※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

母乳が足りなくなり、ミルクを足すようになったが、赤ちゃんが夜間3時間以上起きないことがある。ミルクの量が適切か悩んでいます。完母を目指してアドバイスをお願いします。

混合育児→完母を経験された方に質問です。

生後21日目女の子ママです。
退院後、しばらく完母でやっていたのですが、成長とともに母乳が足りなくなったのか日中夜間グズることが増え精神的に負担だったこと、頻回授乳(1時間以内も多々)で胸の張りも感じなくなってしまった(授乳中のゴクゴク音もなし)為、夜間は80ml、日中は40mlのミルクを足すようになりました。
おかげでおっぱい欲しさのグズグスは減ったのですが、1度寝てしまうと3時間以上起きないことが出てきてました。産院で3時間おきに授乳するように言われたので起こして授乳をしているのですが眠そうで...。ミルクを足すようになる前は1~2時間でお腹をすかせて目を覚ますことが多かったです。
ミルクの足しすぎなのでしょうか...
できれば完母を目指しているので、何かアドバイス頂ければ嬉しいです(+_+)

コメント

deleted user

娘が、混合→完母→完ミです⑅︎◡̈︎*
完母を目指しているなら、ミルクの前に必ず吸わせて日中は頻回授乳で続けて、夜だけしっかり寝てもらうために授乳のあとにミルクを足されたらいいかなと思います☺︎
吸われたら吸われるほど、これくらい必要なんだとおっぱいが勉強して母乳を作ろうとするので、とにかく赤ちゃんに吸ってもらうことが大事です❁

  • あーちゃん

    あーちゃん

    お返事ありがとうございます(^-^)

    やっぱり、一番は吸ってもらうことなんですね。
    母乳だけでやっていた時に、頻回授乳で娘も寝てくれず、周りからおっぱい足りないんじゃないの?って言われたことでかわいそうになって(私自身も辛くなって)ミルクを足していました(-_-;)

    授乳中、ミルクの時のようにゴクゴク音が聞こえない(吸い始めは聞こえることもあります)
    のですが、tassmさんは完母の時に毎回ゴクゴク音は聞こえてましたか?聞こえなくてもしっかり飲めているんですかね(・・;)

    • 7月27日