※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅ
子育て・グッズ

妊娠中で実家に里帰り中。祖父が娘を甘やかし過ぎて、母との間で葛藤。自分の子育てを否定される感じでイライラしてしまい、ストレスが赤ちゃんにも影響している。

今妊娠35週で、29週の時から切迫早産で自宅安静になり上の娘もいるので里帰りを早めて、もう1ヶ月以上実家でお世話になっています。
実家には父母弟、母の父が一緒に住んでいます。
みんな娘のことが大好きで、私も実家が大好きです。
母も孫の面倒と私の面倒を見るために、ずっと仕事を休んでくれてて、祖父も歳の割にはすごく元気で娘とよく遊んでくれて、すごく感謝してます。
でも、特に祖父は娘に甘くて、お菓子やアイスなど与えまくっています。
母は前までは娘も急に環境が変わって、お母さんが寝たきりで抱っこもできないし、遊べないから我慢はしてると思うから、ちょっとは甘やかしてもいいんじゃないっと言って、私も多めに見てました。
娘も、グズればわがままを聞いてもらえるのを覚えてしまって、朝起きてアイス食べさせろやちょっと自分の思い通りにいかないと泣き叫んで、それで祖父はすぐアイスあげるから、お菓子あげるから泣くなと言います。
最近は母はママに怒られちゃうよとか、ご飯ちゃんと食べないとお菓子はダメだよとか、いろいろ気を紛らわすことをしてくれるのですが、、、
祖父は悪いことしてもいいよ。いいよ。なので怒って泣かせる私が悪者みたいになるし、なんでもかんでもダメダメ言ってたらだめとか言うし、娘のことをなんでも知ってるかのように言うけど、実際全然違うこともあります。
なんか自分の子育てをすべて否定されてる感じがして。
でも、遊んでくれてなんでもくれる祖父のことが娘は大好きです。
私は嫉妬してるだけなんですかね?
なんかそれでイライラして娘にあたってしまって、お腹の赤ちゃんにも伝わるのか、お腹も急に張っちゃったり😭
実家でお世話になってるのは変わりないし、すごく感謝もしてるし、ずっと実家に住むわけでわないので我慢すればいい話なのですが、私のうつわが小さ過ぎなのでしょうか?
なんかこのままでは大好きだった実家が嫌いになりそうです😭

コメント

ママリ

2才になるとちゃんとしつけというか、ダメなこといいこと、生活習慣も気になりますよね。普通のお母さんで全くうつわ小さくないです。
私は29週から入院していたのですが子どものことも気になるし、ずっと点滴でストレスもありました。ひかさんも安静生活お子さんを思うように育児できなかったり、いろんなストレスがあると思います。よく頑張っていらっしゃいますね😣
入院時、すごく人間性のある師長さんの巡回?が週1であったのですが、2才の上の子がいる方に「叱り役はいる?大事だよね」と話しかけていました。
じじの甘やかしも時には良いですが、2才からはちゃんと伝える役がいないといけないよな、と思いました。
お母さんばかりに叱り役をやらせるのは辛いのでほかの方もかわってやってほしいですよね。

  • ぷぅ

    ぷぅ

    自分も寝たきりで、上の子のお世話をしてあげたくても思うようにやってあげられなくて、それでストレスも溜まって、イライラしてしまって😭
    あんまり怒ると娘も私に近づいて来なくなるし、、、😭
    赤ちゃんが生まれて家に帰れば元に戻りますかね?😭でも2人の育児で自分も余裕がなくなって、娘に当たってしまいそうで😭この気持ちを話せる人が周りにいなくて、ここでしか話せないのでちょっとスッキリしました😌

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    私は上の子がまだ1才半なのでわかった口は、とも思ったのですが、入院時上の子のことが本当に気になるしストレスも溜まるしで辛かったので思わずコメントしてしまいました😣💨
    今まで育児の総責任者であり、濃密にもう分身みたいな感じで育てて来たのに、いろんな人たちが入ってきてなんだか関係もかわってきちゃいますよね。ひかさんと娘さんのおうちの場合、特にお祖父様が育児方針をかきみだされてる😂💦甘やかされてわがままになるのも気になるし、娘さんに嫌がられるとひかさんばかり嫌な役回りを担当させられてる気にもなりますよね😭

    私は離れていすぎて叱り役も出来なかったのですが(まだ小さくてそこまでいうこともなかったのですが)上の子が私に泣いたり、人見知り?みたいな態度をとるようになって関係が崩れてしまったことがめちゃくちゃショックでしたし、私も戻れるのかなぁ?と心配でした。

    周りのほぼ全ての方に「子どもはお母さんが一番好きだから」と言ってもらい励まされていましたが、下が産まれて2ヶ月、うちは夫がめちゃくちゃ育児をするので一番はパパですが、私と上の子との関係は仲良しに戻ってきました。

    二人育児は私もまだまだ手一杯でなんとも言えなくて申し訳ないのですが、あのとき見てあげれなかった分上の子が愛しくて、赤ちゃんも可愛いですが上の子もとても可愛いです。いまこんなに葛藤しているひかさんですから娘ちゃんに当たったりしないと思います!
    ただいやいやに片足つっこんでるのでいろいろ大変ですが、それは皆さんそうですよね💦

    ほんとストレスのなかよく頑張っていらっしゃいます。
    お祖父様にはあまり甘やかさないでの具体例というかお母様やだれか伝えてくれませんかね😣💨
    娘ちゃんは怒ってもやっぱりひかさんが一番すきだと思いますよ💕

    • 8月19日
  • ぷぅ

    ぷぅ

    励ましの言葉ありがとうございます😊!
    言っても聞かないし、まだ赤ちゃんが生まれて1ヶ月は実家にいないといけないので、関係がギクシャクしてもいけないので自分が我慢して、どうにかストレス発散しるしかないですね😭
    家に帰ったら娘にもたくさん我慢させることが出てくると思うので、今のうちにたくさん甘えてもらおう!という気持ちで頑張ります!

    • 8月19日
sw

全く全て一緒です!😭
うちは義実家なのでなかなか言えなくて😭
わたしもいま切迫早産で自宅安静、義実家が近いので先週末から入り浸っています。
夏休みで義実家に泊まりに来ている姪っ子が小一で、なんでも姪っ子のマネをしたい娘、、、
食べさせたことのなかった飴、チューペット、ラムネ、さらにはわたしのいないところでケチャップを舐めさせたりとやりたい放題です😭
姪っ子は寝るのも遅く、姪っ子が起きているから娘も寝ず、生活リズムも崩れまくりです😭
わたしも娘が姪っ子姪っ子!となってることに焼きもちやいているのか、なんだか可愛く思えなかったりイライラしたりほんと最低です😢
あれもだめ、これもだめ、娘のためにやっていることなのに、私だけが娘に意地悪しているみたいになっているのもほんとにストレスです😭
解決策でもなんでもないのですが同じ境遇すぎてコメントしてしまいました🥺💦

  • ぷぅ

    ぷぅ

    義実家だと余計言えないですよね😭解決策も全然思い浮かばないし、娘のことを思えば思うほどいろいろ気になって、ストレスもどんどんたまっていく一方ですよね😭
    同じ境遇の人がいて、自分だけがこういう気持ちになってるわけじゃなくてちょっと安心しました!
    出産して家に戻るまでの我慢と思いながら頑張ってますが、家に戻ってからまた今までの生活習慣に戻れるのか心配ですよね😣

    • 8月20日
かに

子供のため、子供の健康やしつけのことなどを責任感持って真剣に考えているからこそ、好き勝手に子供におやつなどをあげたり、甘やかすだけというのは避けたいですよね。
やはり2歳くらいの子供に甘いお菓子を沢山食べさせるのは百害あって一利なしだと思います。
食事もそのぶん食べられなくなりますし…。
私も義実家に行った時に、家では飲ませないジュースやお菓子などを色々出されましたが、歯医者さんに虫歯になるから小さいうちはダメと言われていて…などと言って、なるべくあげないようにしています(笑)

  • ぷぅ

    ぷぅ

    娘に意地悪したくて、お菓子はダメと言ってるわけでもないし、全く甘いものを食べさせてないわけでもないし、歯磨きもすごく嫌がるので、虫歯になるのも時間の問題って感じです😭
    義実家ではダメと言ったものは、お義母さんは食べさせてないみたいなんですが、特に私の祖父は聞かなくて、、、😭私が我慢するしかないんですかね😭

    • 8月20日