※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
ココロ・悩み

2歳9ヶ月の息子の言葉の発達について相談したいです。息子は言葉が少なく、舌の使い方に問題があるのか不安です。児童館での活動や観察など試みましたが、言葉が増えないことに悩んでいます。次男の言葉の発達が早く、不安が募る中、息子を信じて待つべきか悩んでいます。

2歳9ヶ月の息子のことで相談させてください

2歳3ヶ月健診のとき
息子の言葉の少なさを指摘されました
こちらの言ってることはほとんど
理解してくれているので
指摘されるとは思わず、すごくショックでした

それからは、児童館のクラブに入って
積極的に色んなことをさせてみようと頑張ってはみたものの、2歳9ヶ月の今
言える言葉もまだ、2つ繋げてはほぼ喋れないし
はっきり誰が聞いてもわかる言葉は
このくらいしかありません

はい
ばいばい
こんちは
じゃーねー
あっちって(あっちいって)
いーよー
パパ、ママ
ぱぱいい〜
お茶
おいちぃーねぇ、おいちぃー??
かけて〜(お布団)
いたい、いって〜
コーン(カラーコーン)
おーち(お家)
こわい、こわ〜
ないない、ないねぇ〜
あんぱんぱん
うーちゃん(弟のこと)
ちんちん
おちり〜
親しかわからない言葉ならたくさん話します

保健所の人と会う機会があったので
また相談してみたら、舌がうまく使えてない?みたいなことを言われました

例えば

しっしのことをいっい
バナナのことをままま
くるくるのことをんんんん
ジュースのことをんーん

なんでうまく言えないんだろうと、思いつつ観察していたら
教えてもいないのに
「ばいきっまん、ここ、あんぱんぱん、ここ」
と、おもちゃを並べ出したり

消火器の札だけで消火器があることがわかったり

急に、ぱぁぱいい〜♪と歌い出したり。

質素なご飯でも、おいちぃねーと笑いかけてくれたり。

お友達の真似をして、いーったいいーったいだいっき💕(いっぱいいっぱいだいすき)って微笑んでくれたり。

こんなに長い言葉を真似できるのに
なんで単語が増えないんだろうと素直に喜べなくて…

うまく言葉を話させようと
口を大げさに大きく開けて、言葉を発してみせて、真似して?って言うと、すごく怒るし

あいうえおのボタンを押して音が鳴る本も持っていますが、興味なしで💦

周りの人からは、急に話し出すようになるよ!と言われていますし、私もいつかは話してくれそうだなとは思ってます、息子を信じてはいます。

けど、保健所の人とか病院の先生からは
前向きな言葉を言われた覚えがなく…

最近では1歳9ヶ月になる次男のほうが
よか真似っ子してお喋りしてます。
すごく発音もよく、はっきりとお話ししてます。

そうゆうこともあり、余計不安な気持ちで
もう少ししたら保育園に預けて働く予定なのに
言葉が出てこないから、うまく伝えられず
キー!っとなることが多いし
次男とケンカになると、すぐ手を出し
いつも次男を泣かせているので
お友達にも同じことをするのかとそこも不安です。

でも、優しい所もたくさんあって
児童館で弟がお友達に叩かれ、泣いていたら
怒ってお友達を叩き返したり(叩く事はよくありませんが💦)
ジュース飲む?とかお菓子いる?って聞くと
必ず、うーちゃんうーちゃんと弟の分もおねだりしたり
三男が泣いてたら、トントンしてあげて
あーいいねぇ(かわいいね)とニコニコしてたり
三男をだっこしたいーとだっこをせがんだり

人の世話をやくのが好きで
お手伝いもよくしてくれるし
言葉が少ないだけで、すごくいいお兄ちゃんなんです。
このまま息子を信じて、待っていても大丈夫なんでしょうか…
今自分にできることなら、なんでもしてあげたいですが、保健所の人にも勧められましたが
なんとか相談室みたいなのも考えてはいます。

が、その2歳3ヶ月検診のときにおばさんに言われた言葉が忘れられず、悔しくてその場で泣いてしまい…
そのくらい悔しい思いをしたので
抵抗があります…

同じような方、話さなかったけど、急に話すようになったよ!って方、コメントください。
いろいろアドバイスしてほしいです😢

コメント

りっちゃん

私も今2歳9カ月になる子どもがいます😌
2歳半になって、二語分がでないと少し遅いかもと保健師さんに言われてて、中々でなかったので保健センターで言葉の相談にいってみました!
1人目の子どもだし保育園などもまだ行っていないし3歳半ぐらいまでは様子みてもいいように言われたんですが、来年幼稚園に通わしたいので、それまでに言葉が増えてほしいしお友達とコミュニケーションもとれるようになってほしいと思い、思いきって療育に通わすようにしました!
最初は少し戸惑っていましたが、楽しく通えるようになり、やっぱり全然言葉などが増えますよ!
2歳半くらいの時は言葉が遅いなぁと気になってましたが、今では人見知りなどもまったくなくなり、自分から進んであいさつをしたり、よく喋るようになりました!
療育とか教室に通うのもいいかもしれませんよ😊子どもの気分転換にもなりますし🎵
いい刺激になると思います!

  • ちっち

    ちっち

    コメントありがとうございます😭
    やはり通わせてみたほうが本人の為になりますかね💦
    色々検討してみます!
    ありがとうございます😭

    • 8月20日
89

甥っ子の話ですが…

現在4歳の甥っ子は、3歳になっても「アハアハ」「オホオホ」でした。しょっちゅう遊びにきていて私に一番懐いているから、私くらいには何か喋ってくれても…と思いましたが、ほんとゴリラか何かのような謎の言葉のみ。姉もずっと悩んでいました。

私は甥っ子と遊んでいていつも感じていたことは「この子は言葉の理解だけでなく、状況や周りのことまでよく理解できている」ということでした。そしてそんな感じだからこそ「アハアハ」「オホオホ」の指差しでも周りとコミュニケーションとれてしまう。「話せない」と言うより「話さない」ような感じでした。だから私は「大丈夫だよ、喋るまで待ってやろうよ」と自信を持って姉を励ましてました。

そんな彼も3歳を2ヶ月ほど過ぎたある日、急にペラペラ話し出しました。2語文どころじゃなくほんと大人と同等に。(発音は子どもですが)きっかけは、ポロっと口から出た独り言。それを姉(母親)に聞かれて、観念したように話し出したようです。その少し前に遊んだ時に、私は甥っ子が何やらうちの愛犬と喋っている様子を目撃していたので、「こいつ話せるよ」と言い聞かせていましたが、姉の前では「オホオホ」に戻るので信じてもらえませんでした。

こんな体験があるからこそ、私は発語や発達はほんと人それぞれで、周囲とのコミュニケーションに支障がなければその子のペースを待つことって大事なんじゃないかなぁ、と思ってます。

  • ちっち

    ちっち

    コメントありがとうございます✨
    3歳過ぎまで話さなかったんですね!
    ごめんなさい、ゴリラはちょっと笑いました🤣

    うちの子も周りはよくみれていて、言ってることはわかってるので、このコメントをみて、ちょっと安心しました☺️

    ありがとうございました✨
    グッドアンサーに選ばせていただきます💕

    • 8月26日
太郎

うち次男2歳半ですがやっとママが言えるようになりました!

ママ
アンパンマン

ケーキ
どうしたの?
またねー

しか話せません‼

でも特に気にしてません(笑)来年幼稚園行って大丈夫かなとは思いますが、、

  • ちっち

    ちっち

    コメントありがとうございます😌
    ケーキ!!笑

    うちも気にしないことにします☺️
    ありがとうございました✨

    • 8月26日