※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぎー
家族・旦那

生後1ヶ月の女の子を育ててます。みなさんの旦那さまはどの程度育児に参…

生後1ヶ月の女の子を育ててます。

みなさんの旦那さまはどの程度育児に参加してくれますか?

うちはわたしの実家で同居しており、ほとんど実母と子育てしている感じです。
旦那は、仕事から帰ると、スマホで動画みて、お酒のんで、寝落ちするみたいな毎日です。夜泣きがどんなにひどくても、知らんふりで1人ぐーすか寝てます。次の日の朝にありがとうって言うだけです。(それも毎回ではありません) 
休みの日もほとんど自分の趣味で過ごしてます。 

旦那がしてくれることは、お風呂とたまにオムツ替えとあやす(わたしと母がいない時)です。
しかし、あやしても乱暴で泣き止まず結局任せられません。

わたしはもう少し積極的に参加して欲しいと思っているのですが、旦那本人は十分参加していると思っているみたいです。 わたしが欲張りというか求めすぎてるのでしょうか?

コメント

りここ

うちも同じ感じです💦むしろオムツ替えすらしてくれないのでうらやましいです(笑)
男の人って母性がない分やってきたことしかやらなくなるみたいです。なので、最初一緒に○○してみない?と誘ってみるのもいいかもです。実母さんにお手伝いしてもらってるからいいじゃんって思ってるのかもしれないですね。。
一度旦那さんに思ってることをぶつけてみるのもいいかもです!

  • えぎー

    えぎー

    コメントありがとうございます!
    本当はあんまり文句言うのは得意ではないのですが、ぶつけてみます🙋
    旦那は、そのぐらい母が手伝ってくれるのは当然って思っているみたいです💧
    せめて感謝の気持ちぐらいはもってほしいものです😅

    • 7月9日
ママリ🔰

男の人ってだいたいそういう感じかな?と思います🤣
あまり求めすぎないのが自分もストレスたまりませんし良いと思いますよ😅💦

  • えぎー

    えぎー

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそういうものだと思うのがお互い楽ですかね😩⚡

    • 7月9日
a.u78

普段は朝の10分ほどしか関わる時間しかないので必然的に育児参加はなし、休みの日に一緒に遊ぶ、お風呂くらいですかね😂
えぎーさんの実家で同居なので、旦那さんも遠慮というか気使ってるんではないですか?
うちも反同居なので、実母がいるときは旦那は何もしないですよ!
寝かしつけは私じゃないとダメ、目が覚めたときも私じゃないとダメ、旦那は横でぐーすか寝てますよ!
まだ1ヶ月なら夜泣きではなく、昼と夜の区別がついてないだけですよ💦
今はしんどいかもしれませんが、お子さんに合わせるしかないですね😭💦

♡Mママ子♡

母乳以外は何でもしてくれてました!
1ヶ月の時には混合育児だったので任せて一人で外出もしてました^_^
2人の子供なんですから求めすぎというか育児に関しては夫がするのも当たり前だと思ってます💦

🧸☾·̩͙⋆

ご自身のご実家で同居との事ですので、
それは仕方がないのかな?と思いました、、
実母さんが協力してくれているのを見て、
自分がしなくても…という風になってるのかもですね。
ご主人に育児に参加してもらいたいのでしたら
実母さんの手出しを少し控えてもらってはどうでしょうか?

deleted user

旦那さんから見たら義母と妻の連帯感のある空気を感じ取り、自分が入る隙がないと感じている…自分は居なくても大丈夫か…みたいな甘えというか諦めというか。
そういうことはありませんかね🤔

ただでさえ男の人は父親としての自覚が芽生えるのは遅いので積極的にこちらから「あれお願い!こっち手伝って!」と言わないと気づかないです🤣
うちは両家ともに遠距離で夫婦で乗り切るしか無かったので母乳以外は強制参加でした💦

リカ

1人目の時はまさにそんな感じでしたよ💦
実家に帰ってると私の両親、祖母もいたので、ご飯中に泣いてもみんなが代わる代わる抱っこしてママはゆっくりご飯食べなさいと言われてました。
そんな状態を知ってしまったので主人がのんびりご飯たべて代わってくれないことにイライラしっぱなしでした💦

2人目はさすがに上の子の赤ちゃん返りもあったので育児に参加しなくてはならなかったのでちゃんとやってくれてます!

1人目はまだ父親になりきれてなかったんだろうなぁーと思います。
最近では本人も1人目の新生児期ちゃんと見とけば良かったって言ってました笑

サイコロステーキ

私は専業主婦なんですが、夫は帰宅後にご飯食べさせたり、お風呂に着替え、遊び相手もウンチ漏らした後始末もミルクも何でもやりますね。それどころかやってない家事があればいつの間にかやってくれてます。なるべく休んでほしいのでストレスたまらないように私も配慮はしますが。

それというのも、ずっと夫婦二人で育児やってきたからだと思います。親も遠くて、保育所なども全然入れなくて。

だから、えぎーさんが恵まれた環境にいるからこその悩みかなっと思いますよ(^_-)旦那さんが実家に同居とかめちゃ羨ましいです(^_^)

実家のお母さんもスイスイお世話してくれるタイプみたいですし、もしかしたら旦那さんは蚊帳の外というか、俺の出る幕ないからいいや〜って思ってしまってるかも。

でもこれから手がかかるようになったり二人目ができたらそうは言ってられないので、もし今のうちから慣らしたいのなら、結局任せられない!って取り上げずに最後まで任せてみたらどーでしょうか。
心配だし見てられない気持ちもわかりますが、まずは安全なものからお願いしてみるとか。私はミルク作るからオムツ替えててくれる?とか。
もちろん、仕事のあと疲れてるだろうからご機嫌を見つつ。

まりね

私の場合、実家は近いのですが、両親が高齢なのであまり負担をかけたくないので、夫婦でやるしかない状況です!(❁´ω`❁)

なので、うちの夫にはだいたい全部分担してもらっています😄
混合なのですが、夜間授乳は順番にやっているのと、出勤前の1時間くらいは夫がリビングに連れて行ってくれるのでその間に寝させてもらったり、、。
土日はそれぞれ順番に出掛けて息抜きしていますよ。

ご飯も宅食にしちゃっていて、大したことしてません😅💦

育児は初めてのことばかりで負担が大きいので、とにかくまずこの1年は二人チームで乗り切ろう!って感じです。

ku

うちは同居ではないですが…最初は言えばやるという感じで、男の人はなかなか父親になれないといいますがうちの場合は1年くらいかかってやっと父親らしくなってきたなと感じました😅
もちろん最初から色々手伝ってくれる出来た旦那様もいると思いますが、うちは違うなと思っていたので、少しでもやってくれたりうまくできたら褒めてやる気を損なわせない、息子がパパを好きだと刷り込ませる、で父親としても育てた感じです…😓
今は、もう私としては父親育てあげたので甘やかさないですけどね(笑)息子もパパっ子になってくれたので、子供のほうから、おとうさんあそぼー!とか歯みがきちてー!と寄っていってくれるので少し楽になりました✨

はじめてのママリ🔰

全然求めすぎてないと思います!!
うちは旦那が赤ちゃんの泣き声で夜起きられない人なので夜泣きの時以外は色々してくれます🙌
仕事から帰ってきてお風呂入れてくれたりオムツ変えたり積極的にしてくれます。家事も食器洗いや洗濯物もやってくれますしたまにごはんも作ってくれます!
産まれてすぐはえぎーさんのような感じでしたがもう少し育児、家事協力してほしいと伝えたら少しずつですがやってくれるようになりました☺️
あとはやってくれた事に対して少し大げさにありがとう!すごい助かったー!とかごはん美味しい!すごい!天才!とか(笑)旦那を立ててあげてたら料理楽しいね〜って言いながら自分からやるようになりました😊
男の人は父親の自覚が遅いので具体的にしてほしい事をその都度言うとやってくれるようになるかもですね😭

みーにゃ

もっとやってほしい、こーしてほしいって思いますよね。ママは四六時中一緒にいるんですもんね。
うちもそうでした。
うちは親もいないから必然的にやらなきゃってのはありましたが、いちいち私が言ってました。
上の子の時もそうでしたが、もう少し大きくなってくると一緒に遊んだりできるので、それからかなと思います💦

rose

最初が肝心ですよ‼️最初に育児参加しないと後からは何もできません。その間にママはどんどん逞しくなるので、夫はもっと何もできなくなります。
そして男は察するのが下手なので、とにかく指示を出してやらせる❗実母には今後のために旦那にも育児させたいことをあらかじめ伝えておいて、少し遠目でみてもらうくらいがいいですよ。

えぎー

みなさんコメントありがとうございます☺️

母も少し病気がちで仕事もあって疲れているので、旦那に少しでも出来ることが増えるようにお願いしてみます✨