※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やっさん
お仕事

現在、時短正社員で働く女性が転職を考えており、子供が1歳になるまで育児に専念したいと考えています。その後、働かないか、パート、正社員の選択肢があり、それぞれのメリットとデメリットを検討中です。また、子供との時間や収入のバランスについて悩んでおり、皆さんの意見を聞きたいとしています。

現在、正社員で時短勤務(6時間)で働いてます。
辞める辞める〜と言いながら早いもので5年目。
出産があったりで辞めるタイミングを逃してきましたが、
そろそろ本気で転職を考えてます。
独身の間は、営業で数字に追われる日々も特に苦ではありませんでしたが、やはり子供を持って思ったのですが、子供持ちながら営業は、私には向いてないなと…。

正確な辞める時期は、まだ未定ですが…
もし転職をするのであれば…という事で
お話を進めていきます。
正直自分自身、何が正解で良いんだろう?
というのがゴチャゴチャになってきてるので
良ければ皆さんが同じ立場であったら〜の意見を
教えて頂きたいです!

まず、これから第二子を出産予定です。
できれば子供が1歳になるまでは働かずに育児に専念。
子供が1歳.3歳児になってからですが、
①働かない
②働く(パート 扶養内)
③働く(正社員)
この3択です。



上の子は、保育園か幼稚園に預けても下の子は、預けずに家でのんびり生活をする。
メリット▷下の子は保育園or幼稚園に入れないので保育料がかからない。
デメリット▷旦那だけの収入。3択の中で1番世帯収入が少ない。


2人とも保育園に預け、私は扶養内で働く。
良くて約¥85,000/月の収入。
ただ保育料が1歳児.3歳児合わせても(2人目半額)
おおよその計算で¥45,000〜¥50,000は保育料で消える。
お給料-保育料=手取りが¥35,000以下になります。
住んでいる地域の時給から計算して
80時間/月程働いて、実際自由に使えるのが¥35,000以下。
微々たる収入だけど、ないよりは、まし。
でも、正社員として働いている私としては、
こんなにも、少ないのか…とビックリでして。
メリット:収入が多少ある。働きながらでも家庭の事も充実してできる。
デメリット:月に使える実際の手取りが少なすぎる。


2人とも保育園に預け、正社員で働く。
転職が故に初っ端時短勤務なんてできないので
働くならフルタイム(8時間労働)
メリット:お金には、余裕ができる。
デメリット:子供との時間が限られる。仕事内容にもよるだろうけどピリピリしてしまうのでは?(←これは、今の職だからそう感じてしまうのかも?)
子供が体調不良の時、両親が近くに住んでるわけでもないので何かあれば私が看病の為、仕事を休むしかない。会社に迷惑をかける。自分自身、休むことに抵抗を感じてしまう。

言い出したらキリがないんですが、
抽象的ですが「子供との時間をとるか」「金をとるか」
そんな感じなんですが………。

旦那とも色々話していますが未だに良い答えは見つからず。
お金の事を事細かに言うのは、あまり良くないかもしれませんが、実際生活しててお金があって損はないし、今も別に生活に困ってるわけでもなく割と好きなものを買ったり、美味しい物を食べたりしてて、楽しいです。
ただ、この生活から収入がなくなり、尚且つ子供も増える。そうなったときに、心に余裕も待てるのか?
きっとないならないなりにやって行くしかないんだと思うんですが…。。。
じゃー逆に、共働きでお金に余裕があったら、どーなのか?と言いますと、子供の服を買ったり、今以上に、楽しいことや美味しい物も食べれるからそこの部分は、いいなと思いますが、お金を得るために、時間はかなり制限がかかり、子供と過ごす時間が少なくなるなーと思いました。

私の事だから、一旦仕事を辞めて、しばらく専業主婦でいても「やっぱり働きたい!」と思ってしまうので、遅くても下の子が2,3歳になったら、働きに行きたいと考えます。


皆さん、お子さんが産まれてから、
お仕事どうされたのか?
それから、この状況なら①②③どれを選択して、それは、子供が何歳頃なのか?
それから、転職するにあたり、自分自身、次どんな職業がいいか?とか希望がありませんが営業だけは避けたいと思ってます。どんな職なら子供がいても働けるのでしょうか?
皆さんの意見を聞きたいです。


長くなり申し訳ございません。

コメント

ゆたんぽ

私はまだ出産していませんが、①を選択しました!

正社員で9年働いていますが、子どもが産まれたら、子どもとの時間を作りたいと思い決心しました。でもやはり辞めるとなるとお金のこと心配ですよね(>_<)
それで、私もなかなか決心がつかなかったんですが、じゃあいくらの収入があれば心もお金も余裕をもてるのかって考えたら分からないな~と思って、結局現状が変わる事が不安なだけで、辞めたら辞めたで何とかなる!って考えになりました(^^)
実際に子どもが産まれて生活がどうしても厳しい時は、働きに出ようと思いますが、まずは極力子どもと過ごす時間をたくさん作りたいと思っています(*^^*)
子どもが幼稚園に通うようになったらまた働きに出ようと思っています😌正直主人の給与だけでは現状厳しいんですが、幼稚園までの2.3年なら節約したり、頑張れば乗り越えられるんじゃないかと思って😄💦
今は退職に備えて固定費の見直しなどをしています(*^^*)

  • やっさん

    やっさん

    コメントありがとうございます。
    第三者の意見ってすごく私の中で響くので非常に参考になりました。
    たしかにゆきんこ27さんの言う通り、
    じゃあいくらの収入があれば心にもお金にも余裕をもてるのか?と問いただしてみたら、実際正確な数字は、分からないです。
    その通りなんです。本当に。
    現状生活から変わるのが不安なんだと思います。言われて気付きました。
    ないならないなりにやってくしかないのが生活であり、その時にならないとわからないですよね!
    私も正直、旦那だけでのお給料ではキツイです。1人目の出産時に、まだ手当が入ってなかったので旦那だけのお給料で生活してましたが、赤字でした。そこから色々見直したりしましたがそれでもやはり私の収入があるかないかでだいぶ差があるなと思い、トラウマになっています。なので、その不安もあるんだと思います。
    まだ焦る必要はないですよね。
    時間はたっぷりあるし、まずは、産まれてこなきゃ実際どの位育児や家事をしながら余裕をもてるのかも分からないし…。
    でも、すごく参考になりました。
    ありがとうございます!
    働く事ばっかが決してプラスじゃないな。と感じさせられました!

    • 5月23日
deleted user

こんばんは
保育&病児保育事業をしているものです。

私個人的な感想ですが

旦那さんの収入で貯金が出来るくらい余裕があり、私自身が事業をしていない状態であるなら、専業主婦で1を選ぶかもしれません。

それから私の園の保護者を見ていての感想ですが、正直、転職するのであれば、子供が小さいと少なからず、それが再就職の壁になってしまい、何らかの資格&経験、飛び抜けた才能のような物がなければ3の正社員はなかなか難しいと思いますよ。

とりあえず何でもいいからと選ばなければ可能性はあるかも知れませんが、それでも、育児や家事の協力者、旦那さんや親戚の方が近くにいないと難しくなるので、3を選ぶとなると、ある程度覚悟しておいた方がいぃかも知れません。

1番無難と言うか、選択肢の中で可能性高いのかな?と思うと2番だと思うのですが、やはり保育料でほとんど手元にに残らないことを考えると、それをやりつつの、今はネットでも副収入を得られる時代なので、僅かでもいいから収入を増やしたければ、二足のわらじ状態でネットを活用するのもありかな?と

ちなみに私も本業とは別に、旦那には秘密で副収入を得ていますが、副収入は旦那のお給料よりプラスで、ほぼ貯金にまわしています。

  • やっさん

    やっさん

    コメントありがとうございます。
    第三者の冷静で客観的な意見は、非常に参考になります。

    色々考えましたが、RIANさんのご意見すごくごもっともだなーと思いました。
    やはり転職となると今より条件は育児してるからって、緩和されないし、キツイですよね…。そして、あぁ、アウトだ。と思ったのは、私も旦那も両親が近くにいるわけではないので、今もそうですが、子供が体調不良のときなどは、全て私が仕事を早退したり休んだりしているので、独身時代から働いてる会社であるから融通効くものの、やはりこれが転職ともなると、会社側もあまり良い顔は、しませんよね。そのリスク忘れてました。
    ってなると、3は、やっぱり1歳3歳の子供いながらでは厳しいものがありますね。
    ってなると、2が1番可能性が高そうですね。自分の事なのに、何だか判断できなくって、、、。ちなみに非常に興味があるのは、副業の件ですが、私全く無知なので教えていただきたいです。
    具体的にどんな副業されているんですか?
    それなら私も2で実収入が少なくても副業で補填できるならいいなーと思いました。
    何となく怖いってイメージあるのですが、そこらへんのグレーな部分とかも含め教えて頂きたいです!

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私といっしですね。

    私の旦那も、仕事柄家を何カ月も開けたりすることあるので、旦那は頼れず、親も遠方なので近くに頼れる人はおらず、せめて私だけでも、体調管理しっかりしないと大変、子供が風邪をひいたりなんかしたら尚更。

    協力者がいたとしても、仕事、育児、家事、全てにおいて負担が女性にくるので、この世の中どうにかしてほしいとこですよね😥

    私の場合、共働き、私が事業主なのもあり、仕事を安易に辞めたり育休取ることできず、子供に負担かけてるかもしれません。

    私がやってる副業は、小さいですが、マンションを一つ所有しており、その家賃収入&コインパーキング収入&FXです。
    どれも安易に始めるにはリスクを伴うので、講演会などで、それ相応の知識を持ち、始めたほうが良いものかもしれませんが、保護者の中には特技を活かして、リノベーションしたものを売りに出したり、治験モニターや、イラストレーターなど、いくつか掛け持ちで副業なさってる方いますよ。

    私も含め、本職、育児、家事全てにおいて自分の負担が大きいですが、少なくても子供が小学校入学までの辛抱と思えば、頑張れるでしょうし、その頃には正社員の道も広がるかもしれないので、今は踏ん張りどきなんじゃないかな?と

    • 5月23日
  • やっさん

    やっさん

    同じ状況という事で読んでいてすごく同感する事が多々ありました。
    まだまだ働く女性対して細かい部分でサポートされてないなーと思います。
    そうは言っても昔から働いてるお母さん方ってすごいですよね‼️
    RIANさんがすごく知識に溢れている方でかっこいいです!💕そして、私もFXについては、少し気になっていました。(笑)
    ただ、始めるには、まだちょっと早いのかな?と思ったので、そこは、あえて今は手を出さずに…と思っていましたが、結構やっている方いるんですかね?
    副業に関しても掛け持ちでやっている方がいるという事でますます興味が湧きました!
    そして、小学校上がるまでは、辛抱なんかなーと。。。でも、確かに小学校上がれば、子供にかける時間も今よりは、少なくて済むかもしれないので、今急いで正社員なる必要ない気がしてきました。
    今のところ私の中で2を選択して、様子見て時期が来たら3にしていこうかなと思いました!ありがとうございます❤️

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私なんて、まだまだこれからですよ〜
    でも、私がズボラと言うか、楽観的なので、久しぶりに褒めて頂けて、素直に嬉しいです☺️ありがとうございます

    FX私の知る限りでは、昔からの友人には、やってる方は1人もいません。
    ほとんど、講演会などで知り合った方としか、FXの話にならないのもあるかもしれませんが
    低額で始められるFXもあるし、私も今はまぁまぁ稼げてるからと言って、リスクを考えると無責任にやりなよとは言えないので、興味がおありでしたら、ぜひ証券会社のセミナーや、講演会などに話を聞きに行かれたほうがいいですよ。
    専門の知識のないある方の話は、ためにもなりますし、後は始めるなら経済誌などにも芽を通す必要はあるかな?と思います。

    それから、専業主婦の保護者の方で、ネット収入を得ながら、いつかは資格を取り、自宅開業するだ〜と頑張られてる方もいますので、今すぐに正社員は難しいかもしれないけど、やり方、考え方次第ではいろいろ選択肢はあるとおもいますよ。

    話は逸れますが、やっさんさんも2人目が産まれると、忙しさ倍増なりますし、ご自身の体調、精神的にお疲れの時は、ファミサポなど、利用できるものは利用して、休まれて下さいね〜
    私もたまに利用して休んでます。

    • 5月23日
りん0925

今の年齢によりますが、私だったら②を選択し、子供が小学校高学年位になったら正社員か、フルタイムのパートを探すかなと思います。

私の現状は結婚を機に正社員退職→市の臨時職員(結婚準備期間)→短期間バイトをいくつか(妊活中)→元社員の現職場にパートで復帰→その後妊娠、出産→保育園は落ちたので回りに見てもらえる範囲で復帰→収入は月5万程度に減少という感じですが、子供との時間もある程度取れるし、家のこともなんとか出来るしで結果としては今のスタイルに満足しています。
昔は仕事=大袈裟ですが自分の存在価値の確認みたいなとこがありましたが、今の私にとっては、仕事=いろんな意味での生活に潤いを与える手段という感じで、1番は家族、状況はその都度、臨機応変に変えればオッケーという感じです。
今は2人目考え中なので、予定としては現状維持のまま二人目出産、その頃一人目はこども園に通ってると思うので、2人目を見てもらえるなら今のとこに復帰、無理なら2人目もこども園に通い出す頃に復帰。二人とも小学校にあがればフルタイムで仕事と思っています。あくまで私の中の理想ですが(^_^;)

  • やっさん

    やっさん

    コメントありがとうございます。
    自分の事なのに冷静に判断できないので、
    皆さんのご意見は、今の私には、非常に参考になります。

    やはり②が可能性としては、大っぽいですね。いずれは、私も正社員として働きたいです。仕事もやりながら子供との時間もある程度取れるしってのは、非常にバランス良くとれてますね!正しくそーいった方の意見は、参考になります。
    失礼ですが、収入が月5万という事で、周りに見てもらえる範囲とは、具体的にどんな感じなんでしょう?旦那さんが休日のときに働きに出るとか、それとも近くにご両親がいるから預けてその間に働きにでるとか?
    私も近くに親がいたら預けて働く事が1番理想なんですが、私も旦那も両親は、近くに住んではいないので働く=子供は、誰かに預けるといった感じになってしまうんです。。。

    小学生に上がるまでは、パートで
    小学生に上がってからは、正社員といったスタイルが何だか良さそうですね!!!
    ありがとうございます!

    • 5月23日
  • りん0925

    りん0925

    私の場合、とりあえずの希望は正しくやっさんさんの②の状態だったのですが、待機児童がそこそこいる地域に住んでいて、保育園は0歳児で応募はしてみてみたものの落ちてしまい、現状は実母と旦那に見てもらえる範囲で働いています。
    具体的に言いますと、月12〜15の出勤日数で1日働くのは3〜5時間、時給820円で残業も多少あるので月平均、5万の収入という感じです。
    ちなみに、保育園に預けてもしばらくは扶養内のつもりだったのでギリギリまで働いて保育料を差し引くと残りは4万程になる予定でした。

    私の場合は職場の近くに実家があること、旦那が3交代勤務であること、職場にシフトをかなり融通を聞いていただけていることで現状を維持できてるのかもしれません…>_<…

    • 5月23日
ひなぴな

わたしと状況が似てるっというか将来的に同じ悩みを持ちそうなので、コメントさせていただきます。
わたしだったら③を目指して、だめなら2かな?ってところですね。
そもそも働かないのは自分の意思で決められますが、仕事に関しては、縁がやっぱりあると思うので…いくら探しても受からないとか条件に合う仕事がないとか、状況によって変わると思います。
わたしも今の会社転職したいと思ってましたが1年で状況が良い方に大きく変わり、また来年はどうなるかわからないですけど、条件良いところで働きたいですもんね(^^;;

  • やっさん

    やっさん

    コメントありがとうございます。
    同じような悩みを直面する方がいると色々今後について悩みますよね…。
    やっぱり③は、キツイよな…と思いました。
    独身時代から勤めてる会社だから融通効くものの、転職したら時短なんてないし、親が近くに住んでるわけでもないから子供に何かあれば私が仕事早退したり休んだりしなきゃいけませんし、、、
    やつぱり正社員は、まだまだ先だなーという考えになってきました。
    とは言え、旦那の収入だけではキツイので少しの収入になる事を踏まえ、2が妥当なんかなーと。転職のタイミングも難しいですよね…ひなぴなさんと同じように、状況がコロコロ変わったり、あとは、妊娠出産もあったので完全に辞めるタイミング逃しましたが、、、、次こそは!と思ってます。

    • 5月23日
ジャム

私自身は妊娠を機に専業主婦になったのですが…

以前勤めていた会社の話ですが、
そこの会社では、総合職(いわば営業)の女性は、
妊娠、出産を機に一般職に変わる、という人が多かったです(もしくは退職)。
営業ともなるとやはり定時に帰れることがほとんどないし、
お給料はかなり減るけど、一般職になって事務仕事をして、時短で二年ほど働いて、
落ち着いたら時短を辞めてフルタイム、という感じでした。
(割と規模とか人数的に大きい会社だったからできた話かもしれませんが…
また、基本的に一度一般職に変わった人はまた総合職に戻る、という例はなかったように思います。そこまでは会社側がさせてくれない?)

今お勤めの会社の中で、
上記のように事務方にかわる、というのは不可能でしょうか?
もしそうさせてくれるのならば、
慣れた環境の中で仕事内容をより時間に余裕が持てる状態へシフトできるので、
いきなり知らない会社に飛び込むより楽なのでは〜?と思いました。

  • やっさん

    やっさん

    コメントありがとうございます。
    現在、営業ですが、そこから一般職に変わるというのは、あるのですが、残念ながら本社勤務のみなので通える距離ではないので無理かなーという感じです。
    皆さんの意見を参考にさせていただきまして、やっぱりリスクを伴うことから3ではなくしばらく2で頑張ろうかな?と思いました。
    知らない会社に飛び込む楽しさもあるので私は、ワクワクもありますが、ただ、親が近くにいないから子供が何かあればお迎えも私だし、独身時代から勤めてる会社だから融通効くものの、転職した際、その会社が快く子供が体調不良なので…と言って休めるのも会社側も良い顔はしないと思いますし…。
    だからって子供放置なんかにできないし、
    収入も欲しいけど、でも今は、3ではなく働くことなら2なのかな?と思うようになってきました!

    • 5月23日