※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろろ
お仕事

妊娠中の看護師が仕事で体調不良になり、お腹の張りに悩んでいます。同僚の切迫流産や早産を目の当たりにし、仕事や赤ちゃんに申し訳ない気持ちで苦しんでいます。同じ経験のある方からアドバイスを求めています。

看護師をされてる方に質問です。
私は妊娠が分かり、4ヵ月頃から夜勤免除の平日日勤のみの勤務です。経験年数が浅いこともあり、リーダー業務などはしておらず受け持ちをしています。
看護師をやっていて、同僚で切迫流産・早産や最悪の場合は死産にまで・・・なられる方をみてきました。それが怖かったのですが、いざ現場に行くと妊婦だからとか思われたくないし、病棟に迷惑になりたくないと意地を張ってしまうのでしょうか・・・頑張りすぎてしまいました。そして、張りと痛みで4wの自宅安静となっています。自業自得です😢ほんとにお腹の子にも病棟にも申し訳ない気持ちです。
私のような状況になった方がいらっしゃったら、その時の状況やその後の仕事、お腹の張りの対処法をアドバイスしていただけませんか??😭✨✨

コメント

A⑅∙˚⋆

同じく夜勤免除してもらって、日勤と遅番のみで働いてました‼︎
免除してもらったということは、他の人の負担が増えること…と思い内服しながらも何とか働かなきゃ!と頑張りすぎて、14wで切迫流産の診断で2週間の自宅安静。その時点で、赤ちゃんが生きてるのが奇跡‼︎仕事はやめたほうが良いと言われてましたが、夜勤免除してもらったことで、リーダーやれる人が減ってしまったことや受け持ちもいるしプリセプターもやっていたので、16wで張りが落ちついてきたので先生の許可を得た上で26wまで働きましたがドクターストップで早めの産休→退職しました。
16wで受診した時は、カルテに子宮内胎児死亡疑いとまで書かれてました。
申し訳なさが上回ってしまいますが、わたしの経験からすると無理せず休むべき時は休んだほうが良いです!!!

  • ろろ

    ろろ

    切迫流産や早産で退職する方も多いですよね・・・。正直、辞めようかも悩んでます。先輩に自宅安静長引くことも復帰して急に休まれるのも迷惑と言われてしまって心が折れそうな今です。😢
    子供のことか自分の立場かと並べたら子供を取りたい!と思ったのですが、辞める決断にはまだ早いですかね?😭

    • 3月23日
  • A⑅∙˚⋆

    A⑅∙˚⋆

    わたしはプリセプターやってたので、当然‼︎辞めないよね?って言われましたが1度目の切迫の時点で辞めたかったです。旦那には辞めたいってことも伝えてましたが、上司が許さず…でした💔
    私だけならいいけど、この子が生きるか死ぬかの状況にまでなって働き続ける意味はないと思ってました。ハードな職業だからこそ、リスクはでかいですからね😅

    • 3月23日
  • ろろ

    ろろ

    プリセプターだと余計に辞めにくくなってしまいますよね・・・😢16wの診断名なんてほんとに怖い・・・
    その通りです!何のために看護師やってるかって子供以上の理由がないんです。
    早めの産休での退職とはどういうことですか??無知ですいません😭

    • 3月23日
  • A⑅∙˚⋆

    A⑅∙˚⋆

    本来であれば34週で産休を取るところを、26wには出産までは働かないでくれとドクターストップがかかったので26wから診断書を提出して早めの産休扱いで休職扱いにしてもらったんですが、働けないなら要らないってことで表向きはキレイに円満退職って形にしてますが実際は戦力外通告でクビってことです😅

    • 3月23日
  • ろろ

    ろろ

    表と裏・・・病院から言ってくることあるんですね。先輩達は自ら辞める選択をしているのだとばかり思ってました😨😨😨

    • 3月23日
  • A⑅∙˚⋆

    A⑅∙˚⋆

    働けって言ったり、クビって言ったり…
    うちは転職サイトの人も知ってるぐらいかなりのブラックなので(笑)
    妊婦さんを守ってくれるところだといいですね😿❣️ただ、妊娠したのはあなたの勝手でしょ〜って良く思わない人もいるので辞めるか辞めないかは十分に考えたほうがいいですよ。辞めないとなると、気を使ってしまったり居心地の悪さを感じそれなりのストレスかかってきますし🌀
    休む場合は母体保護カード?や、診断書をフル活用させるといいですよ🎵

    • 3月23日
  • ろろ

    ろろ

    大変な思いをしてママになられたんだなと尊敬します。プロフィール見せてもらったら私より1つ年下でビックリしました😭✨かっこいいです😢💕
    辞めるか辞めないかもずっと自宅安静中悩み続けてます😭もう次の検診まで時間がないですが、考えてみます✨
    アドバイスありがとうございますm(_ _)m✨

    • 3月23日
  • A⑅∙˚⋆

    A⑅∙˚⋆

    そうなんですね〜🎵
    そのまま続けさせてくれるのであれば、辞めないほうがキャリア的にも金銭的にも助かりますし、辞めてもありがたいことに働けるところは沢山ありますし😁いますぐ辞めたほうが‼︎って言われてるわけでもないでしょうから、ゆっくりじっくり考えてみてください。ろろこさんにとっても、赤ちゃんにとっても良い決断ができるといいですね。

    • 3月23日
  • ろろ

    ろろ

    そうですね😊✨✨どっちを選んでもきっとなるようになりますね😣💕
    のんさんたくさんのアドバイスありがとうございます😭✨✨💕

    • 3月23日
海

私は訪問看護をしてましたが、重症悪阻で4週間休みスタッフは四人しかいなかったのでかなりご迷惑をかけたとは思いますが、管理者の人には無理せずと言ってもらいました。
女社長(無資格、独身)に「悪阻ぐらいで休むの?」など嫌みをいわれ、今後、お腹が大きくなっても配慮が期待できないなと思い、思いきって辞めました!その後、切迫になったので結果としてやめて良かったです。
また、働きたくなればどこかはあるかと思い。

また、大学病院で13年働いてましたが妊娠しているナースの切迫率は高かったですね。
いろんな患者さんのナースコールの対応やつい腹圧がかかったり、無理しちゃうんですかね。
自分が管理者の時は、妊娠しているナースにはリーダーや負担のない患者さんの受け持ちとかを割り振ってましたが、人がいない日は妊婦さんにもしわ寄せがいっちゃってましたね。

先輩、腹立ちますね😤
よっぽど理解のある職場で周りが気にしてくれるとよいのですが、病院でお腹がはりやすく、職場で診断書がいるといって診断書を書いてもらうか。ご家族と相談して退職もひとつだと思います。
あとで後悔するのも嫌ですし、逆にいつ休んでしまうかとの状況なら上司も退職を受け入れやすいかなと思います。
病院や職場の人は赤ちゃんの責任を取ってくれないですからね😣

  • ろろ

    ろろ

    無資格の独身に妊婦の辛さが分かるのか!?と偏見かもしれないですがイライラしちゃいます😤
    私の親も看護師なのですが、資格があるんだから赤ちゃん優先して辞めなさい!いつでも復職できるでしょ!?と言ってます😢私も退職の決断をしていたのですが、旦那が退職後の経済面が不安みたいです😭その気持ちも分からなくはないです。でも、看護師のハードさも分かってくれてる?と思ってしまいます😂
    海さんありがとうございます😭✨✨守れるのは母親だけですもんね。もう一度頭の中整理して考え直してみます。ありがとうございます✨✨✨

    • 3月23日
  • 海

    やはり職場に理解のない人がいると働きずらいです😱
    退職して旦那は理学療法士で、定時で夜勤とかもないので収入が半分に激減して、自分の欲しいものは自分の貯金を崩したり贅沢はできなくなったので、このまま専業主婦の予定でしたが産後落ち着いたら、1日の健診の派遣のパートでも考えてます💦
    旦那さんもナースの大変さをわかって欲しいですね😉
    お二人のかわいい赤ちゃん👶ですし。
    今まで職場に貢献されて、体調不良のスタッフが出たら代わりに負担を受けることもあったでしょうから、ここはご自分の事を一番に考えてくださいな☺😌

    • 3月23日
  • ろろ

    ろろ

    産後落ち着いてからでもいいんですもんね✨そこにはほんとに支えられてるなと感じます😢✨海さんほんとにありがとうございます💕💕

    • 3月23日
Dayan,s

先日まで病棟で働いていました。
私は流産経験者ですが、仕事が原因だったかは不明です(実際婦人科でもわからなかったので…)
私の他に妊婦もいましたが、状況によっては時短出勤にしたり外来などと対処してましたよ。お腹が張ったりした時は無理せずお休みするのが1番です。
仕事については師長と相談したり、かかりつけの婦人科で診断書書いてもらってはいかがでしょか?

  • ろろ

    ろろ

    勤務変更をお願いするのは難しそうでした。
    診断書書いてもらって休むのが1番ですかね・・・😢✨アドバイスありがとうございます✨✨

    • 3月23日
ハシー

自分も6週の時に出血してしまいそこから夜勤免除してもらって産休まで働いてました!!
自分のところの先輩達が理解がある方ばかりで無理させてごめんねと言ってくれていたり、いつでも休んでいいからと言ってくれていたので働きやすかったです!!
あなたしか赤ちゃんを守ってあげれないんだからねと言ってくれていました!!
無理したらダメですょ!!
何を言われてもお母さんしか赤ちゃんを守ってあげれないですからね!!
自分は患者さんのところで休ませてもらったり、おばあちゃんたちとおしゃべりしてなんだかんだゆっくり仕事してました(笑)

  • ろろ

    ろろ

    素敵な職場ですね😭💕それにハシーさんの人柄もあると思います~✨✨
    満床でオペが続き、他人を気遣える余裕がないくらい・・・というかみんなどこにいるの?っていうくらいナースステーションに人いないwていうときに切迫流産になったので迷惑かけちゃったなと思います😭
    また戻っても赤ちゃん苦しめちゃうの繰り返してしまうかなと怖いです。でも、復帰したら患者さんとの時間を作れるくらいの余裕を作れるといいな・・・

    • 3月23日
  • ハシー

    ハシー

    自分の病棟も一番忙しいとされる部署なので2回ほど自宅安静になりそれが問題となったのか復帰したら応援きてたり自分の受け持ちも軽い患者さんにしてもらったりと変わってくれてました!!
    もぉちょっと理解があると妊婦さんも働きやすいといいですよね😢
    そぉいうときは仮病でもなんでも使うべきです!!
    診断書だって婦人科の先生はすぐ書いてくれると思うし!!
    やっぱり新しい命は守ってあげないと♥
    可愛い赤ちゃんに会えるの楽しみですね♥

    • 3月23日
  • ろろ

    ろろ

    問題を取り上げてくれる病院なんですね✨うちの病院がそこまでしてくれるか・・・😂
    そうですね、付いていい嘘もありますね😥✨我が子を守るために😤ですね!
    ハシーさんたくさんのアドバイスありがとうございます😭💕💕

    • 3月23日
piiko0319

私も看護師をしていますが、経験年数が浅い時に妊娠、出産しました!

私の場合つわりがひどく、かなり病棟にも迷惑をかけました。その際に言われたのが、できないことできることをハッキリさせてみんなで共通理解できるように自分からもできることできないことをリーダーに伝えて欲しいということです。
そうしないと業務開始前に采配を決めたり、みんなでどうフォローするか考えられないと。それをハッキリさせないことが一番迷惑がかかることだよ!と。

自宅安静後はそれを伝えて体交やトランス、移送、感染症患者さんとの接触など配慮してもらいました。あとは張りを感じたら、椅子に座るようにして記録系をしたり…

とにかく無理をしないで、できることをやる!と割り切りましょう☆(-´∀`-)
それがお腹の子にも病棟の方々にも一番だと思います!

  • ろろ

    ろろ

    頼めそうな先輩にはお願いして一緒に介助したりはしてましたが、出来ないことをみんなに言える環境では無さそうです。
    手を借りたいと頼むと舌打ちされたこともあり、妊婦になるって決めたのは私だから迷惑かけられない!と思いやってました😭結局、トランスや入浴介助まで妊娠前と同じようにやってましたね😢
    気にかけて下さる先輩には、甘えてお願いしたりもしてましたが毎回というのは無理でした。人探しに時間もかかるので自分でやったが早いなって思ってやってしまうことも多くありましたね😭😭😭

    • 3月23日
  • piiko0319

    piiko0319

    理解がない職場というのは一番ツライですね(>ω<。)すごく頑張ってらしたんですね!

    赤ちゃんのためにも、産婦人科の先生に頼んで診断書を書いてもらい休職して、そのまま産休に入るのが一番いいかと思います!
    私もたまにどうしても人が足りなかったり忙しい時にトランスしたりましたが、それが原因で赤ちゃんに何かあったらどうしてたんだろう…無茶してたな…と反省しました⤵︎

    育休中の経済的な事を考えると、まだ辞めない方が良いかなとも思います!手当てが出る出ないは本当に大きいです!

    本当にしんどければ、師長さんや看護部長に直訴するのもありです!子どもの命、ママの命には変えられませんからね(ノд・。)

    • 3月23日
  • ろろ

    ろろ

    自宅安静中は自己嫌悪に陥ってしまいました😭
    産休までにあと3ヵ月もありますが、診断書は産休に入るまでということで書いてもらえるのですか??😢
    3ヵ月も休職しても手当はもらえるのでしょうか?病院によりますかね?😢
    質問ばっかりでごめんなさい😭

    • 3月23日
  • piiko0319

    piiko0319

    産婦人科の先生に今の状況を話したら何かしらの診断書は出してもらえると思います(>ω<。)先生にもよるのでしょうが…
    休職期間も病院によってなので確認してみて、足りない分は有給消化で日数を繋いで…とかはできないですかね?

    うちの部署の先輩は切迫の診断で本来の産休開始2ヶ月前に、診断書が出たからということで休み、そのまま産休に入られてました!

    • 3月23日
  • ろろ

    ろろ

    そうですか、先生にお願いしてみます😢
    3ヵ月って長いですよね😭😭😭できるのかしら?😥診断書出してもらったら病院に確認してみます😢piiko0319さんたくさんのアドバイスありがとうございました😭💕助かりました✨✨

    • 3月23日
  • piiko0319

    piiko0319

    いえいえ!無事に元気な赤ちゃんが産まれますように…♥
    お祈りしています(*^ヮ^*)

    • 3月23日
りん2

私も妊娠4週で仕事中に出血し2週間の自宅安静。その後、1ヶ月程復帰(夜勤あり)しましたが1月後半から切迫流産で自宅安静、結局、仕事復帰できないまま手続き上の関係で4月からは休職しそのまま産休に入る予定です。

私の職場は師長さんをはじめ他の方もとても気を使ってもらい受け持ちも軽くしてもらったり、リーダー業務につかせてもらっていました。

2年目の指導者をしていたり、学会発表を控えていたり、その他の仕事も抱えていましたが休みの間に個別で電話などで引き継ぎをしていました。

いつも突然、休みになり仕事のことを考えると本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになりますよね(;_;)
周りからは赤ちゃんが第一だからと言われそのことは私自身も理解はしているけれど、今まで仕事を頑張ってきて妊娠しても仕事も頑張って楽しいマタニティライフを送れると思っていたのでなんとも気持ちの整理がつかなかったです。
ただ、4月からの休職が決まり挨拶や片付けをしたらなんだか気持ちがスッキリしました。
今までは次の受診で仕事に戻れるかも→またダメだった→病棟に電話、申し訳ない気持ちになるの繰り返しで、きっとそれもストレスだったんだなって思いました。

元気な赤ちゃんを産んだらまた仕事には復帰できます。でも、これで無事に産まれてこなかったら一生後悔すると今は思います。

毎日、バタバタ働いていたことを思うと自宅安静って本当に苦痛ですよね。
元気な赤ちゃんが産まれるように一緒に頑張りましょう♡
長くなってしまいすみませんm(__)m

  • ろろ

    ろろ

    休みたいことを連絡する時が1番辛いです😂張っていてもそのまま出勤して帰りに産科に通うといったこともしてました。ですが、母親としても看護師としてもそれは反省してます・・・。自分のストレスを回避して、赤ちゃんに負担がいくなんてことはもうしたくないです。ですが、復帰すれば必ず負担になるのが目に見えていて戻るのが怖いです。
    自宅安静はほんとに気が滅入ります😭😭😭体力も落ちていってるのが分かりますし、何より自信をなくしていってしまってます😰😰😰
    でも、がんばらなきゃ!ありがとうございます😉💕

    • 3月23日
  • りん2

    りん2

    理解ある職場であってもかなりのストレスだったので、ろろこさんの場合はきっともっと辛いですよね(._.)

    このまま休んで迷惑をかけること、赤ちゃんに申し訳ない気持ち、復帰後の身体の心配とあれもこれも悩んでしまい、どうすればいいかわからなくなりますよね。
    でも、確実に休みになって今、思うことは仕事にいかないとこんなにも身体は楽なんだっということですf^_^;

    私もそうでしたが、自信をなくして辛い時には何を言われても辛いですよね。
    少しでも話をしたりして気持ちが戻ってくるのをゆっくり待てばいいと思います♡

    • 3月23日
  • ろろ

    ろろ

    ほんとにどうすればいいか分からない状態です😭😭😭
    そうですよね、旦那に話を聞いてもらったりこれからのことを話して気持ちの整理をしていきたいと思います😢✨
    たくさんのアドバイスありがとうございます😂💕

    • 3月23日
夏菜子

わたしは運良く切迫ならずに済みましたが、結構激しく働いてました。。お腹の張りも後半結構気になりましたねー。
無理はしないようにと気を使ってもらいましたが、それでも周りに人がいなければ1人での清拭や移乗介助も産休入るまでやるしかなく。
周りは切迫なる人すごく多いですよ、結局最初の頃から年休とか使って休んで、そのまま早めに産休入ってしまう人も多くて。仕事のせいだけじゃないかもしれませんが、もっと上が気を使って妊婦に楽な仕事させてくれたら最後まで働けるのにって思います(´・ω・`)
わたしは悪阻がきつくてすごく迷惑をかけましたし、役に立たないのに休むことも出来ず、居るならちゃんと働け的なことを言われて辞めたいって思いましたけど、腹立たしかったので産休取るまで居座ってやるって思いました。
その職場が本当に嫌になったわけじゃなければ、辞める必要はないですよ、ちゃんと制度があるのだから、遠慮せず大丈夫になるまで休めば良いだけです。復帰してまた悪化するのなら、それは休むしかないんです。それで迷惑だから辞めろなんて誰も言えないのです。産休まで地獄のような日々に思えますけど、無事産休に入れたらすごく幸せな気持ちになれますよー。

  • ろろ

    ろろ

    ひどい職場ですね😂💦
    休みにくいですよね・・・出勤しても自己嫌悪になるし・・・
    私も夏菜子さんみたいな強さが欲しい😂産休まで居座ってやりたいです😣育休明けにまたがんばるつもりで復帰しようかな。迷惑かかるとは言われましたけど、だからって誰も辞めろとは言えませんね😉✨図々しく居てやることが小さな復讐だと思って頑張ってみます❣️復帰すると決断するまでに長い時間ロスしました😭でもいろいろと考えるきっかけになって良かったです✨夏菜子さんみたいに産休に入って幸せな気持ちになりたい❣️❣️がんばります🌟アドバイスありがとうございました🤗

    • 3月25日
あや@新米ママ

私も日勤、準夜勤のみで働いてました!
病棟に迷惑かけたくないのと初の妊娠で加減がわからずに多少張りがあっても仕事続けていたのですが…
つい先日から切迫早産で入院…そのまま病休で産休に入ることになってしまいました(´・ω・`)

もっと身体に負担かからない業務だけしていれば…とも思いますが、人も足りない中なかなか周りに遠慮して自分だけ休む、ということもできませんでした💦
ほんとはちょっとでも具合悪いときは休むしかないです!!

職場の先輩にも「仕事は他の人できるけどお腹の子を守れるのはあんただけなんやからね」と声をかけていただいて本当にその通りだと思います!ろろこさんも赤ちゃんのために無理しないでくださいね!