※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スヌーピー
お金・保険

結婚退職後、失業保険の待機期間を誤解し、扶養に入った女性。日額手当が扶養限度を超えたため抜けることに。保険証を返納後、病院受診は全額負担。妊娠検査の受診費用についても不安。

調べてもわからないため、教えてください。
結婚退職後、失業保険をもらう予定でしたが、待機期間が90日あると思って、夫の扶養に入りました。
しかし、失業保険の待機期間が7日のみですぐに失業保険がもらえることになりました。無知だった為、日額手当が5000円程度だったが扶養継続できると思っていたのですが、調べてみると日額手当が限度額を超えているため、扶養を抜けないといけないということを知りました。
初回の失業保険は頂きました。扶養に入ってから一度、病院で受診しています。後で、残りの7割分の受診料を支払うことになるのですか??それとも、国民健康保険に入り直す(遡って保険料を支払う)ことで、受診料はそのまま3割に負担のままですか?
夫の仕事の関係上、事務所に保険証の返納をするのが早くて2日後になります。返納後、国民健康保険にはいるまでの間、病院受診は全額負担となり、後で7割返ってくるのでしょうか?
現在妊娠5週2日で妊娠検査薬で陽性がでたものの、まだ胎嚢確認はできないかもしれないので6週になってから受診しようと考えていました。しかし、今日、茶おりがちょこちょこ出ているので不安になってきて、早く受診したい気持ちがあります。胎嚢確認当時の検査などする場合、全額負担っていくらぐらいかかるでしょうか?

コメント

deleted user

初診に関してだけですが病院によりけりですがわたしは15000円かかりました☺️

  • スヌーピー

    スヌーピー

    15000円ですね!ありがとうございます😊

    • 7月1日