※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
michi_huca
お仕事

流産後9ヶ月、働くことが怖い。職場からの連絡で不安。看護できるか不安。再度話し合いを希望。

流産してから9ヶ月…
働くのが怖くてずっと診断書だしてもらってたけど…

『妊活できる体力あるなら働けないか?』
と、職場から連絡が…。

その通りかもしれない。
でも、
生理が来るたびにひどい落ち込んだりするのに、妊娠できるかもわからない状態で不安なのに、そんな状態で看護なんてできるんだろうか…

あの時無理しなければ ってずっと後悔してるのに、また前みたいに働けるんだろうか…

考え出したら涙が止まらない。

『とりあえず会って話したい』

前にも同じこと話したのに…
これ以上何を話すの?


コメント

❤︎男女ママ♡

働けないかもしれないのなら、辞めるのも道です💦
正直9ヶ月も待ってくれてる会社ってすごいです!

  • michi_huca

    michi_huca

    診断書が最初に出た時に、働けるようになるまで待つよ!
    と、言ってくれたので…

    職業柄、休職扱いで解雇にはなりません。

    辞めるのも道なのはわかっています。
    決断できない自分が悪いんです…

    • 4月19日
daikichisue

ツライですね。
必要とされるのは、ありがたい事なのかもしれませんが、自分が本当に必要としているのは、社会的な立場ではなく、たった1つの命ですもんね。

  • michi_huca

    michi_huca

    ありがとうございます。

    皆さんがコメントくださるように、迷惑をかけてることも、辞めれば済むことも分かってるんです。
    でも、なかなか消化できない思いもあるんです。

    たった1つの命…本当に大切な命。
    今のあたしにはとても必要なんです。

    • 4月19日
macmac0903♡

働くことができない、働けと言われて辛いなら席置いておく必要はないのではないですか?
私なら迷惑なのでやめます!
気持ちの整理がついてからまた働く場所を探せばいいとおもいました。

  • michi_huca

    michi_huca

    私は迷惑でも辞めれません。
    迷惑なのは重々承知です…。

    • 4月19日
  • macmac0903♡

    macmac0903♡

    だいぶ自分勝手で迷惑かけてると思いますが😅
    仕事をしながら妊活されてる方はおられますけど、気持ちの整理がつかないと働く気にもならないですよね💦
    1度は来てくれた命。
    必ず戻ってきてくれると思います。今はリラックスできる環境を整えてもいいと思います🌱

    • 4月20日
ぷにまな

プロフィール拝見しました。流産お辛かったですね(T_T)💦
私も看護師してました。
まだ働らけなそうなら、退職されてもいいかもしれませんね(*_*)看護師ならいくらでも働ける場所ありますし!まずはゆっくりリラックスして休むのがいいかと思います。

  • michi_huca

    michi_huca

    ありがとうございます。
    退職…できるならしたいです。

    色々相談して考えていきたいと思います。

    • 4月19日
ろんろん

診断書出したってことは、仕事をお休みしてる状態なんですよね⁇
そしたら新しい人を雇うことも難しいし、中途半端な状態なのは職場的にも人数を1としてカウントするのがキツイんじゃないでしょうか⁇職場もボランティアを募ってるわけじゃないし…今どう思ってるのかを聞きたいんだと思いますよ
妊活に力を入れたいなら、もう辞めた方がいいと思います

  • michi_huca

    michi_huca

    そうですね。
    色々相談して考えていきたいと思います。

    • 4月19日
もなか

診断書ということは病休ですか?休職ですか?
職場の方の言い方はちょっとないなーと思いますが💦
職場の方は復帰するか辞めるかを聞きたいんだと思います
はっきり言って看護に自信がないのなら今は諦めるべきだと思いますよ
そんな不安な状態で働けるほど甘くないのはわかっていらっしゃるでしょうし
こちらに話すことはなくてあちらには話すことがあるんだと思いますよ

  • michi_huca

    michi_huca

    病休から休職になった時点で焦らなくていいからと言われていたので…
    長くなっても退職にはならないとも言われてたので…

    なんか色々複雑な気持ちになってます。

    辞めれば済むこともなのは重々承知です。
    辞められない事情もあります。

    中途半端ですみません。

    • 4月19日
  • もなか

    もなか


    私は三人目ができる1年前に流産しました
    旦那は仕事でおらず、妊娠しながらのフルタイム夜勤はやっぱり無理だったのか、もう少しで母子手帳もらえるところで流産しました
    すごく悲しくてでもオペも受けなくちゃいけない、上に2人の子供の世話もある、仕事も休めないて言う状態でつらかったです
    でもこの悲しさは私だけのものじゃなくて、家族みんなが同じ悲しい気持ちなんだなって思うと私がひとりよがりだったかなとも思いました
    私が悲しんでいると子供も親も悲しむし、仕事の仲間も心配するし、大丈夫ではないけど笑えないけどでも生きていかなくちゃいけないし、きっとお腹の子も私がいつまでもぐじぐじ泣いていると心配するだろなって思って泣くのやめました
    私は私が弱っている姿をみて自分の大事な家族が悲しむ姿をみるのはとてもつらかったです
    旦那さんは心配してませんか?
    きっと元気に過ごせるようになることを願っていらっしゃると思いますよ

    • 4月20日
MAM♡

私も看護師をしていました。看護師は体力的な面だけでなく、精神的な面も強いと思います。
一人目妊娠した時、病院の臭いで吐気がとまらず休みを、もらっていましたが周りの目や上司からの電話。休んだ気がしませんでした。まずはあなたにとって仕事より赤ちゃんを授かることですよね♥職場からの連絡だけでもストレスに感じてしまうので辞めることもひとつの大きなステップになるかも♥
お互い赤ちゃん授かれるといいですね♥♥♥

  • michi_huca

    michi_huca

    ありがとうございます。

    色々話し合っていきます。

    • 4月19日
ブラックエンジェル

私も流産を経験していますが。。

普段の生活に戻ることも大切だと思います。
休職ということは傷病手当などいたただいているのですか?

  • michi_huca

    michi_huca

    共働きでそれでなんとかなってる状態です。

    • 4月19日
ろんろん

辛かったのだろうという気持ちは十分わかりますよ?
でも、それと社会で働くことは違います。公私混同もいいとこだなぁと思われても仕方ないんじゃないでしょうか?
これだけたくさんの方に言われても、イイネ!とその意見に同乗されていても心動かない方のようなのでハッキリ言わせてください。

「わたしはこんなに辛かった!わかってくれるよね?わたしはこんなに可哀想!!世界一不幸なの!だから休職しても当然よね?赤ちゃんが授からなきゃ働けない!だって流産して辛かったんだもん!でもお金は欲しいから休職手当はちょうだいね!ダメなんて言わないでね、わたしの立場になって考えてみなさいよ、可哀想でしょ!?」
っていうすごく子どもっぽい自己中な考え方ですよね?
社会で働くのはそんなに甘くありません。
本気で赤ちゃんが欲しいのなら、多少経済的に厳しくなっても、一度辞めてきちんと今の状況を整理してから本気で妊活するべきです。っていうか、あなたが休職手当もらわなきゃ生活出来ない程度の経済状況でどうやって出産後は子育てするの?って気もします。

あなたが戦力で戻ってきてくれると思っていた職員さん、そしてあなたが関わってきた利用者さん。今の状況だと、どちらとも向き合えていませんよね?
ハッキリ言って、職場からしたら、とてつもなくめんどくさい人だと思います。妊娠出来たら職場復帰するんですか?
それともまた流産したら嫌だから妊娠後も休職するつもりですか?後期に入ったらそのまま産休、育休とるんですか?
給料をいただくのなら、それに見合った働きをしてください。責任能力なさすぎです。
あなたが辞めて、新しい職員が入ったらどんなに戦力が心強くなるか…職員が1人欠けた状態で運営しないといけないその施設に同情します。どうかその施設で事故が起こりませんように。

  • michi_huca

    michi_huca

    そうですね。

    • 4月20日
mammy000

単純に次の子を授かったらお仕事辞めるんですか?

会って話せば良いじゃないですか。相手は違うことを言うかもしれませんよ?休職ですからまだ職員ですし。

  • michi_huca

    michi_huca

    来週、会いにいきます。

    妊娠しても辞めませんよ。

    子作り諦めた時に辞めます。

    • 4月21日
  • mammy000

    mammy000


    来週あわれるのですね。
    復職を希望されるとは思いますが傷病手当が終わる頃になると辞める話が出てくると思います。

    傷病手当は確か1年か1年半くらいですよね?流産と関係はありませんが鬱で休んでた子が復職して数ヶ月でやはり辛くなり休みがちになり退職を促されましたよ。

    おそらく授かっても今度は赤ちゃんを守りたくて仕事に行きたくなくなるかと。
    今は無理に看護師をされなくても良いと思いますよ。

    • 4月21日
  • michi_huca

    michi_huca

    傷病手当は休職から1年単位で減額されていきます。

    いきなり病棟勤務ではなく、今の状態で働ける勤務場所を相談してきます。

    • 4月21日