※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやね
子育て・グッズ

主人が激務で、食事や家事が疎かになっている状況で、孤独を感じています。家族のサポートが欲しいと感じています。

旦那さんが激務な方、どう気持ちの折り合いをつけていますか?
生後二ヶ月半の息子がいます。
同じ市内の実家に里帰りしていましたが一ヶ月半から週末自宅に戻る生活をしています。
両親からはそろそろ自宅に戻って夫を支えろと言われます。
激務なので食事もカップ麺やマックなど適当なもので済ませているためです。
お盆に夫の親戚へ挨拶しに行きましたが、大伯母にきちんと夫を支えるよう言い含められました。
毎日弁当を作れ、栄養バランスの良い食事を作れ、母は強くなければいけない等。
正直主人の食事の支度など考えられません。
主人自体は家事など強くは求めませんが、育児への協力は考えにくいようです。
自分の役目はお金を稼いで家族を養うことと強く考えています。
確かにそうです。
でも、孤独です。
孤独な気持ちをわかってもらいたかったけど、自分はやれることはやっている、手伝ってほしいときは何を手伝ってほしいか言ってくれたらやれるときはやると言われました。
あくまでも主人はお手伝いさんで。
そうは言っても家でも常に仕事しているので、手伝ってほしいこともなかなか言いにくいです。
寂しいです。一人で育てているようで孤独です。

コメント

deleted user

諦めてます😅
本当にそんな感じで、そのかわり私は働かないし、子育て論に一切口出すなよ、と言っておいてます。

実際孤独に感じてるママがほとんどじゃないですかねー?💦
やっぱり自分と子供って時間が長過ぎて、たまには大人と話したいって思いますけどね💔

そういう時は母に電話したりします。

一応旦那は仕事しかしてないけど、
何のために仕事してるかって言ったら家族の為なわけですよね。
旦那だって、家に居てもいい仕事ならそうしたいよ!と言ってましたし😅

なので、夜ご飯くらいは美味しいご飯作ってあげよう!と思ってやってます。

  • あやね

    あやね

    頑張っておいしいご飯作られるんですね。すごいです。

    • 8月17日
りーーー

うちの旦那も激務です。休みがない月もあれば、2週間帰って来ない月もあります。
最初はなんで私ばかりと思って辛かったですが、2人目が産まれてか当てにしなくなりました。頼ろうとするから辛くなる、なら頼るのをやめようと思いました。そこからはイライラすることもなく、何とかやってます!

  • あやね

    あやね

    頼ろうとするから辛くなる、確かにその通りですね。そう思うといいのかもしれませんね。

    • 8月17日
  • りーーー

    りーーー

    旦那さんのご飯のことはしばらく考えなくてもいいと思います、出来る人もいれば出来ない人もいる。赤ちゃんもそれぞれ違います。旦那さんに助けてって伝えてもいいと思います!

    • 8月17日
  • あやね

    あやね

    ありがとうございます。それぞれ違う、本当ですね。救われます

    • 8月17日
  • りーーー

    りーーー

    部屋が汚くても、洗濯物が溜まっても死なない!あやねさんがしっかりご飯を食べて赤ちゃんに母乳をあげられれば、はっきり言って他のことなんか出来なくてもいいと思います。頑張りすぎず、時には諦めて自分のペースでやっていきましょう!旦那さんにも気持ちが伝わるといいですね

    • 8月17日
  • あやね

    あやね

    ありがとうございます。せめてしっかり食べようと思います。

    • 8月17日
Kotori

少し産後うつも入ってるかも知れませんね。
大変な時期第1弾ってとりあえずおすわりできるあたりまでだと思います😉おんぶできるようになれば家事もはかどりますし、とりあえず今は赤ちゃんが寝ているときは出来るだけ自分も休んで下さい。
孤独は、やはり一緒にもっと深く子育てに関わって欲しいということですよね。
例えば、お風呂毎日旦那さんが入れる時間に入れてもらうとか、一日一回はミルクあげてオムツ替えもして欲しいとか、ひとつだけでも役割を決めてあげた方が旦那さんも入りやすいと思います👍

  • あやね

    あやね

    本当に、家事がなかなか進まなくて、早くおんぶできるようになりたい一心です。
    そうです、一緒に子育てに関わってほしいと思います。
    ただ、完母で、主人が帰ってくるのは深夜なので何もできることがないというのは本当なんです。
    朝に何かしてもらうというのも流石にかわいそうで…

    • 8月17日
  • Kotori

    Kotori

    そんなに忙しいんですね😳
    気持ちの切り替えが難しいし、本当に、孤独で不安ですよね。はじめてのことですもんね💦赤ちゃんとの時間も毎日長く感じますし、永遠に続くように思うかも知れませんが、本当にあっと言う間に過ぎ去ります。
    長い人生のほんの一瞬の半年だとおもって下さい。半年だとしたらすでに1/3が終わっています😊
    私もずーっと抱っこしていたくちなので、ネットスーパーとか使って一日一回だけ料理するとかで良いと思いますよ✌️

    • 8月17日
  • あやね

    あやね

    ありがとうございます。頑張ります

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

私たちのために頑張っているのだから
寂しいけれど仕方ない!と
割り切っています😊

うちは上の子が夏休みに入って
もう1ヶ月経つというのに
夫は1日も休みがないし、
帰ってきて1時間でまた出勤したりと
毎日二人で会話することすら
できない日が続いているけれど…
もうこればっかりは私も夫も
どうしようもないですからね〜😅
仕事を辞めたり変えたりして
収入が減っても困っちゃうし💦

いつかは必ず今より楽になるから
その時までの我慢だ!!と
自分に言い聞かせてますよ!✨

  • あやね

    あやね

    仕方ないし、どうしようもないとはわかってるんですが、余計に葛藤してしまって。
    頑張っておられますね。

    • 8月17日
アバウト

毎日、慣れない中での育児
お疲れ様です😊🙌🏻
旦那さんが忙しいと、頼みたくても
変に気を遣って言えなかったりしますよね!
分かりますよ( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
私は、1人目の時に究極に余裕がなくて
家事なんか一切放置!
育児で手一杯で、旦那のご飯なんか
ほんとお惣菜とか冷凍米飯だったり
宅配弁当だったりしてましたよ!
旦那のお弁当だって作らないしいつもは
コーヒーも水筒で持たせてましたけど
育児に慣れて余裕が出来るまでは
そんなんもしませんでしたよ!
それより、子供が寝てりゃ自分も一緒に
寝て…って体力付けないと私は
やっていけませんでした😢🙌🏻
旦那だって大人だし、自分の事ぐらい
自分で出来るでしょ。
支えろってこっちだって
支えて貰いたいぐらいだよ💢
って思っちゃいます。
まぁ、旦那さんがお仕事大変なのも
見てて分かることですし、支えてよ!なんて
キツくは言えませんが、心の中では
そうやって思ってしまっても
仕方ないよなーって😢💦
頭では仕事忙しいもんねって分かっちゃいても
2人の子供なのに…って
虚しくなっちゃいますよね😔💧

  • あやね

    あやね

    そうなんです。頭ではわかってるんです。でもこっちも支えてほしいと思ってしまいます

    • 8月17日
  • アバウト

    アバウト

    そう思ってしまうの普通だと
    おもいますよ?
    それがもし普通じゃなかったと
    しても、少なくとも私は
    そう思ってましたよ!
    だって、慣れない育児。
    分からない手探り状態で余裕なんか
    なくて当たり前ですよ!
    相談だってしたいけど、私達の為に
    仕事してる旦那。
    育児はお前に任せた!てきに
    されちゃ、相談だってしにくいし。
    孤独にもなりますよ!

    • 8月17日
  • あやね

    あやね

    本当にそのとおりです。ありがとうございます

    • 8月17日
deleted user

里帰り出産して1ヶ月で自宅戻りました。
家事と育児は両立できなくていいという前提で生活してましたが今思えば案外なんとか両立してたなーと思います😅
旦那は帰りが遅いのでワンオペです。
まだ赤ちゃんだと寝てるか泣いてるかどっちかなんで話す相手もいないし孤独感半端ないですよね💦ずっと欲しかった子供ができて幸せなはずなのに、なんだかひとりぼっちな気分で最初は落ちてました😢

でも息子が笑ったり寝返りし始めたりした頃から、成長見るのが楽しいしちょうど育児にも慣れてきたころなので気分的にも楽になってました😊

今は息子が怪獣になってきたのでもう孤独感どころか逆にひとりになりたいです。笑

嫁である以上旦那の世話もしないといけないので仕方ないですが、あまり無理せず少しずつゆっくりやっていけばいいと思います😊育児に関しては基本旦那は当てにしない方がいいです。期待すると逆に疲れるので自分でやっちゃった方が早いし🤣

いつか気持ちが楽になる時が来ます😆今はすごく大変だし孤独感があって辛いと思いますが頑張ってください(๑•̀ •́)و✧

  • あやね

    あやね

    子供はすごくかわいいし、毎日成長を目の当たりにして楽しく思います。
    ただ、先日産後に発症した病気の再発などがあり色々と心配事が増えてから余計に心細さを感じるのかもしれません。いつかは楽になるときがきますよね。

    • 8月17日
ぽんきち

私の旦那も激務ですが、旦那から『子育てのが手を抜けないから俺より激務だよね。俺のことはいいから自分と息子のことだけやって。』と言われたので、自信を持って自分と息子のことしかやっていません(笑)
余裕があるときだけ旦那のご飯を作りますが電子レンジと炊飯器をフル活用した手抜きご飯だらけですが喜んでくれるので😅
私も毎日息子と二人きりですがYouTubeなどで大好きなディズニーのパレードの動画を見たり現実逃避しながらやっています😂唯一の救いは息子がとてもよく笑ってくれる子なので、その笑顔に支えられています💓
ご主人を頼れずお辛いですよね…。でも二人のお子さんなんですから少しくらい育児のサポートをお願いしてもいいと思います!一人で頑張りすぎたらダメです!

  • あやね

    あやね

    素敵な旦那さんですね。主人も基本的にはすごく気遣ってくれるのですが…今は自分自身も仕事が忙しすぎていっぱいいっぱいのようです。
    泣いてても笑顔を振りまいてくれる息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。。

    • 8月17日
  • ぽんきち

    ぽんきち

    お互いに今は自分のことだけで、いっぱいいっぱいな時期だと思います!
    でも息子さんにはママの愛情が伝わっています!だから笑うんですよ😊💓自信を持って自分を責めないで下さい😭

    • 8月17日
  • あやね

    あやね

    ありがとうございます。そうだといいのですが。

    • 8月17日
どらもっち

めちゃめちゃめちゃめちゃ気持ち分かります‼︎‼︎‼︎

生後2ヶ月…
私も自宅に戻ってからが不安で家事と育児を全て自分1人でこなせるのかの不安で、本当に辛かったです。
孤独で、とにかくいつも家事も育児も義務感しか無かったです。

私の場合ですが、3ヶ月頃から徐々に子供のリズムが掴めてきて、だんだんと気持ちは楽になりました。

育児ノートというアプリを利用して、子供の授乳のタイミングと睡眠のタイミングがだんだん分かるようになったので、授乳と眠くなるまでの機嫌のいいタイミングにご飯を作ったり最低限の家事を進めました。
うちは、抱っこのままでないと昼寝してくれなかったので寝てる間に家事が出来ませんでした。ずっと抱っこで私も昼寝してました笑

旦那は激務でまったく家事と育児手伝えないし、手伝おうともしてくれませんでした。

そんな中、義母には、「ごはんのおかずは何品作ってるの?」「ちゃんと、うちの子が帰宅したら起きてごはんの準備してあげてるの?」とか言われたんですけど、

「いやいや一品ですよ、私一人で子供の世話してるんですよ?」「いやいや、ただでさえ子供の世話で寝不足なのに、わざわざ起きませんけど?もう大人なんだから、自分で作ってあるご飯ぐらい温めたり出来ますよね?」
って言いました!!!

本当に、今は子供の世話だけでいいですよ。だって1人で家事して育児して、旦那の食事の世話まで完璧になんて出来ないです。

私は、主人とは育児の悩みは共有できなかったのでママ友と話して発散してました。同じに辛い思いしてる人、悩み抱えてる人と話した方が気持ちが晴れました。

今でも旦那の子供との関わり方には疑問ですが、本人がそれでいいと思ってるならそれでいいやって今は思います。色々言うのも面倒だし、激務なのも分かるので、、、

あやねさんは今が一番辛いんじゃないかな?と思います。2ヶ月頃って赤ちゃんめっちゃ泣きませんか?

きっとだんだん少しずつ楽になるし家事も出来ることがふえていきますよ。大丈夫。

今自分にできる事を精一杯やってたら、それだけで大丈夫です!無理しないでください。子供は1日1日、確実に成長してますから✨

  • あやね

    あやね

    ありがとうございます。
    うちもなかなかお昼寝してくれないし寝ても家事すると音で起きてしまうのでなかなか家事をする時間がとれません。
    一人でご機嫌にしてくれるのは朝のほんの数分くらいですし…。
    お義母さんにきっぱり言われたの爽快ですね!
    私はなかなか言えないので代弁してもらったような気持ちです。
    主人との話し合いは平行線だったので、今ここで相談させてもらってだいぶ気持ちが楽になりました。
    同じ気持ちを持っている方がおられると救われる思いです。

    • 8月17日
deleted user

子供もう5歳になりますが、退院してから里帰りなしでずっとワンオペで育ててます😊主人は5時台には家を出て、帰宅は24時以降。平均週3は飲み会で深夜のことも多く、ほぼいません笑

最初はもちろん全て手抜きです❕
でも、次第にペースがつかめ、家事などできるようになりますよ😊なのであまり気負わなくても大丈夫です💕とにかく自分の気持ちを楽にすることを一番に考えてくださいね✨ママが笑ってさえいれば、赤ちゃんも旦那さんもそれだけで大丈夫なはずです🙆‍♀️

逆に、家事は完璧にできてても、頑張りすぎて辛くなってイライラしたり、泣いてばかりになってしまうと、赤ちゃんも激務の旦那さんもお辛いと思うので…😭💦うちは、家に明かりが点いていて、帰ったら笑っててくれるだけでホッとできる、家族に救われると言われてましたよ🥰その言葉で私も救われてました✨

子供が喋れるようになるまで孤独感が強いと思うので、私はなるべく支援センターに出かけたり、主人が帰るのを毎日心待ちにして、10分でも話を聞いてもらうようにしてました✨
手伝いはなくても、話を聞いてもらえるだけで、頑張りを認めてもらえるだけですごく楽になると思いますよ💕我慢せず、泣きたい時は泣き言言って、聞いてほしいことは言って、旦那さんに甘えながら頼りながらやっていけば大丈夫だと思います😊