※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riri
子育て・グッズ

2歳11ヶ月の娘が発達がゆっくりめと診断され、集団生活に不安があるか相談中。現在できる支援方法やアドバイスを求めています。

定期的に見て頂いてる病院で言語聴覚士さんから発達がゆっくりめと言われている2歳11ヶ月の娘のことです。

ごっこ遊びや歌うことが大好きで、3語文も増えてきて会話もだいぶできるようになり、主人と成長を感じるね〜と思っていました。
ですが先日、カードのテスト(大きい黄色い帽子はどれ?というような)をした結果、
やはり発達はゆっくりめで聞く力が半年遅れくらい、丸や線を上手に書けなかったから2歳前後のレベルとの診断を受けました。
テストを受ける際、他のものに興味があったり警戒していて椅子座るのをためらったり、おままごとができると思って来た場所でお遊びができなかったためテスト中もことあるごとに「おままごとしたい」と言っていたり。。
おうちでは答えられることをスムーズにお返事できなかったり、周りにある絵本やおもちゃに気を取られていて全体的にあまり集中できていませんでした。
言語聴覚士さんからは幼稚園選びには、寄り添ってくれる縁をお薦めされました。また来月同じテストを受けるようです。

今後集団生活をするにあたって娘は上手くやっていくことは難しいのでしょうか?
以下が気になることです。

・自分に興味がない質問は話しかけても無視したり、違う回答や全く関係ない話をする

・自分であまりやりたがらない(お箸やはさみ、フォークは使いますが、着替えたりしたがらずすぐにママやパパを頼ります)

・お絵かきは大好きですが丸や線はたまにしか書かず、基本ぐちゃぐちゃ書きが好き

・遊んでいるときや好きなテレビを見てる時は集中できるけれど、初めての場所やいろんな物がある所では、気が散ってしまい話を聞いてくれなかったりじっとしていないことが多い


どんな診断を受けても家族で受け止めてやれることは全部やってあげようと思うのですが、
経過観察ののち、必要であれば療育を紹介してくれるようですが、今現在でできることはありますか?

話しかけは積極的に行い、言語聴覚士さんからも家族のはたらきかけで成長していると言われましたが他にもしてあげられることがあればしてあげたいです。

長々とごめんなさい。
アドバイスや経験談がありましたら、ご教示いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

碧好き

息子は発達グレーの診断で療育通ってます。
気分屋で以前まで周りに合わせて団体行動が苦手でした。
イレギュラーな事も苦手なので出来るだけ持ち物も自分で選んだ物やいつもと同じもの、生活時間もなるべく同じのルーティンにしています。
言葉も少し遅い方だったので、絵本や図鑑を見せたり、買い物行ったら品物をこれは〇〇だよー。こっちは△△だよーと教えました。
療育のお陰もあり語彙力は大分上がりました。

  • riri

    riri

    コメントありがとうございます!
    また大変返信が遅くなり本当にごめんなさい(;_;)

    療育、とても息子さんには刺激があって語彙力も増えてきたのですね!すごいです☆
    娘は療育の初診待ちなのですが‥語彙力や理解力が伸びてくるといいです。

    ありがとうございました☆

    • 1月19日
のんたん2号

娘が同じような感じで療育に通っています😊

集団の療育では小麦粘土、新聞ビリビリ、砂遊び、水遊びなどの感覚遊びをよくやっています。
個別の療育ではパズルや絵合わせ、色分けなど手先を使ったり知育系が多いです。

一応、療育や習い事の英語では流れに沿ってほぼ動けているので、流れさえ覚えてしまえばなんとかなる可能性もありますよ👌

  • riri

    riri


    コメントありがとうございます!
    返信が大変遅くなり本当に申し訳ございませんでした(;_;)

    感覚遊びや手先を使った知育系の学習で娘さんも楽しみながら療育に行かれているのですね(*^^*)

    流れさえ覚えしまえばなんとかなる‥心強いお言葉です!
    春からの幼稚園、楽しく通えるといいです。

    ありがとうございました★

    • 1月19日
U♡

うちの2歳11ヶ月の子供と全く同じです!
興味のない質問には答えないし、「自分でやってみよう!」って気持ちがないのでなーーんにもやろうとしません。
来月3歳なのにまだお箸もハサミも着替えもうがいも、もちろんトイレも出来ません!
初めはお勉強系の私立幼稚園に通わせる予定でしたが、市の保健師さんに辞めたほうがいいと言われたので、うちは少人数の公立幼稚園か、保育園に通わせる予定です。
大人数が通うマンモス系の幼稚園は、発達に遅れがあるとどんどん置いて行かれて取り残される可能性があるからオススメしないらしいです(´._.`)

  • riri

    riri


    コメントありがとうございます★
    返信が大変遅くなり本当に申し訳ございません(;_;)

    U♡さんを参考にさせていただき、近所に勉強系マンモス幼稚園があるのですが、のびのび遊べるゆったりとした幼稚園に通わせることにしました。
    娘に合ってるといいです‥

    ありがとうございました★

    • 1月19日