※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこねこ
妊活

体外受精後の卵の成長スピードには個人差があり、移植時の基準にも影響しますか?

体外受精についてです。受精させたあと、卵の成長スピードってそれぞれ速さが違うんですか?😳なんでですかね?移植するときの卵の基準にも関係するのでしょうか??😂✨

コメント

kanakan

いろいろ原因はありそうですが、性別でも違うって聞いたことあります!女の子だとゆっくりらしいですよ!

  • ねこねこ

    ねこねこ

    性別の違いもあるかもですね!😳ありがとうございます😌

    • 8月1日
ながいも

染色体の異常や、受精させた精子の状態・卵子の状態などによって成長が早かったり遅かったりします。
子供の成長が均一でないのと一緒です。

受精後、順調に分割が進んだ受精卵の方が継続する可能性が高いと思いますが、たいていの評価方法には受精卵の成長速度は含まれていないと思います。

私が前回移植した受精卵も、成長速度が遅かったのでしばらく培養を続けて、分割が進んでから凍結した受精卵でしたよ😊

  • ねこねこ

    ねこねこ

    スピードというより、受精卵の成長が良かったものが選ばれるんですね😌

    成長速度が遅かったのはどのようにして分かったんですか?😳✨一般的な培養の成長と比べてでしょうか?🙇‍♂️✨

    • 8月1日
  • ながいも

    ながいも


    お返事遅れてすみません!
    私がお世話になってる病院の場合、採卵翌日から電話で進捗を確認するので分かるんですよ😊

    「一つは順調に進んで凍結までできたけど、もう一つは成長が遅いから、止まっちゃうかもしれない。でも希望を持って培養続けてみるので、明後日また確認してください」

    って具合でした😌

    ちなみにその(成長が遅かった方の)受精卵はまぁまぁな評価でした。けっきょく移植後に成長が止まってしまいましたが💧

    紙面では所見評価しか貰いませんでしたし、成長速度はあくまで“分割が継続するかどうか”の予想材料にしかならないのかな~と私は思います😊

    • 8月4日