※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やっさん
妊娠・出産

里帰り中の出産について質問があります。 Q1: 里帰り中のお金の管理方法は? Q2: 旦那に持たせるお金の月額は? Q3: 里帰り期間は何ヶ月位? Q4: 実家にお金を包んだことがあるか? Q5: 自分の所持金はどの位が適切? Q6: 家事の手伝いはどの時点から? Q7: 義両親は里帰り先に来たか? Q8: 旦那との連絡頻度は? 初めての里帰りで前もって準備したいです。

【里帰り中の事について】

いくつか質問事項がありますので
経験された方教えて下さい。

第二子を9月中旬に出産予定。
里帰り先での出産の為33wには里帰り(8月お盆前)
上の子(8月時で丁度2歳)も連れて帰ります。

Q1
里帰り中のお金の管理は?

Q2
里帰り中、旦那に持たせるお金は月いくら?

Q3
里帰りは、産前産後合わせて何ヶ月?位帰りましたか?

Q4
里帰り中、実家には、お金を包みましたか?
包んだ場合、どの位の期間でどの位の金額を包みましたか?

Q5
里帰り中、実際自分の所持金はいくら位持っていればいいでしょうか?

Q6
産前は家事等をして、産後しばらくは、家事はあまりしないつもりですがどの位で家事を手伝うようになりましたか?

Q7
里帰り先(実家)に義両親は、来ましたか?

Q8
里帰り中、旦那さんとの連絡はどの位の頻度?
(例:毎日、2〜3日に1回など、、、)



細かい質問になりますが、
今回初めての里帰り予定なので
前もって動いておこうかなと思いました。
もしよろしければ教えて下さい。

コメント

髙橋真未

Q1
私が管理しました

Q2
給料の3分の1と家賃
水光熱費、通信費(2ヶ月分の食事を作りおきしておいたため必要最低限の額のみ)

Q3
合わせて二ヶ月間

Q4
2万 月々1万として
ただ、人気のケーキも差し入れました。
お子さんもご一緒であるなら
月々の額にプラス五千円が
いいのでは?

Q5
検診代プラス2万程度

Q6
かなり大事にされてましたので
甘えてしまいました。。
ただ、体重が凄いことに、、

Q7
きました。

Q8
毎日です。
主人がお休みの日には
来てくれました。週1あるかないか

里帰り、意外とストレス
たまりました。
二人目は全て一人でやる
予定です。
里帰りの感想です。

  • やっさん

    やっさん

    コメントありがとうございます。
    やはり、里帰り中のストレスって溜まるんですね…💦

    そして、すごく参考になりました。
    本当にありがとうございます。
    お金の管理は、嫁ですね‼️
    光熱費や毎月引かれる金額等ちゃんと計算していくら必要なのか見積もってみます。
    実家だとなかなか受け取ってもらえないものですが、子どももいますので少し多めに渡そうと思いました。

    • 5月6日
  • 髙橋真未

    髙橋真未

    私の場合2世帯なので
    余計に、、😢
    因みにオムツ、お尻ナップ
    babyソープ等全て持参して
    実家の負担を極力なくしました

    額が大きくなると
    受け取ってもらえないので
    三万程度なら
    ご両親も受け取って
    頂けるとおもいますよ♪

    里帰り中貯金は凄い出来ました笑笑

    • 5月6日
  • やっさん

    やっさん

    わぉ、、、っ!💦
    2世帯だったんですね><
    前もって揃えれるものは、こちら側で揃えておくと良さそうですね😊🙌
    参考になりました!

    そして、貯金に関しても勉強になりました。
    手当がしばらく入らないので旦那のお給料から崩してこちら側でやらなければなりませんが、私も貯金していこうと思います。
    勉強になりました。(笑)

    • 5月6日
かぜのこ

Q1→私がやってます。

Q2→お小遣い+食費+α
(車検などかかるお金があったので多めに渡しました。仕事柄日中銀行など行けない事が多い為、主人がおろさないで生活できるようにしました。)

Q3→2ヶ月弱

Q4→包みました。(親子で1ヶ月の食費生活費5万計算で用意)が受け取らないので持参した菓子折りのみはじめに渡しました。(一人目の里帰りも同様でした)
今回は入院中は上の子の面倒全て見てもらう事になるので、後日その分だけでもともう一度渡しましたがいらないと…なのでマッサージ券にして渡しました!

Q5→20〜30万(私も銀行等行かなくて済むよう多めに現金で用意しました。)検診・出産費用(15万)+オムツ代等…その他友人と会ったりなど(10万)位

Q6→産後約二週間〜ただし水仕事は避けてます。
一人目の里帰りは、母が仕事してたのもあり退院後すぐから水仕事もしましたが、今回は母がいるので水仕事はするなと気遣ってくれてます。

Q7→前回は来ませんでしたが、今回は今のところ一度来ました。
(多分私たちの住まいが遠くなったのもあり、里帰り終えたらなかなか会えなくなるので来たのだとは思います。)

Q8→前回はほぼ毎日。今回は基本用がある時のみ。
産前は上の子が電話ーって言うので声聞かせたりしてましたが…
後は適当にLINEのアルバムに子供の写真をアップしてます。
主人をあてにするのもやめましたσ(^_^;)

私も里帰りはストレス凄くて母ともよくぶつかったので、二人目は帰らない!と決めていたのですが、帰らざるを得ない状況だったため里帰り中です。
もうすぐ里帰りも終えますが、今回もやはり少なからずストレスです(笑)
上の子いるので助かる事も多いですが、きっと帰らなくてもそれなりのストレスありますもんねσ(^_^;)

甘えられるとこはご主人にもご実家にも甘えて、ご自身の身体労ってくださいね♫
上の子いるとなかなかそうもいかないと思いますが…

  • やっさん

    やっさん

    コメントありがとうございます。
    すごく参考になりました。

    私は、1人目里帰りせず案外ストレスなく育児できたので2人目も里帰りせずーと考えてましたが、やはり上の子が動き回ることもあるので里帰りでの出産を選びました。

    お金の管理は、妻というか感じですね!
    日中銀行に行かなくて済むようにするのもすごく参考になりました。
    でもやはり、ストレス溜まるんですね…。
    出産が9月なので、そのまま年末年始まで実家に居座ろうかなと(ただ単に義実家に行きたくないというか理由)思ってましたが、ストレス溜まるとなると、早めに帰るようになるのかなー…、、、、。

    • 5月6日