※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m♡
その他の疑問

文章ぐちゃぐちゃで申し訳ないのですが。まだ籍をいれてないのですが妊…

すみません、よくわからなくなってしまったので質問させてください!
文章ぐちゃぐちゃで申し訳ないのですが。。

まだ籍をいれてないのですが妊娠中で、諸事情により県外(地元)の病院で毎月妊婦健診を行ってます。住民票は今いるアパートになっており、助成券は使えない為、あとでいっきにまとめて申請する予定です。
そして彼がなかなか入籍の手続きをしてくれなかった為に、私が地元にもどるのがついにあと3日となってしまいました。今いるアパートも今月で解約します。
そして彼は私が地元にもどるの日に籍を入れようと言っています。
ここで質問なのですが

❶アパート解約しても住民票は移さないというのは可能なのでしょうか?産んだらまたこっち付近(まだ場所は未定ですが)に引越す為、正直めんどくさいです。。でも郵便物などどうなるのかとも思います。
もし仮に一時期でも地元に住民票を移す場合、母子手帳や助成券はどの様な手続きが必要になりますか?
また、2ヶ月前くらいに社会保険から国民健康保険に変えたばかりで、こっちの保険料支払い中です。これも1度全部払って、また地元の保険料を払い直しになるのでしょうか?

❷私が地元にもどる日に籍を入れたら、もう一度近いうちにこっちに来て、免許証や保険証などの名前変更しなければならなくなりますよね?それも、籍を入れた2日後には妊婦健診があるのですが、旧姓の保険証使っていいのでしょうか?
新しいのが届くのに時間かかりますよね?

❸籍を入れた2日後の妊婦健診で出産一時金などの書類を申請をするつもりなのですが、名字は新しいので書かなければですか?
まだ判子も新しい苗字を証明するのが何もない状態になってしまいますが、可能なのでしょうか?地元のほうで判子は用意できると思いますが、他がわかりません。

以上のことから、籍を入れるのはもっと後、赤ちゃんが産まれてからの方がいいのかなと思えてきました。
3日後にはアパートは空っぽですし、地元に戻ったら正直こっちにはもう来たくありません。この先お腹が大きくなってから新幹線に乗るのも苦痛です。
アパートの件は住民票を移してなんとかなるなら、この3日間のうちに手続きにいきますが、他のがどうすればいいか、調べても出てこないしわからなくなってしまいました。。


こんな質問だらけで申し訳ないのですが
わかる範囲で教えていただければと思います。

コメント

ふう

難問ばかりですね;^_^A

答えられる範囲で書きますね。

・住民票について
アパートを解約しても住民票を移さないでいることは、物理的には可能です。しかし、そのアパートに別の方が引っ越してきて、役所で住民登録したときに、さくらさんが未だに住んでいることになっているため、必ずおかしな事になります。なので、住民票はキチンと移したほうが良いと思います。

また婚姻届の書類には、戸籍謄本が必要だったと思います。戸籍謄本は、住民票のある場所の役所で申請するので、住んでない住所ではマズイかと。

・郵便物について
郵便局のホームページから郵便物の転送届けを申請できます。今の住所と引っ越し先の住所を入力するだけです。自分が指定した日付から郵便物は新しい住所に届きます。

・母子手帳について
居住地が変わっても、母子手帳はそのまま使い続けるはずです。助成券の手続きは、地元の保健センターなどに問い合わせたほうが確実だと思います。

・国民健康保険について
引っ越す際には転出、新しい住所で転入の手続きを14日以内に取る必要があります。保険料はそのままで書類だけの手続きだと思いますが、詳しくは役所にてご確認ください。


・免許証について
入籍して姓が変わったら変更しなければなりません。免許証は新しい住民票などの新住所と名前が確認できる書類を持って、管轄の警察署などへ行き、名前と住所の変更手続きをお願いします。免許証の裏に備考として記載されるだけなので、書類さえあればすぐ済んだと記憶しています。

・保険証について
旧姓の保険証は使えないと思うので、一旦は自費診療となり、新しい保険証ができたら差額分を返金されるんじゃないでしょうか。

③これは私もまだ申請したことがないので分かりません。すみませんm(__)m


予定日が近いのでしょうか?
結構煩わしい手続きが沢山ありますので、これを大きなお腹で全部一人でこなすのは大変かもしれませんね。

とりあえず地元へ帰るのを機に、住民票と国民健康保険の手続きはしましょう。どちらも、今住んでいる地域の役所で転出届けを出して、地元の役所で転入届けを出せばOKです。

籍をどのタイミングで入れるかですね(>_<)

m♡

ふうさん☆
こんな夜中に詳しくコメントありがとうございます(T ^ T)
結局のところ、住民票はちゃんと地元に移して、保険証は地元に戻る前に住民票の変更と一緒に手続きをする。母子手帳も問い合わせしてみます!
あと郵便物は住民票移せば特に何もしなくて大丈夫ですよね?

そして籍をいつ入れるかですね。。彼の住民票を持ってきてもらって、私の地元で婚姻届出すのもありですかね?

ふう

あ、待ってくださいね。
もっとシンプルな方法もありますね。

先に籍を入れて、彼とさくらさんが戸籍上は同一住所に住んでいることにしますよね。とりあえずは彼の住所でいいです。

そのままさくらさんだけ里帰り出産すると考えれば、さくらさんの住民票を地元に移す必要はありませんね。普通の夫婦で妻が里帰り出産する場合も妻の住民票を移動させたりしないので。

その場合は、免許証は婚姻届に記載した彼と住んでいるはずの新住所と姓にしなければならないので、籍を入れてすぐに新住所の管轄の警察署で手続きが必要ですね。

郵便物は転送届けを出さないと、旧住所に送られたものは全部宛先不明で戻ってしまいますよ。

m♡

ふうさん☆

無知で本当に申し訳ないのですが
籍を入れてしまえば、住民票は移さなくていいものなのですか⁈
ちなみに彼の住民票は彼の実家で、私のアパートとは違う市です。。

その場合、婚姻届を出したところで戸籍謄本などをもらい、その日のうちに彼の地元の警察署または免許センターで免許証の手続きをすればいいんですね!
そしてこっちに戻ってきてから住民票の移動、というかんじですか?
あと保険証もそのままで大丈夫ですか?(>_<)
助成券は、、、保健センターに聞いた方がいいですよね?

ふう♡

赤ちゃんが産まれてから籍をいれた場合、その赤ちゃんの戸籍が籍を入れたあと養子となる場合があるらしいです!!

m♡

コメントありがとうございます!
調べて見ましたが、旦那の欄は空欄になるみたいですが、そのような例は出てきませんでした(>_<)