※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも
子育て・グッズ

一歳3か月の男の子が良く泣いて困っています。保育園でも泣くようで、家では抱っこを求めて泣きます。原因が分からず、対策や改善方法を知りたいです。同じ経験の方、アドバイスありますか?

良く泣く子で困ってます…(>人<;)
一歳3か月の男の子なのですが、本当に良く泣きます。
日中は保育園に通っており、保育園でも泣くみたいですが目立ってるほどでは無いそうです。
家では一人遊びもあまりせずに、とにかく抱っこ抱っこでしがみついてきますし、テレビも見ません。
抱っこしてても泣きわめいて色々試しましたが、何で泣くのかもうさっぱり分かりません…
異常にワガママなのか、何か精神的な疾患があるのか…
とにかく毎日毎日本当に些細な事で泣きます。
ずーーーっと泣き声を聞いているのでどんだけ可愛い我が子でも嫌になります…
同じ様な方いらっしゃいますか?
また、対策や改善方法を教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

コメント

deleted user

友人の子の話になりますが…小さいときからすごく怖がりで、人見知りもすごく、すぐ転んだりして些細なことで泣いていたそうです。
性格なのかなーと友人は思っていたそうですが、実は弱視であまり前が見えていなかったそうです🙄だから怖かったんだねと言っていました。

こればかりは性格だったりもしますので参考までに😊

  • すもも

    すもも

    視力の検査は今まで問題無かったので大丈夫だとは思うんですが…
    参考にさせて頂きます!
    ありがとうございますm(__)m

    • 7月5日
ひろみ

HSCってご存知ですか?
Higly Sensitive Childの略で、人一倍敏感で繊細で感受性が高い子の事を指すそうです。

HSCは親のしつけで変わるものやわがままではなく、子ども自身の生まれ持った性質なのだそうです。
なのでもし仮に息子さんがHSCに近い性質を持っていらしたとしても、すももさんが悪いわけではないですし、息子さんが悪いわけでもない。
ただ、「生まれ持った性質」がそうだったということ。
それに対する対応方法は沢山あるようですから、ネットや本を見てみてはいかがでしょうか🙌

ネットにチェックリストがあるようですが、お子さんが小さいので対応したものがあるかは分かりませんが…

何にせよ、毎日本当にお疲れ様です🙇‍♂️
私の父曰く「しっかり者のお母さんには手が焼ける子がいるものだ」とよく言います🤣
応援しています。頑張り過ぎないで下さいね🙇‍♂️

♡YU-KI♡

末っ子も保育園行きだした時は起きてる時ずっと泣いてました⤵
もぉ親である私が病むぐらい😅
ダメなのは承知で
ひたすらアンパンマンと
おかあさんといっしょを見せたり
ママと二人きりにして
しばらく一緒に手遊びで遊んだり
ひたすらギューっと抱き締めたりしてたら
徐々に落ち着いてきました。
最初は何してもダメでしたが
ひたすら同じ事を繰り返しました。
するとかまって欲しい時は甘えてくるし
一人で遊ぶ時は遊ぶようになりました。
1ヵ月以上は余裕でかかりましたが😅
その時は寝つきも悪いし
夜泣きも激しいしで
本当に大変でした😱⤵

はじめてのママリ

私の子も同じような時ありました!
たまたま病院で血液検査したらかなりの貧血でした😓
鉄剤飲んだら貧血も治って、1人でずっと遊ぶようになって逆に悲しいです笑

貧血、けっこうキツイみたいなので一度血液検査されてみたはどうでしょうか?

  • すもも

    すもも

    身体が弱いのか保育園では一人が病気になるとうちの子は必ずその病気を貰ってきます。
    しかも重症化する事が多く入院も何度かしました。
    手足口病が今流行っていますが、うちの子も保育園で貰ってきてかなり酷く皮膚科の先生からもこんなに酷いのは初めて見たと言われ、大学病院を紹介して頂き受診しました。丁度1週間程前でしたが、血液検査もかなりの項目でしてもらいましたが、特に問題泣く、貧血も無かったです。
    私も仕事をしているので、保育園で病院を貰うと秒時保育に預けるのですが、そこでまた病気を貰いしかもそれに伴う他の所も悪くなります…
    ご飯も全然食べてくれないコで今も家ではミルクがメインです。だからなのか身体も小さく標準の枠からはみ出しそうです( ; ; )
    ご提案ありがとうございましたm(__)m

    • 7月5日
もふもふ

すみません。
対策ではないんですが、、

姉の息子も同じような感じでした。

場所見知り、人見知り、抱っこ抱っこで、すぐ泣いて手がつけられない。
ママ以外の抱っこはだめ。

場所見知りがひどく、うちの実家にさえ入れずそのまま帰宅したことも。
新しい遊び場等も、料金だけ支払って結局入れずがよくありました。
正直、私は、この子ヤバいんじゃないかと思っていました。
精神疾患等もあるんじゃないかと私は思っていました。
姉もとことん疲れ果てていました。

そんな甥っ子も今は8才。
そんな事もあったね。というくらい頭が良く、優しい子です。

やはり、臆病なのは変わらないので、乳児の歯の生え替わりの時は毎回、世界の終わりなんじゃないかというくらいの号泣。
でも、逆にとにかく臆病なので、危ない所には行かないし、しない。
虫歯は怖いよっていわれたら、絶対虫歯にはなりたくないから歯みがきもしっかり。
若いながらにとても堅実な生き方をしてます。

神経がとても細やかなんでしょうね。
負けず嫌いなのに、負けて傷つく事を極度に恐れるため、負ける勝負は絶対にしない。
負けたらしばらく泣き続ける。
なので、ゲームや勉強なども簡単なものしかしたがらないです。
これは、どうやって育てていくかを今後の親の課題のようです。

でも、そのかわり優しいです。
相手の気持ちに寄り添うことができる子です。

他の子より、敏感で繊細な子供なのかなと思いました。

甥っ子にすごく似ていたので書き込みしてしまいました。
対策じゃなくてすみません💦

deleted user

うちの子も同じです〜💦
生まれた時から背中スイッチすごくてずっと泣くので、寝てても起きてても置けたことがないです。お座りができるようになるまでは一生抱っこしてました、、
お座りができるようになってからは少しの間一人遊びができるようになって。でもやっぱりママが近くにいないと今もだめです。私がキッチンに行くと遊びをやめて足元で永遠に泣いてます😓仕事もしていてご飯が作れず本当に困ってます💦
人見知りも本当にすごくてパパもだめで、最近やっと慣れてきました。
対処法は、うちの子は食いしん坊で、食べ物渡せば何とかなることが多いです(笑)

すもも

元々寝ぐずりが酷くて、五か月過ぎまで毎日3〜5時間抱いていました…
そしてやはりずっと泣いていました。
最後四か月頃にあまりにも泣くので心配で病院に連れて行った事もありますが、特に問題なく…
ありがとうございましたm(__)m

はじめてのママリ🔰

中耳炎とか、大丈夫ですか?

  • すもも

    すもも

    手足口病とはやり目と中耳炎になって病院に行きましたが、薬で治って今は大丈夫です!
    体調に関わらずとにかくいつも泣いてます(;_;)

    • 7月5日
ママリ

男の子だから余計甘えんぼなんでしょうね💦うちの子もすぐ泣いて抱っこ抱っこの甘えんぼです💦男の子の兄弟がいるママが男の子は基本的にそんな感じなんだよね~って言ってたので気にしてませんでした💦寝ぐずり今もしますよ💦
けど病気の症状があり泣いてる事もあるので気にはなりますね。耳あかがたまってるとかもないですかね?

すもも

とても大変そうですね。
うちよりも大変だったかもしれません…
うちの子の場合は臆病ではなく、むしろどんどんやっちゃうタイプで人見知りも場所見知りもほぼないんです。
やっとぼちぼち歩き始めたってレベルなのに、ソファやベッドから飛び降りようとしたり、飛び跳ねたりとわんぱくです。
だから尚更何でこんなに泣くのか分かりません…

それぞれ特徴があって、大変な事も多いですけど、人の気持ちを考えられる優しい人間ってどう教育しても出来ない素晴らしい一面なので、とても大事な所が備わっていて親としてはとても嬉しいですね。
コメント頂きありがとうございましたm(__)m

ぽん

耳栓良いって聞きますよ😳
根本的な解決じゃないですけど、泣き声続くとストレスになってしまいますよね😢
それだけずっと泣いていると耳栓してみても良いと思います!

ママリ

対策でも改善法方でもないですが、
うちの兄が幼少期凄い泣き虫だったらしいです😳靴の紐がほどけたら泣く、母が1歩先に歩くと泣く、
バスで赤の他人のおばさんが降りたら
泣く、と言う...。でも今は
泣きとは無縁なたくましいくてとても思いやりのある男になってます!なので疾患や精神的なものではなくて一時的なもだと思いますが、心配でしたら病院で見てもらうのが1番かもしれないですね😢

ソラ

うちの長女もほんっとうに泣き虫です。
今年4歳ですが、そこらの2歳児にも泣かされてます。
怖がりで、でかいバイクの音にも半べそ、転んだらギャン泣き。

そして、ほんっとうに体が弱く。
幼稚園は年中から通う予定なんですが、週一のプレスクール、週一くらいで保育園のイベントくらいしか子供が集まる場所に行ってないのに1ヶ月で二回風邪ひいたり。
風邪引くと毎回軽くはなく、胃腸炎ばりに一晩吐き続けたり熱も三日下がらなかったり。
もう、諦めました…
ただ、ひたすら甘える時間を作るようには意識してます。
次女は、そんな長女を尻目に強くたくましくなってます笑

iso

泣くのも自己表現の一つじゃないでしょうか。

保育園とかだとなおさら、泣かずにじっとしたままより、泣いて表現する方がいいように思いますけど。

たぁ

うちの子のずーっと泣いています。だから常に抱っこです(・_・;
保育園には行ってないのですが児童館へ行くと遊ぶには遊びますが、皆でお歌を歌ったりダンスしたりは全く駄目で大泣きです。この間は手拍子だけで泣きました…

家でも旦那のくしゃみで泣くし、男の子なのに気弱な子だなぁと思っています(笑)