※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっこ
妊娠・出産

産休育休取りづらい職種の方いますか?施設で専門職1人。上の子の時も代…

産休育休取りづらい職種の方いますか?

施設で専門職1人。上の子の時も代替が見つからないまま産休に入り、その時は運良く2ヶ月後くらいにパートで来てくれる方が見つかりました。
仕事の確認と、パートさんにはまかせられないものは自宅で行ったりしてなんとかしてくれましたが、今回はそんな運良く来てくれるとは思えません。
平社員ですが、10年勤務していて、私以外の正社員は今の職場は3年〜6年ほどの方が多く、年上や同年代もいますが経験浅く、上司も他の人の仕事をふってくるので私なりに一生懸命やってきました。
そんな中2人目を妊娠し、家計的にも辞める選択肢は厳しく、迷惑だろうなと思いつつも産休取りたい旨を上司に伝え、代わりが来ないことも想定して、他の人でもできるよう引継書やマニュアルを作成してます。

本来私の仕事ではないこともわんさかあり、でも周りはそれを自分らの仕事とは思ってないことが多くて、これを機にわかってもらいたいと思い、上司にも相談しました。

でも上司は「みんなも忙しいし、代わりが見つけられないのも上司の責任だから俺がやる」との話。
その上司は私が新卒で入った頃からの上司で信頼はしてるし、上司も考えてくれているのもわかるのですが、その上司も上司以上のことをこなしています。
他の平社員が仕事できないからです。

自主性もない上に責任感もなく、前にいた正社員と比べてしまうのも悪いですが、半分も仕事してるかな?というレベル。でも残業は当たり前、休日出勤当たり前でも余裕なし。そんな状況で休むのも自分でも申し訳ないなと思いますが…

そして昨日、本来前の主任がやってた仕事も今の主任にお願いしようかと相談したところ「え、俺?」と苦笑いされ、なんかそこから色々考えるうちに悲しくなってきてしまいました。

私も「え、それ私やるの⁈」と思うことも仕事だ!と思ってやってきたつもりです。周りができないなら、施設利用者や他に迷惑かからないように頑張ろうと思って自分の仕事じゃなくても手伝ったり自分の仕事にしてきました。
でも上司以外にそれは伝わっておらず、みんな産休育休とるなんて…って思ってるのかなと思ったら今まで頑張ってきたことが無駄な気がして。
しかも今回ももう自分で家でも仕事することを宣言したりしましたが、それでも自分本位に産休育休とることに後ろめたさを感じます…。

取りづらい職種、職場の方いますか?

コメント