないことを考えると、今から精神的に乗り切れるか憂鬱です。

育児中に、あまり良くない親との関係を上手に維持できている方、もしくはこんなふうに対応しているよ、など、アドバイスもいただけたら参考になります。よろしくお願いいたします。

コメント

KUMA2321

赤ちゃんもう少しで会えますねぇ(^ー^)
楽しみですね!

私も実母とは相性が悪く、成人してからはほとんど一緒に暮らしていません(^^;
ですが、出産前後は頼らせてもらいたいので、母の言動は流すことに決めています。
深く考えないことが一番いいかなぁと。
あとは、ひたすら「娘にとったら大事なおばあちゃん」だと自分に言い聞かせています。

  • macaronfranbois

    macaronfranbois

    早速ありがとうございます(^_^)
    週数一緒ですね!

    一番に頼りたい実母と相性良くないのって、出産、育児をする上では結構ネックですよね…。

    子供にとったら大切なおばあちゃん、すごく響きました。自分の感情ばかりに流されずに、私も子供のお母さんなんだと自覚を持って冷静に接していきたいです。

    • 5月26日
ひかりんまま

うちと似ている気がします(>_<)
私も今後の付き合いが心配でマタニティブルーになりました。

産後は1か月ほどお世話になるので我慢しますが、その後は連絡もらったときだけ接するようにして自分からは頼らないようにしたいなと考えてます(>_<)
実際姉の子の世話をさせられて大変だ!!など、ずーーと愚痴を聞かされたりもします。
私は、親はもういないと言い聞かせるようにしてます。他人であれば、頼らないし、してくれたらありがとうと感謝できるので。本当はすごく寂しいですが(>_<)

  • macaronfranbois

    macaronfranbois

    ご回答くださりありがとうございます。

    ひかりんままさんと似ている気がしますね(笑)

    うちは姉は遠方に住んでいますが、結婚後10年経った今でも数ヶ月毎に母が手伝いに行っている状況です。対して私は昨年結婚するまで全くと言っていいほど放置、自力でなんとか生きてきました。姉一家のグチも散々聞きましたし、私が出産する今くらい、私のこと気遣ってくれてもいいじゃない…と、ちょっとヒガミ根性も入ってしまいます。

    寂しいですが、付かず離れずでなるべく距離を保って、あまり母をあてにせずに育児していこうと思います。

    実の母を心から頼りにできないのは不安もありますし残念ですけれど、お互い頑張って乗り越えていきましょうね(^-^)

    • 5月27日
  • ひかりんまま

    ひかりんまま

    姉妹で差をつけられると、やっぱ割りきったつもりでも悲しくなりますよね(>_<)
    うちは、母がアスペルガーっぽいので、何でも考えず口に出すし、平等に接するのは難しいらしく片方だけに執着したり、いつも私は~私は~と自分のことをかまってほしがります(*´-`)
    孫も姉の家のやり方に口出しし、自分の言う通りに行動させようとしたりします(T_T)
    自分が苦労したので、子どもには嫌な思いさせないように、付かず離れずでいいかなっというのも理由です(^^)
    ずっと悪いわけではなく、本人は頑張ってくれているので、手を貸してくれる時だけ素直になろうと思います。

    不安ですよね~(>_<)けど、乗り越える方法考えて、追い込まれないよう、お互い育児ができていったらいいですね(^^)
    頑張ってください★

    • 5月27日
  • macaronfranbois

    macaronfranbois

    私の母も少し情緒不安定なところがあるので、ひかりんままさんのお母様の様子なんとなくわかる気がします…。

    ひかりんままさん、考え方が大人で私も見習いたいです。育児楽しんでいけるようがんばりましょうね!

    • 5月27日
  • ひかりんまま

    ひかりんまま

    大人じゃないです!子どもみたいに駄々こねられたり、嘘ついたりされると、すごい腹がたって喧嘩することも多いです(>_<)
    でも言っても、わからないし、年なので変わらないので、自分が変わった方が早いな~と思って。
    喧嘩するとやっぱ言い過ぎた…と罪悪感に刈られて自分がどんどん嫌いになるので、子どもをみるように考えるようにしています。

    • 5月27日
  • macaronfranbois

    macaronfranbois

    お母さん変だよね~?と思いつつも、なぜか自分が悪いような気持ちがしてくるんですよね…なんででしょうね、あれ。母と子供の関係って、根本的には一生変わらないんでしょうね。
    私も母に負けず劣らず頑固なので柔軟に考えるの難しいですが、母に変わってもらうより自分を変えるほうが確かに現実的かも。

    • 5月27日
  • ひかりんまま

    ひかりんまま

    やっぱ愛情はくれてるって言うのは、伝わってるから嫌いにはなれないというか…だから、余計辛いんですよね(>_<)
    母と子の関係は一生変わらないですよね。だからこそ、上手く付き合えるようになりたいですね~!

    • 5月27日
  • macaronfranbois

    macaronfranbois

    そうですね。うまく折り合いつけて、母にも孫の成長を楽しんでもらうくらいの余裕を持っていきたいと思います!

    • 5月28日
チビ

私も実母とは中学の時から
生活してなく良い関係ではありません^_−☆
やたらと口出してきます。
為になることは
聞き入れています(≧∇≦)
そのほかはスルーしますー笑

実母だからこそ
ケンカもし頼れるところは
頼りでいいのではないですか?

  • macaronfranbois

    macaronfranbois

    ご回答くださりありがとうございます。

    受け流すこと、大切ですよね。ご意見参考になります。どうしても実母が相手だと、軽く流すことができなくて…(>_<)

    姉が手の掛かる子供だったので昔から私はほったらかしで育っていて、うまく母を頼ることに慣れていないんですかね…やたらと口出してくるの、うちも同じです(笑)

    上手に受け流すよう、心掛けてみます!

    • 5月26日
ヤット

産前産後はなぜかイライラします。そして、実母には余計。
背景には甘えはあると思いますよ。

客観的に読ませていただいてるぶんにはお母さまの発言がそれほど腹が立つほどの事ではありません。
きっと、妊娠中でなければ流せたことが今は身体がしんどくて自由が利かない身、やはりすこし自分に気を遣って欲しいと心のどこかで思っているのです。

お母さまの発言の裏、お気持ちも考える余裕がないほど今は妊娠で大変ですよね。
もうすぐ、臨月。お腹も大きくなりそしてただでさえ暑いのに、暑い季節になり💦

産後も、きっとたくさんたくさんぶつかると思います。

私も偉そうなこと書いてますが、母親とはよく衝突します。
手伝ってもらえるのが当たり前だと思うなとよく言われます。
そりゃそうですよ。
親も年老いて、自分の事だけで結構精一杯なんです。
それでも、やはり育児の経験から大変だとわかるから手伝っている。なのに、娘サイドからはこちらの気持ちを配慮してないと文句言われる。
娘は親になったにもかかわらず、実母の前ではまだまだ娘のまま。

だから、腹がたつんですよ。
赤の他人だったら、多分割り切れるはずです。

感情をぶつけてもいいと思います。親子ですから、喧嘩もしてもいいと思います。
だけれど、必ず感謝の思いも伝えてください。

育児はやはり大変です。
生まれてきたらなおさらです。
大変さの分、可愛さも更に一層ですがね😊
うまく流して、お母さまの手を借りながら産後育児頑張ってくださいね😊👍

  • macaronfranbois

    macaronfranbois

    ご回答くださりありがとうございます。

    仰る通り、母への甘えはあると思うんですよね…。ただ、もともとほったらかしで育った、育てられた自覚がお互いあるだけに、不必要に気持ちを煽られるような言動が許せなくて。

    ちょっと抜けてるというか、お嬢さん育ちな母なので、相手の状況考えて気持ちを察して~とか苦手なのもわかっているつもりなんですけど、親だからこそ「察してよそこ!!」と思ってしまいます。赤の他人なら割りきれる、というのはもう仰る通りです(^_^;)

    母ももう67歳。体力的にも手伝いは大変ですよね。
    気遣ってくれていることに感謝しつつ、必要な時は人生の先輩として頼りにしていきたいです。

    • 5月26日
bejmbpty

お母様目線の意見になってしまうかもしれませんが、、、
同じく35wです(*^^*)予定日近いですね♪
股関節痛辛いですよね!分かります!(;_;)私も今丁度病院で助産師さんに訴えたところです!笑

でもお母様の言葉には全く悪意は感じられなくて、「気をつけてね」って言うのは単純に自分のようにずっと痛みが続いたら可哀想だから、医者に相談できるならしてみたら?っていう親心ではないのかなー?と思いました!(*^^*)
出産前で不安な気持ちは分かりますが、お母様の言葉にあまりに神経質になりすぎると、お互いにしんどいのではないかと思います!!

お母様は主さんのために言ってくれてるってポジティブに捉えられたら、上手くいくのではないかなと思いました!

  • macaronfranbois

    macaronfranbois

    ご回答くださりありがとうございます。
    予定日近いんですね!なかなか気持ちに余裕が出なくて、つらくてグチっちゃいました。笑

    そうなんです、母に全く悪意はなくて…だからこそ私の腹立たしい気持ちも届かなくて歯がゆいというか(T_T)

    私、もともとなんでも自分で解決していまう性格なので、母から子供扱いされるのがうっとおしく感じてしまって。我慢できなかったらお医者さん相談するし、違う原因がありそうならきちんと治療もするから、心配するなら放っておいて!本当に困ったら相談する!!って感じですかね…なんだか母には申し訳ない気持ちもありつつ、口出しされることを受け入れられない私がいます。。

    きっと私が激怒する理由がわからず、母も傷ついたんだろうなあ…と、ちょっと時間が経って冷静になってきました。

    肉親って難しいですね…仰るように、素直にポジティブに捉えられるよう、前向きに向き合いたいと思いました。

    • 5月26日
もなか

私も母とは距離を置くようにしてますが、その言葉から聞く限りではそこまで怒ることかなとも思います。今までいろんな確執があったのでしょうし、そんなお母さんにしたらささいな一言でも今は特に気が立ちますよね。私は母が忙しいときに限って電話してくるのでほんとに気が合わないんだなと思ってます笑
しかも結構どうでもいいことを何回も。今それ必要?みたいな風に思いますが、言い返すのも時間と体力がもったいないのでしません。最近は子供に電話に出させて相手させてますよ。結構母も満足するので助かってます。これから出産でそれでも頼らないといけないときもあるでしょうし、きっとイライラするでしょうが頑張りましょうね!私は2人目から里帰りもしてないし、今回もしないのでそれだけでも楽です。旦那さんが1か月育休とってくれます。とにかく距離を縮めなければ上手くいくことがわかったので頼りつつ、突き放しつつ頑張ります。

  • macaronfranbois

    macaronfranbois

    ご回答くださりありがとうございます。

    お察し下さった通り、今回のこと以前から母とは本当に折り合いが悪くて…悪気がないのもわかるんですが、もう積み重ねで感情が許せなくなっていました。

    ちなみ似に私の母も電話してくるタイプで、今回もLINEの回答がわざわざ電話でした。しかもやっぱりタイミング悪く忙しい時に(笑)

    本当に、怒っても時間と体力の無駄ですね。衝突がイヤで、私も里帰りはしません。義母が初孫の面倒を見たがってくれているので週何回かは私達の家に手伝いに来てくれる予定なのですが、あまりに実母を遠ざけるのも申し訳ない気もして同じくらいの頻度で手伝いに来てもらうことにしたんです。ご主人育休とってくださるんですね。優しくて頼りになりますね。

    ホーリさんのご意見参考にしつつ、上手く距離感保って私も頑張ります!ありがとうございました(^-^)

    • 5月27日
  • もなか

    もなか


    里帰りされないんですね。きっと大変でしょうが、里帰りによるお母さんへのイライラはないぶんストレスはまだましだと思います。私は1人目にするのが当たり前!みたいな風に言われしましたが、世の中の上げ膳据え膳、産後の肥立ちが、、とか全くありませんでした。おっぱい足りてないんじゃ?オムツは?泣かせたらかわいそう、抱っこぐせついてる、泣けば飛んで来るくせに言うだけで大して何もしてくれず、、挙句日中に家族の家事全般をやらされる始末で暇なんだからできるでしょうと言われた次の日に自宅に帰りました。ほんとに今思い出してもイライラします!だから2人目で大変でも家事ができてなくても私を非難する人がいないだけとても安らかでした!
    遠ざけすぎるのは確かにダメですよね。また機嫌悪くなって相手するのも面倒だし適度に使わないとですよね笑

    • 5月27日
  • macaronfranbois

    macaronfranbois

    色々言われて大変だったんですね。ご家族の家事しに帰ったんじゃないですしね。うるさく言われたら本当にストレス溜まりそう…。

    私の実家では、姉の里帰りの際、上げ膳据え膳どころかベビー用品何から何まで実家で揃えたり、それはもうお姫様扱いですごかったんです。それが今回私の妊娠では、「姉の時のお古、使うなら送るよ」と6ヶ月の時に言ってきたきり、9ヶ月に入っても送ってこない…出産準備できませんけど…と、あからさまに待遇が違ったりしてすごくイライラしました。結局車で荷物取りに行きましたが、屋外の倉庫に入れっぱなしホコリだらけの虫つき用品ばかりで、衣類もほとんど使えず…グチるときりないですね(笑)
    でも、やっぱりご機嫌損ねると面倒なので、対応難しいですね。

    • 5月27日
amiku

私も母との相性が悪くて
毎日鳴きながらこらえています。


たまに鈍器で母を殴りたくなる衝動を抑えるのが必死です。

旦那も妹も理解してくれているので
入院する?と言ってくれていますが
一緒に連れてきている犬が心配なのと
入院費に余裕がないのとで
なんとか我慢しています。

毎日、
役立たず、とか寝てばっかりとか、腰が痛い、身体が痛いなんて当たり前なんだから
もっと動け、とか

臨月の妊婦にはあり得ないような暴言で
精神的に追い込まれています。

私は4年前に
腰を粉砕骨折しており
普通の出産よりも大変だ、と言うことで
受け入れてくれる病院がなく、
6件目でやっと
見つけました。

最近は歩くだけで左側の骨盤や付け根に激痛が走り、
何かに捕まって歩かなくては行けないくらいの状態ですが


それを見て
わざとらしい、とか、

私に対しての見せしめ?とか
嫌みを言われて悔しい思いをしています。

お互いあと少し、で赤ちゃんに会えます。

一緒にがんばりましょう。

早く生まれてくれて

実家から逃げたいです。

  • macaronfranbois

    macaronfranbois

    ご回答くださりありがとうございます。
    ご実家でつらい思いをされているんですね。実のお母さんが一番わかってくれる立場なはずなのに…。どうしてうまく伝わらないのか考えてしまいますよね。

    腰の粉砕骨折からのご出産、大変な中で頑張っていらっしゃるんですね。普通の妊婦だって体がつらくなる時なのに厳しい環境下でamikuさん頑張っていらっしゃって、私もグチクチ言ってばかりじゃダメですね。

    色々ありますけれど、お互いあと少しで可愛い赤ちゃんと会えますね。がんばりましょうね!!

    • 5月27日
amiku

はい。がんばりましょう!
私も実の母親を殺してしまいたくなることに
辛くなりますが

旦那も
大切にしてくれて思いやってくれるので
我慢しています。

友人であったり、だれかしら、
味方は必ず一人は居ますよね?

また、
ここで発散してくださいね!

  • macaronfranbois

    macaronfranbois

    ありがとうございます。話聞いていただけて、気持ちが落ち着いてきました。
    主人も友人も味方になってくれますし、前向きに向き合いたいと思います!

    • 5月28日