※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぴママ
ココロ・悩み

旦那との意見の食い違いに悩んでいます。旦那は休みの日に子供と出かけず、パチンコに行くことが多く、家事や子育てに協力がない。また、実家に行くことを反対されるが、実家で子供たちが成長する環境を大切にしたい。話し合いが難しく、葛藤しています。

旦那との意見の食い違いの件についてお話しさせてください。まず、私たちはアパート暮らしです。義父母は車で片道高速で1時間半ぐらい離れているところに住んでいます。なのでほとんど会うことはありません。私の実母は店舗兼自宅で居酒屋を1人で営んでいます。アパートから3分ぐらいの近所です。で、4月から旦那も私も朝から夜まで仕事で、子供たちは保育園に私が送迎をし、通っています。旦那は平日、仕事から帰ってきたら出されたご飯を食べて、長男とお風呂に入り、携帯をいじって寝る。朝がきたらギリギリまで寝て仕事に行く。私は起きたら家事育児をして保育園に送迎をし、フルで仕事をし、迎えに行きご飯を作り、旦那が会社の人とご飯を食べてくる時など帰りが遅い時は3人でお風呂に入り、寝かしつけて明日の準備をし、家事をやり、仕事の勉強をして寝ます。 まだ結婚をして1年経っておらず、慣れない家事、2人の子育て、復帰したばかりの仕事で、満身創痍になっています。ここまでは特に気にしていないんです。悩みはここからで、まず旦那が休みの日、子供たちと出かけてくれることもなく起こさなければ昼過ぎまで寝ています。それか、パチンコに私たちが起きる前にひっそりと支度し朝イチから閉店まで帰ってこないです。負けることがないらしく、パチンコも仕事だ。と呆れた言い訳をされました。笑 まず一通り、旦那が子供たちに対して、私に対してなんの援助もなく自由に生活しているのがわかったかと思います。問題はここからで、まず1つ目、その日旦那が飲みに出かける際に着ていきたかった服がまだ洗濯途中でした。そこで旦那が、なんで乾いてねーんだよ!干しとけっつっただろ!と言われ、イライラ拳で自分の太ももをガンガンと殴っていました。私はそこでカチンときて言い合いになりました。まず、洗濯お願いね。とは言われたのですが、その服を洗っておけとは言われませんでした。なので、たしかに前夜雨が降っていたので、洗濯が溜まっていて、そのことかな?と思い当然洗濯機に入っているものから順に数回に分けて洗濯しました。こういうのが多々あり、いつも話が一方通行で、いつも完結できないんです。なのに、俺のことは察しろ!わかっていろよ!みたいな感じで言われます。続いて2つ目、まず私は実母達と兄弟みたいに仲が良いです。なので、休みの前日や休みの日など実家に行くことが多々あります。アパートから実家までの距離が近いのも、何かあればすぐ行けるからと旦那にお願いして近くして貰いました。初めは旦那は反対していました。で、ついに、私の実家は小さな居酒屋で、お客様とも家族ぐるみで仲が良い人もいます。子供を連れてきても誰も怒らず、むしろ和気藹々と遊んでくれるようなお客様ばかりです。そしてばーば大好きっ子で、長男が赤ちゃんの頃から毎日顔を出していたので、人見知りせず知らない人でも少し遠く離れている距離に居た人でも、自分から進んで元気よく挨拶ができる子で、カラオケがものすごく上手で人付き合いの仕方や礼儀などは私の実母とお客様から教わったも同然なんです。でも問題なのが、タバコを吸うお客様がいます。それに対して旦那はあんな煙たいところに行かすな。と私に行くなと文句を言ってきます。確かにタバコから子供達を避けるのが出来た良親だと思います。ですが、旦那も私もタバコを吸っているし、家では換気扇の下と決めていて子供がいる車の中では吸わずに生活していますが、旦那はすぐ抱っこしたり顔を近づけていたり…はっきり言って意味ないし、矛盾してんじゃん!っておもっています。私は仕事から疲れて帰ってきて、子供たちにうるさい。静かにしない。などと子供を上から押さえ込むような自分優先な旦那と子供たちが毎日居るより、タバコ臭いかもしれないけど、子供にとっては大好きなばーばもいて、遊んでくれる人がたくさんいて、子供自身、人間性も感性も磨けるような所にたまには行ってもいいんじゃないのかな。と思っています。女親なら、子育ては1人ではできないと思いますよね?正直旦那が自分しか見えていない人で、子供たち私に本当に気が向いたとき、余裕があるときしか行動してくれず、ほぼなんにもしてくれない、その気もないので、近くにばーばがいてくれて本当に助かっています。家庭を持ったら誰とも交流せず、家庭の中で過ごした方がいいのでしょうか?私たちが視野を狭くする事で、子供から、大切なものを奪ってしまう。そんな気がして葛藤しています。。。でも1つだけ確かにわかることは、ばーばを初め、実家の居酒屋に足を運んでくれる方は、親にはできないような、子供たちの成長を促してくれる存在です。なので、旦那に居酒屋には行かせるな。と頭ごなしに言いますが私はキッパリ嫌って言いたいんです。 でも自分の意見についてこい!みたいな人なので、わかってもらえず…正論なんだけれども、旦那の行動が矛盾しているので、理解したくないんです。もう、話し合いしまくることが解決策なんですかね?。でも私がささいな話をしても、俺、馬耳東風だから♪みたいな感じで言われ、話し合いをしても無駄な気しかせず、義父母の育て方が問題なんだな…と思ってしまっています。旦那が私を通さず、私の実母と私の愚痴などを言っているなら、私も義父母に言ってしまおうかな!と思っています。もーーーーどーーーーすべきでしょうか!!!!

コメント

オニギリ

毎日フルでのお仕事にプラス家事育児お疲れ様です🙇🙇!

私は、妊娠がわかってすぐ仕事を辞め、家でグータラしてる専業主婦なので本当に尊敬します😭👏👏

一つ目はどこの家庭も少なからずあるのではないでしょうか?
ちゃんとこの服が着たいからこれを洗っておいて。と言ってくれなきゃ分かりませんよね。笑

私も婚前に一度、「洗濯は?」と聞かれ、「まだストックあるから」と洗濯をしなかった次の日、この作業着は!?洗濯は?って聞いたよね!?とすごく怒られたことがあります😅
私は他の作業着があるから平気だと思っていたんですが、夫はその作業着が着たかったようです。
何でも理解するなんて無理な話ですよね〜!!
その時は謝りましたが、後日冷静になりこういう言い方してくれなきゃわからないよ〜!とやんわり指摘したら、謝まってくれましたよ(o^^o)
その後同じようなことはまだ起きていません。
自分の中での当たり前を常識と履き違えてしまうんでしょうね💦

二つ目のお母様の居酒屋に行くことはとことん話し合うべきだと思います。
自分の母だから信頼していると思いますし、自身がその様な環境を当たり前に育っていてお客様もいい人だと思っていると思うのでその様な考えになるんだと思います😊!

一つ目の悩みと同じだと思いますよ。一つ目は旦那さんの当たり前がこちらの当たり前ではなかった。二つ目はこちらの当たり前が旦那さんの当たり前ではない。それだけのことだと思います。

私は自身でも居酒屋をやっていましたし、学生の頃はバイトをしていました(o^^o)
お客様、みんないい人でしたし、私自身いろいろアドバイスを貰ったりしてかなり良い経験をしたなぁと思います。

でもバイトの時、店長が子どもを連れて来たりするのを見ていい気分ではなかったです。
私自身子どもが生まれたらそういうところには行かせる気はありません。

煙いというのはもちろんですし、視野や感受性は自分で広げて摘み取っていくものだと私は思っています。

お母様は子どもからして大切なものでしょうが、その環境は子どもからして本当に大切なものなのでしょうか?

居酒屋に行く行かないで子どもの視野は狭くなったり感受性が乏しくなったりしないと思います。

きっとそこまで言うんですから、皆さん温かく迎え入れてくれるお客様たちと孫を大切にしてくれるお母様なんでしょうね😊💓

でもあくまでお客様はお客様で他人ですから。
子どもたちのことは夫婦でモヤモヤが残らないようにとことん話し合うべきだと思いました。

長々と失礼しました。

  • ぽぴママ

    ぽぴママ

    長々と長文を読んでいただきありがとうございます。
    育った環境と価値観のズレは、しっかり
    旦那と向き合い大切なことだから。と前置きを入れて話し合いたいと思います!

    居酒屋の件ですが、ご指摘ありがとうございます!!やはり第三者の意見は大切ですね!

    ですが、1点追記させていただきたい
    のですが、居酒屋に行かない。となると、
    実母にも、実家にも行けないことになって
    しまうんです。
    たとえ実家に用があったとしても、
    長男は居酒屋の方に顔を出してしまい、
    帰る!と言うと寝るまでひたすら泣いてるんです。
    どこいきたい〜?ん〜ばあばんち!
    と、即答するぐらいばあば大好きで…
    そんな子供から、切り離していいものなのか…
    そして、
    私も朝から夜遅くまで仕事で、休みが日祝
    のみなんです。居酒屋は水曜日が定休で、
    実母は夜中まで営業しているので、日中は逆転して寝ていることが多いのです。なので、
    居酒屋がやってない間に会おうとしても、マッチングせず、そもそも会えなくなってしまうんです。

    そもそも、旦那は外食など出かけると、
    分煙していないお店にいくと、子供
    の前で普通に吸うんです!!
    もう、矛盾してて、ただ、自分が
    都合のいい形にしたいだけなんでは?
    結局自分のことしか考えていない
    んだろうな…と思っています。
    男ってそんなもんなんでしょうが、

    私自身、祖父母大好きっ子
    だったし、離してあげたくないし、
    私自身、旦那は子育て対して手伝おうともしてくれないのに、2人とも男の子でやんちゃ
    過ぎて、苦戦しているので、ばあばが
    いるととても助かってるんです。

    ばあばの必要性や思いなどは、
    アパートを実家の近くに
    してほしい!と言ったときに、伝えてあるんです。

    もう、、、1年前まで未婚シングルで
    長男を育ててきた私にとって
    シングルのほーが、よっぽどマシだ!
    とも思ってしまいます。
    ですが、2人をシングルで
    育てる覚悟は今はありません。

    他人と共存していくって、本当に大変
    なんだなぁ。と改めて感じています。

    また長文すみません。

    • 4月21日
オニギリ

お母様とはどのぐらいの頻度でいつお会いしてるんですか😊?
また、旦那さんは土日休みなのですか?

結構な頻度なのでしょうか。
多分ですが、シングルマザーの時からお母様に助けられたことが多く、今も自分とお母様と育ててる感覚があるのではないですか?

女として母として人生の先輩ですから頼りにもなりますし、一人だと息が詰まりそうになることもかなり助けられますよね( ´ ▽ ` )

でも、今までのお母様の立場を旦那さんにして行かなくてはいけないのでは?と私は思ってしまいました。

そもそも力を貸して欲しいから近くに住んだということですし、力をかりるのはいいことだと思います。
でも、子どもはやはり親が育てるもので祖父母ではありません。祖父母は人生の先輩としてサポートする存在だと思います。

その、切り離すという感覚が正直私にもわかりません。
祖父母大好きですが、そんなに頻繁に会うものですか?
1.2カ月に1度ぐらいで充分だと思いますよ。

シングルマザーのほうがよっぽとマシという意見と旦那さんの矛盾してる行動の方がよっぽど深刻ではないですか?

たぶん旦那さんは父親の自覚がそんなにないのではないですか?
ぽぴママさんとお母様がシングルマザーの時と同じ頻度で会ったり、子育てをしていると旦那さんがいつまで経っても親としてついていけないのでは、と私は思いました。

私も長文すみません。

  • ぽぴママ

    ぽぴママ

    長々と本当にありがとうございます!

    1週間に一度、もしくは2週間に一度
    ぐらいです。3月まで産休だったので
    週に2.3度、顔を出していたのですが、
    それも仕事と保育園が始まったので、
    そんなに頻繁に会うことは
    今のところないです。

    そして、親というよりかは、兄弟、友達みたいな
    感覚なので、いとこや叔父叔母とも
    仲が良くて、和気藹々とした一家なんです。

    旦那は今のところ土曜日出勤が続いていて、日曜休みも隔週です。休みの時ぐらい
    ゆっくり寝かせろタイプです!
    それか、今の時期は好きな釣りに出かけます。
    話し合いましたが、改善されてません。

    旦那に切り替える。ですよね。
    頑張ろうと意識してくれてるので
    私も素直にありがとうといい続けなくては
    いけませんね!!
    でも亭主関白のような願望があるらしく
    私におんぶに抱っこなんです。
    これもやはり言い続けなければいけないんですよね!!

    夫婦ふたりだけで、生活している人も
    たくさんいる中、贅沢な悩みですよね!きっと!

    私も悪いところはあるし、子育てに
    関しても、旦那に任せるのは
    ちょっと怖い。と払拭できていない
    ものもあり、全部やってしまう癖を
    直していかないといけませんね。

    マイナスに考えず、がんばります!!

    • 4月21日
さやささささ

連れていくのが嫌なんじゃなく、家に自分一人になるのが嫌なだけなんじゃないですか?
頻度を決めるとか、旦那も一緒に来るとか改善したいですね
あと旦那さんの言い分は多分、「パチンコは週一回なのに、居酒屋は週一回以上行ってるじゃないか、俺のパチンコとお前の居酒屋は同じ」って思ってそうです。