※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
ココロ・悩み

育休明けに会社での問題が続き、精神的に追い詰められている女性。育児や仕事の不安が重なり、プレッシャーを感じている状況。現状に悲しみと悔しみを感じている。

はぁ~ぁ、辛い。
質問というより呟きに近いです。長文の支離滅裂で申し訳ありません。

本当に気力が湧きません。

4月に育休から復帰した途端、怒濤のマタハラ(産休前1日7時間、週3日勤務→復帰後1日3時間、週1日勤務を強要されることとなり保育園の条件を大幅に下回るほど極端に勤務を減らされる)に遭い、労基、労働局ともやり取りしながら交渉していったけど、パワハラが酷くなるばかり…しまいには「キチガイ」「お前と家族に危害を与えてやる。人生めちゃくちゃにしてやる。」「俺を敵に回したんだから覚えてろよ。」「いつか絶対懲戒解雇にしてやるからな。」と社長に脅迫され、警察や弁護士に相談。「現場の人間がみんな、お前とはもう仕事したくないと言っている。だから、もう現場では仕事させられない。」(本社勤務=現場には顔出さない社長の虚言であることは明らかなのですが、実際3年連続の妊娠出産で迷惑はかけてしまっており心苦しくなります。しかし現場の人間関係は良好で理解のある方たちばかりでした。)「育休明けは東京か名古屋に行ってもらう可能性もある。」(当方北海道在住のパート主婦です。)とも言われ、もう心身ともに疲れ果てて、気づけばつわりも治まってるはずなのに母体の体重増加不良(むしろ妊娠前より減少)でドクターストップ。
来年の育休明けに会社側の態度が変わらなければそのまま退職するつもりで早めに産休に入り、今はただただ元気な赤ちゃんを産むことだけを考えて心穏やかに過ごそうとしているつもりだけども…。

じわじわと未だに効いてくるマタハラ・パワハラ・脅迫の数々。勝手に脳内で反芻され、疲弊し落ち込みます。
おまけに妊娠7ヶ月に入り急にお腹が大きくなり、頭痛や不眠、股関節や腰の痛みなどもありいろいろと思うように体が動かずイライラ…。
長男の些細な冗談にも大人気なくキレてしまい自己嫌悪。まだまだ手のかかる下の子にも、いつもなら可愛い可愛い~と思えていたようなことにすら、ヤバいトーンで「うるさい」「あっち行って」と吐き捨ててしまい、本当に余裕がなくて、自分が自分じゃないみたいです。そんな態度を子供たちの前でしてしまう自分に腹が立ち、でも気持ちの置き場もなくてどうしていいかわからないです。

育休明けにすんなり転職出来るのか、収入はどうなるのか考えると不安で不安でたまらなくなり、それもイライラに繋がってしまってるように思います。

望んでいた3人育児ですが、働き続ける予定だった会社から見放され想定外のことが重なり、お腹の子が無事生まれれば未知の年子育児…そして家庭とおそらく新しい職場での仕事の両立も不安です。

夫は本当に休みなく働いてくれてますし、よく話も聞いてくれ精神的な支えになってくれていますが、これから3人育児+家事+仕事の両立を考えたら家のことを1日1つ夕食後のお皿洗いとか洗濯物畳んでしまう~だけでいいから手伝ってほしいと私が言うと、「じゃあその分稼いできてくれないと。」と言われ確かに二馬力で私も稼がないと夫が家に帰ってこれないので、やるしかないと頭ではわかっているのですが、かなりプレッシャーです。
元々心療内科に通院していて、5年前には数ヶ月入院したこともあったのですが今は減薬もでき、御守り代わりの漢方薬1種類と月2回のカウンセリングのみで過ごしています。が、しかしこの4月からのイレギュラーがかなりこたえていて、破滅モードに陥らないよう自分を保つのに必死です。
今まで転職にもかなり苦労してきてやっと自分にあったワークバランスで生活できていたのに、今後は新たな環境でもう少しハードに頑張らないといけないと思うと余計に不安・プレッシャーです。

最近は、気分転換にテレビを見てても何だか煩わしくなり消してしまいます。DVDを借りてみようと思っても結局見たいものも意欲もなく何も借りずに帰ってきてしまいました。今までは借り放題プランに加入してるほど映画DVDを観るのが好きだったのに、これはまずいサインだよな…と俯瞰しつつこのままじゃいけないと足掻いてみてるのですが、どんどん疲弊していってる気がします。

こんなはずじゃなかった‼ばかりで悲しくて悔しくて仕方がないです。

コメント

さみー

やめられないんですか?

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます。
    激戦区の中、何とか入れた長女の保育園継続のことと10月に生まれる子供を入所させるときに少しでも順位が上がるようにと思うと、今は辞められません。

    次の就職先を決めてから退職しようと思ってますが、妊婦を採用してくれるところなんて皆無で、国家資格を持っていますが、心療内科に通院していることや10年近く前の自傷行為の痕があることからクビになったり、稼がなきゃとフルで働くと自分自身が適応できず体調を崩してしまいドクターストップで退職したりと長く続かず…。

    4年前やっと今の職場(現場)に出会い、自分らしく働くことができていたのですが、今回のマタハラで現場から本社勤務になり、ちゃんとした指示もない、社長いわく「やってもやらなくてもどっちでもいい仕事」をさせられ、それでも自分の中で意義を見つけモチベーションを上げて取り組むつもりでしたが、連日の脅迫への対応で心身ともにやられ、今は休職しています。
    仕事自体はもう行っていないので、頭を切り替えて出産に向けて臨みたいのですが、産後育休明け、今の仕事を続けるにしても新しい就職先を探すにしても、今後のことを考えると不安でたまらなくなってしまいます。

    • 7月10日
あかぽん

4年前に今の職場に入って3年連続で産休育休では、正直いくら制度であっても社長さんや他の従業員さんからはあまりよく思われないのは、ある程度想定されますよね。
元々持病もあって、職場のストレスもあって、3人年子育児はキャパこえてませんか?
それにご主人はあまり協力的ではなさそうですし、少しでもストレスを減らして子育てをするには、育休にこだわらず退職されるのが1番かなというのが読んで受けた感想です。
経済的な事情や保育園のこともあるとは思いますが、持病が悪化しそうだったり、お子さんに辛く当たってしまうようなら、なにが1番大切なことか考えてください。
なによりお腹のお子さんが元気に産まれるようにこれ以上抱え込まないよう、親御さんや行政に相談するなど対処できるといいですね。

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます。
    3年連続の妊娠出産ですが、次男は死産だったので、産休のみ頂きすぐに復帰しました。当時長男はすでに5才で私も30代半ばに差し掛かり、少しでも早く二人目が欲しかったところ、それまでなかなか出来なかったのが嘘のようにすぐに授かることができ1年後に長女が誕生し1才になるまで育休を頂きました。現在子供は二人、年子なのは長女と今お腹にいる子です。

    復帰1ヶ月前に今回の妊娠がわかり、会社に伝えたところ初めは「今まで通り働いてもらえるならこちらも嬉しいよ。」と現場の直属の上司からは言ってもらえてたのですが、復帰直前に「妊娠中の体が心配だから」と勤務を減らされそうになり、体調も経過も問題なく予定通り働けます、逆に減らされると保育園を利用条件を下回ってしまい退園になってしまうことを説明すると、今度は社長から「人件費が確保できないから週1日3時間しか雇えない」と言われ、でも求人情報出していたり新しい職員を雇ったりしていて話が違うんじゃないか、今回妊娠してることに関わらず育休明けで働く人を産前と同条件で働かせないだけでなく保育園を就労目的で利用するための最低勤務時間すら確保できないというのは育休取得による不利益な取り扱いとなり違法です、と労働局からの助言を受けながら交渉してきました。もちろん交渉の間も他のところで働けないかいろいろ問い合わせたけどもどこも難しく、その間今まで通り働けていれば育児休業給付金も出たのにパーになりました。本当に悔しいです。(長女の育休中も会社の不手際で給付金は頂けませんでした。)

    家族にも説得され1度は退職も決意したのですが、今までの産後の生活を考えると、産後2ヶ月足らずで自分の体を戻し、生まれたばかりの子を預けて求職活動、就職するのは年子育児という未知の部分も含めてとてもとても難しいと感じ、不安が増し一気に精神的に不安定になってしまったので、とりあえず産休まで耐えて育休中にいろいろ準備して、今の会社に復帰するにしても新しい就職先を探すにしても来年の4月を目標にしていこうというところに落ち着きはしました。
    しかし、思いの外このマタハラ騒動のダメージが長引き母体の体重増加不良、胎盤の位置も低くあまり無理はしないように言われ自宅安静となり、仕事自体休職となったので経済的には苦しいですがこれでよかったのかもと思って、とりあえず今の直近の目標は無事に元気な赤ちゃん生むことだと頭を切り替えようと思うのですが、出産後の不安がことあるごとに押し寄せなぜこんなことに…と悔しさが込み上げてきて、辛いです。

    今の状況が今できる最良なのだと思ってはいます。でも今までのことで疲れ果ていろいろと悔しいのと不安なのとでぐちゃぐちゃになってしまいます。

    • 7月10日
てんまま

うーーん…もう少し職場のこととか考えて家族計画をしたほうが良かったかもしれません…
「やめたいけど保育園があるから辞められない。次の育休明けに退職するつもりで、早めに産休に入りたい」、社長にはもちろん仰っていないと思いますが、ちょっと都合が良すぎると思います…。
自分のキャパシティ、旦那さんの家事への協力、経済力なしっかり考えたほうがいいと思います。お母さんに当たられれるお子さんが不憫です。
批判的なことを書いてしまってごめんなさい。もう一度旦那さんとしっかり話し合ったほうがいいと思います。

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます。
    確かに家族計画という点では今回の妊娠は思いがけなく、初めて真剣に今回は諦めようかと悩みました。でもやはり仕事のために生きてる訳じゃないし、死産も経験し妊娠出産の奇跡を思い知ってる身としては夫共々それは考えられないという結論に至りました。
    また、私が偉そうに言う立場ではないかも知れませんが、次別の職員が同じ状況になったときは率先して恩返ししていこうというスタンスでいました。現場での人間関係は風通しもよく良好で、死産した時も無事長女を出産したときも現場の皆さんに本当に支えていただきました。
    育休明けも今まで通り現場で働けるならもちろん続けるつもりです。しかし今回のように社長からのマタハラが横行するようなら退職しようと思っています。都合がよすぎると言われるとそれまでなのですが…。

    しかし、自分に余裕がなくて子供にイライラをぶつけてしまうのは本当に辞めたいですし、最低だと思います。仕事を休んでいる今も怒りや悔しさを手離せずに勝手に落ち込みイライラしてしまい、本当に申し訳ないと思っています。月2回のカウンセリングでも同じように相談し、「復帰してから今日まであり得ない非日常を経験し闘ってきたのだから、心身ともにその反応は当然。今はしっかり自分を労ってあげて。」と言われ、普段はなかなか行かないマタニティマッサージに行ってみたり、実母とランチに行ったり気分転換をしようと四苦八苦してますが、結局散財しているように思えてしまい、経済的な不安や産後の仕事への不安に襲われてしまいます。

    • 7月10日
ちょーこーー

死産を経験されているということで、さぞ辛かったと思います。私も経験してますが、子供のいない産休ほど辛いものはありません。
もちろん、今回の妊娠はとても喜ばしいものですが、社長みたいによく思わない方もいるのでしょうね。そんな人がトップの下で働くのはこの先を考えてもいいとは思えません。
全部割りきったらいかがでしょう?今、保育園を辞めるのは得策とは思えません。これから出産も控えていますし、保育園に通っている方が子供にもあなたにとってもベストだと思います。傷病手当てを受け、このまま育休に入り生まれてくる子が一歳になるときに保育園に入れる保障はないのですから、再来年の4月とかになる可能性だってあるわけですから、その時にまた考えたらいいんじゃないですかね?

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます。
    そうですね。割りきるというのが一番しっくりきます。とはいえ、なかなか切り替えられずそこがまた苦しいところではあるんですが。

    社長はその時その時で言う事が180度違うような人で、前日は「ぶっ殺すぞ。」「裁判でもなんでもやってやるよ。こっちは北海道で一番でかい弁護士事務所がついてるんだからな。」と真顔で言ったかと思えば、退職を伝えた途端、「今辞めたら子供が可哀想だよ。考え直したら?」と言うような人で周りの人間も「イエスマン」「社長の犬」と陰で呼ばれ振り回されてます。現場で仕事をしている分には関わることがないので噂程度に社長のパワハラっぷりは聞いていたのですが、採用面接で社長に会ったときは私の病気の事も理解して頂いた上で採用して頂き、死産した時もお見舞い金を頂いたりよくしていただいたので、3人目(元々の家族計画で子供は3人を予定していました)を生み終わったら、しっかりと会社に恩返しし貢献していこうと思っていた矢先でこのような事態になってしまい、本当に残念で悔しいです。
    正直、「家族に危害を与えてやる」とまで言われ、もう信用なんてできません。そんな人間についていこうとはもう思いませんが、現場のスタッフの皆さんには本当にお世話になり大好きなので、戻れるなら馴染みの現場で育休明けも働き続けたいと思っています。しかし会社全体の業績がかなり悪いのは本当なようで、現場の事業部自体が近々消滅あるいは他の会社に譲渡する方向で話が進められてるようです。育休明けの状況が全く検討つかないのですが、以前と同じように働けないのであれば、潔く退職するつもりです。

    パートで雇用保険のみ加入していて社保には入ってないので、傷病手当や給付金も条件を満たさないため頂けず、経済的にはかなり厳しいので、体の調子さえ何とかできれば再来年まで待たずに来年の4月で今後の目処をたてようと思っています。夫は産後2ヶ月で働いてほしいと言いますが、それは私には無理、と押し通すつもりです。
    年も年なので体調・体力が戻るのに今まで以上に時間がかかることや、新しい就職先そして末っ子の保育園がすんなり決まらない可能性もあるので、そこを今考えてもしょうがないか…という気持ちになってきました。少し肩の力がぬけたような気がします。
    貴重なアドバイス、ありがとうございました。

    • 7月10日
yoshi

とりあえずお疲れ様です。ひどい社長ですね。
無知なんですが、違法だとしても労働局や労基署は介入できないものなんですかね。会社の業績が悪いからどうしようもないのかな。
育休給付金も悔しいですね。特に長女さんの方は会社の不手際なので、どうにか遡及できないものなんですかね。

気持ち切り替えて穏やかに出産できますように。

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます。
    あっせん(簡易的な裁判のようなもの)や紛争解決援助という方法で介入していただくことは可能です。しかし警察ほどの強制力はないため、話し合いの場に相手が顔を出さない場合や、指導をしても会社側が応じず決裂して終わる場合もあること、さらにはその方法を取ることにより嫌がらせが激化することも可能性としてはあると言われました。労働局の担当の方からは「いつでも動けるように準備しておきます!」とは言ってくれましたが、雇用契約書や産休育休取得時の書類の不備、口頭でのやり取り等曖昧さが多いことや、会社側に都合のいいように書かれてる文言・対応が多く、勝算100%かというと難しいところがあるみたいで、今後も働き続けたい気持ちが少しでもあるならgoサインを出すのは慎重にしなければ逆に不利になってしまうことなどのリスクを説明されました。
    契約書で交わされた部分と口頭でやり取りした部分と実情の部分を逐一労働局に報告してきましたが、口頭でのやり取りがなかなか難しい。会社側からの言い分を私が了承したことになってしまっていたり、かといって契約書自体が曖昧なので、私の言い分を優先できるほどの効力を持たなかったり、会社組織そのものが1枚上手というか、結局私が自分の身を守れる武器や装備が弱すぎるのが現状なのだと痛感し悔しいです。

    家族からはもう関わらない方がいい、失った時間やお金は手切れ金や勉強代だと思おう、エネルギーを使うだけ損だと説得されましたが、私も諦めが悪く、不毛な闘いになるかも知れないと薄々わかっていたものの、結局ここまで闘ってしまいました。本当に復帰してからの数ヶ月、ずっと張りつめていたので疲弊しきってしまいました。
    社長のワンマンぷりは今までも酷く、泣く泣く辞めていった先輩の話を噂で聞いてきました。そして今回ここまでやってきた私が泣き寝入りすることで、さらに社長をつけあがらせてしまうんだろうなと思うと、怒りと悔しさでおかしくなってしまいそうですが、もうそんな気力もないです。

    真面目に働いてきた報いがこんな形になるなんて想像もしていなかったですし、本当に悲しいですが、現場で一緒に働いてきたスタッフやお客様とのやり取りは本当に貴重な経験になりましたし、今後の糧と自信になりました。
    労いの優しいコメントが身に染みます。ありがとうございます。

    • 7月11日
いっちゃん

すみません、キツイ事を言いますが、腹を括ったらどうでしょうか?職場、対応変わりません。多分、違法でも会社の体質や社長の体質を変える事は出来ないでしょう。お腹の子、産まない選択肢はありませんよね?もう立派に命が宿ってます。子供を産むという事は揺るぎない決定事項ですよね?なら、腹を括りましょう!マタハラにダメージ受けてお子さんに当たってる場合じゃないです!不安を抱えながら子育てしたり、働きながら子育てしてるママさんはいっぱいいます!まるさんだけじゃないです💡皆なんとかやってます!私も!可愛い我が子のために😊諦める所を諦めて、腹を括る事を決めると案外楽になったりしますよ👍

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます。
    正直に思ったことを書きますと、腹を括るってつまりどういうことなんでしょう?
    腹を括ったところで逆に変わるものってなんでしょう?
    精神的にギリギリな状態で腹を括るってことは借金や自己破産、生活保護、一家離散も覚悟するってことですか?
    すみません、極端な捉え方なのはわかっているのですが、そのぐらいギリギリなんです。

    不安の度合いもその耐性も人によって様々な中で「みんな同じ!」と言われても正直辛いです。

    子供に当たってしまうぐらいなら、ストレスの原因になる仕事を辞める、仕事を辞めると収入が減るが夫はすでに休みなく働いてくれているので、私が働くしかない、働きたいけどすんなり次が決まる保証はないし採用されてもクビになったりドクターストップになる可能性がある、その度に治療転職治療転職治療転職、収入が確保できなければ借金、しかし返せる宛もないので自己破産、そのストレスでまた子供に当たってしまうかもしれない、それなら私と子供は離れた方が幸せだろうから一家離散、生活保護?甘えてると言われたり社会のゴミと思われるぐらいなら………そんな負のループに陥りたくないので、「腹を括る」をもう少し具体的に教えた頂きたいです。

    すみません、せっかく叱咤激励していただいたのに素直に受け止める余裕がないです。
    本当にごめんなさい。

    • 7月12日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    すみません。何を言っても悪い方に受け止める精神状態だと思います。正直にキツイ事を言いますと、自分の病気や職場状況、旦那さまの仕事内容や勤務形態等分かってて子供を作ったのは貴女達ご夫婦ですよね?腹を括るとは、自分達で子供を産む事を決めた以上、責任をもつと言う事です。生活保護でもなんでも受けて下さい。すぐにドクターストップや解雇されるなら、何度でも就活して下さい。自分達で決めた事です。自分達で苦労して下さい。ぐだぐだ悩んで子供に当たるくらいなら、悩むの辞めて下さい。がむしゃらに足掻いて下さい。それが自分達の状況を理解した上で子供を作り産むと決めた貴女達の責任だと思います。皆一緒とは、皆それぞれに大小様々な悩みや不安を抱え、まるさんよりももっと過酷な人も腹括って生きてるって事です。まるさんより大変な人を探せば大勢います。もちろんまるさんより悩みの程度が軽い人も居ます。でも皆それぞれ現状に不満があっても譲れないもの、優先すべき事を選択して生きてるんです。子供を産む事を決めた責任はまるさん独りが背負うものではありませんよ?旦那さんだって背負うものです。借金でも生活保護でも人に指指されても子供を産むと決めた以上は何が何でも足掻いてやるぜ!くらい思って欲しいです。

    • 7月12日
  • まる

    まる

    自分の病気や勤務状況が分かってて子供を作りました。今まで通り働けていたら精神的にも経済的にも安定していたでしょう。
    しかし会社とのトラブルが起こり、状況が変わり、脅威にさらされ、自分でもコントロール出来ないぐらい参っているという状況です。

    足掻きました。今も足掻いてる渦中です。私の病気のことで今まで家族共々苦労してきました。でも一丸になって乗り越えてきました。今までもいろんな職場で悔しい思いをたくさんしてきて、やっとたどり着いた今の職場を簡単には諦めることができず、自分が壊れる寸前まで、どんなに疲弊しきっても奮い立たせて、あらゆる術を使って、ここまできました。労働局、労基署、警察、弁護士、話にならない社長とのやり取りは、慣れない作業の連続で本当に頭を使いますし、すり減ります。これは本当に想像を絶します。

    子供たちを育てる責任を放棄する気はさらさらありません。だから今も踏ん張ってます。もうすでに足掻いてます。でもやはり不安で仕方がないんです。子供たちの幸せを一番に願っています。しかし「家族に危害を与えてやる」とまで言われ、いつ家に火をつけられるか、子供が小学校から無事に帰ってくるのか、毎日心配でたまりません。家にいるとふいにわなわなと震えが止まらなくなり、涙がポロポロ溢れてくるので実家の毒親のもとに身を寄せることも多いです。怖くて怖くて仕方がないです。
    お金があれば引っ越せばいいんでしょうけど、お金がないと子供たちを食わせていけませんから、慎重になります。警察に周辺のパトロールはお願いしてますが…何かあったときはやはり後悔するのかもしれません。

    正直、こんな状況になったのが自分たちで決めたこととは思ってません。
    子供を産むことを決めたのは自分たちですが、ここまできて今までよくしていただけてた会社に裏切られるなんて全くの想定外です。

    その上でここまで足掻いてきました。
    他の人と比べてどうこうという話は今の私には的外れで関係のないことです。

    子供に当たってしまうのは本当に最低ですし、そこは辞めようと努力してます。カウンセリングを受け、ママリにもこうして相談させてもらいました。
    今は会社との問題から気持ちを切り替え、疲弊しきった心身を労り、無事出産を迎えるために何ができるかを考えたいのですが、「足掻く」「悩むのを辞める」という相反する抽象的なもの以外でアドバイスがあればよろしくお願いします。

    出産後、新しい就職先を探す際には、あやかさんの叱咤激励を胸にまた「足掻いて」いこうと思います。ありがとうございます。

    • 7月12日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    すみません。私は頭がそんなに良くないので私の文章ではまるさんに意図があまり伝わっていないなと思いました。家族が危険に晒されたり、脅されてまでその会社に拘る理由が分かりません。保育園と家族、どちらが大事なのでしょうか?
    また、保育園継続の条件はきちんと確認しましたか?
    私の地域では、退職した月から2~3ヶ月までは再就職の猶予があり保育園は継続出来ますし、兄弟姉妹が既に入園していると点数高かったり、月の最低労働時間が64時間以上あれば大丈夫だったり、色々地域毎で条件があると思います。そちらは確認されましたか?その怖い会社では就業証明書、きちんと出して貰えますか?産まれてくるお子さんの保育園入園の為の書類揃いますか?保育園の為に在籍していても申込日までに書類は出してもらえない、家族に危害を加えると脅されるでは踏んだり蹴ったりではありませんか?
    また、育休後フルタイム復帰の点数は確かに高いですが、兄弟加点とかありませんか?
    それこそ地域によりますが第1子の育休後フルタイム復帰の点数より、フルタイムじゃなくても兄弟加点により点数高くなるとかあると思います。育休中に退職した場合、再就職した場合等確認されてはどうでしょうか?
    転職が可能な場合、まるさんは育休中であっても育休手当を貰ってないので、不正受給とかありませんので、育休中に転職活動して内定貰ってから退職してはどうでしょうか。

    • 7月13日