※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
fumi
子育て・グッズ

生後12日の赤ちゃんを育てる中でネガティブな感情に苦しんでいる女性。母親や周囲のサポートが足りず、育児に不安を感じている。自身の気持ちにも戸惑いを抱えている。

こんなはずじゃなかった…。
生後0ヶ月(12日)の女の子を育てています。
ネガティブな発言になってしまうので不快な方はすみません。

産前、私は基本的にポジティブで、なるようになる!みたいな考えだったのですが産後想像以上にネガティブになり、特に泣いてる姿を見ていると辛くて辛くて苦しくなります。
泣くのが仕事だから少しは流していいよと言われるけど、ギャンギャン泣いてる声や姿を見ると私が泣きそうになります。

私は親が離婚しており実母とは少し連絡取り合うぐらいで、手伝いに来てくれるとは言ってくれてますが普通の母親との関係とは少し違い、お互い気使う部分もあります。
父親の再婚相手である方も手伝ってくれるとは言ってくれていますが実母以上に気を使うので素直に頼れません。

そんな状況でおっぱいも思うように出ず、でも完ミにする勇気もなく、右も左もわからない状態で2週間健診や1ヶ月健診、予防接種等色々手続きもしないといけない。
でも長くて2時間、最近では30分〜1時間で起きてしまう状況では何もできず世のお母さんと一緒なのか?私だけ?と思ってしまいます。

今洗濯物を取り込む為にベランダに出ただけで外の空気を感じて涙が出てきている自分も情けないです。
早く毎日が過ぎて早く落ち着いて欲しい。純粋に可愛いと思う時もあるけど辛さが上回ってる時があります。
不妊治療を2年弱、その後自然妊娠でやっと望んでいた我が子なのに本当に産んで良かったのか?すら考えてしまいます。
自身のお風呂もご飯もどうでもいいと思うけど、おっぱいの事を考えるとちゃんとしてあげないと…と思うし。

皆さん言わないだけで何かしらの状況で頑張っているんだと思いますが吐かずにはいられず書かせて頂きました。
脈絡もなくマイナスな長文ですみません。。

コメント

♡コキンちゃん♡

産後、ホルモンバランスの崩れからそのようなネガティブになることありますよ😭
私も全てをマイナスに考えて泣いてた日々がありました...
まだ生後12日、生活リズムもついてないしまとまって寝てくれないのだって普通ですよ!
おっぱいもまだ飲むのも下手くそ、飲ませるのも下手くそで軌道に乗ったのは私は3ヶ月頃でした。
頼れるものに頼りましょう!
ミルクの方がよく寝てくれたりすることもありますから、赤ちゃんに合わせて無理せずに、赤ちゃんが寝てる時は一緒に横になって休んでください(^-^)

  • fumi

    fumi

    こんなにも人間って変わるんだと出産を経てすごく思いました💦
    やはり3ヶ月ぐらいはお互い練習だと思って頑張らないとですね…。
    少しずつ休む暇を見つけてやってみます😣
    ありがとうございます!!

    • 6月24日
りんご

私も同じくらい不妊治療をして、息子を授かりました。

何度、息子と一緒になって泣いたことか😅むしろ昨日も泣いてました!笑
みんな一緒だと思いますよ😊

自分の子1人泣き止ませてあげられないで、私はなんてダメな母親なんだろうと思う事もありますし。

授乳間隔は、まだそんなものじゃないでしょうか。
完母にしたいなら、今は欲しがったタイミングでひたすら吸わせるしかないと思います!
でも痛いですよね😣私も半泣きで授乳してましたが、ピュアレーンというのを塗ると痛みはほとんど消えますよ😊

ただ、ママが辛いなら完ミでもいいと思います。
初乳さえ飲んでれば、母乳よりミルクの方が栄養バランスはいいから!と小児科の先生に言われました😅
完母なら1日1回くらいミルク飲ませてもいいかもねーとも‥笑

私もつらくてつらくて、何度もママリで先輩ママさんに話を聞いてもらい、励ましてもらいました😊

同じような人もいるなーと思うだけで、少しは楽になりますよ!✨

  • fumi

    fumi

    やはり皆さん経験されてるんですね⁉︎
    泣いてしまう自分が情けなくて…。
    咥えさせても吸う時と拒否する時がありミルクは3時間空けないと…とか考えると、じゃあどうする?みたいな負の連鎖で…確かにママリでこうやって意見や経験談を聞かせて頂くだけで少し楽になります😭
    少しずつ頑張っていきます!
    ありがとうございます!!

    • 6月24日
あき

こんにちは!私も産後うつみたいになりました!
かわいいけど辛いしんどい寝たい、、
みたいな感じでした。

二時間ぶっ通しで寝てくれたらいい方です!まだ外の世界に慣れてないので起きちゃうんですね、、。

一人で頑張る必要はないと思います。頼るのは気が引けるかもしれませんが、一人で悩みながら育てるのはとても大変で、一歩間違うと危ないというか、正しい判断ができなくなる可能性もあります。それぐらい子育てって大変なときもあります。

今は吹っ切って頼るようにしてみてください!役所でも支援センターでもいいと思います

  • fumi

    fumi

    やはり産後鬱ってあるんですね…。
    自分もここまではと思ってたのでビックリです。
    確かに今はまだ大丈夫ですが、いつか自制心を失ってしまうんじゃないかという恐怖もあります💦
    酷くならないうちに周りに頼ってペースを掴んでいけるように頑張ります!
    ありがとうございます!!

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

生後12日の男の子を育てています。
主様と同じく基本的にポジティブな性格で産前は育児大変だろうけど何とかなる!ってかなんとかする‼︎って今思えば かなり甘っちょろく考えていました。実際退院して家に帰ってみると 精神状態が不安定ってなもんじゃないです。。数日前は一日中泣いてばかりいました。漠然とした不安でしょうか。。目がパンパンに腫れてました( ˊᵕˋ ;)
今も涙が急に出たりしますし、さっきも洗濯物畳みながら泣きました。
情けない!しっかりしなさい!って自分に言い聞かせつつ泣いてました。
でもママリや他のネットを色々見ているとみんなそんな感じなんだ。。と自分を落ち着かせています。
何となく軌道に乗るのが3ヶ月くらいが多いってネット書いてました。(情報源ほぼネットです笑)
お互い軌道に乗れるよう頑張りましょう!!!

  • fumi

    fumi

    同じなんですね…😭良かった!!
    (状況は良くありませんが💦)
    やはり今は耐えて必死でやるしかないみたいですね。。
    私も簡単とは思っていなかったけど考えが甘かったです😢
    こうやって色々共感できる状況に励まして貰って頑張ります!
    ありがとうござます!!

    • 6月24日
Annie

産後鬱ですね😢
わたしも1人目の時に本当に同じような感じになりました。
泣き声を聞くと気持ちがざわざわして、とてもじゃないけど泣かしておくなんてことできなくて。
泣き声の幻聴も聞こえたり、寝てても泣いてる気がしてすぐ起きたり…
おっぱいもでなくて、完ミにする勇気もなく、でも混合のままいったらずっとおっぱいでないままなんじゃないかって…
地獄のような新生児期でした
産んだことを後悔してました
でも今だけです。本当に。お母さんになってまだ12日しかたってないんだからうまくいかなくて不安定になっても当然です!
とりあえずおっぱいがもつなら泣いたら咥えさせる。おっぱいじゃないなら抱っこして揺れてみる。もしかしたら縦抱きが好きな子かもしれないから試してみたり。
2人目を出産した今、毎日長い時で3時間ずっと授乳してます 笑
そのタイミングがいつくるかわからないのでとりあえず自分の睡眠確保優先で夜の9時には布団にはいってます!
この1ヶ月過ぎたら睡眠も多少まとまってくると思うので、今は赤ちゃん優先で自分の生活を諦めると少し気持ちも楽ですよ😊
食事もとりあえずお米食べてたら大丈夫ですよ!
2週間検診で助産師さんに話聞いてもらってもいいと思いますし!

  • fumi

    fumi

    そうなんですね…😣やはりそういう気持ちになる事あるんですね。
    確かに私もまだ新米ママで気持ちが追いついていないかもしれないです。
    3時間も授乳とか尊敬です😫
    とりあえず1ヶ月…と思うように少しずつ自分のペース見つけてみます😭
    色々アドバイスありがとうござます!!

    • 6月24日
マーちゃん

私も不妊治療の末授かった娘でしたが、産後3ヶ月くらいまで辛かったです。なにが悲しいのかよくわからないけど涙が止まらなくなったり、不安になったり、自分がダメな親だと落ち込んだり。ネットを見てもできる人もいるのになんで私はできないのかと悩んだり。
とくにお乳に関しては産んだら出るものと思っていたので母乳が出ないことがホントプレッシャーでした。飲ませるのが下手で乳首が切れて痛いからまた飲ませるのが苦痛になったりの悪循環。でもママも子供も慣れてないんだから仕方ないですよね😅
子供が大きくさえなれば母乳だろうが、ミルクだろうが関係ないと思います!母乳がなかなか出ないなら吸わせるだけは吸わせてみて、夜寝る前などはたっぷりミルク飲ませてあげたっていいんです!少し成長すれば飲み方も上手になるし、吸う力もついてきます。ママが疲れているとお乳も出にくくなります。人間寝てないと余計に気持ちが落ちちゃいますしね。
周りに話しにくいならここでいっぱい愚痴ってください!同じようなママはたくさんいるのでみんな聞いてくれると思いますよ☺️

  • fumi

    fumi

    見えないゴールに不安や恐怖、自身の情けなさ、人と比較してしまう感じ…全てにマイナスになってしまいます。
    私も乳首が痛すぎて咥えさせるのが億劫になり、でも何が正しいのかわからないから助産師さんに言われた通りにしかダメなのか⁉︎とか…しんどくなってしまいました😣
    確かに多少融通きかせてもいいですよね!ママリにも助けて貰います🥺
    ありがとうござます!!

    • 6月24日
うさぎ

同じく生後12日目、不妊治療の末の妊娠出産です!私も産む前はかなりポジティブ思考で、周りの人達にも「ほんとバイタリティあるよね〜」と言われるタイプでした。ところが!産んだらなぜか途端にネガティブに、、。退院する前日から涙が止まらなくなり、退院する時も鼻水ズルズル、目パンパンで号泣しながら退院しました笑 そしてその後も定期的にふと涙が溢れてきては泣いてます、、。マタニティブルーだと思うのですが、ある程度は時間が解決してくれることだと信じてます💦
睡眠も全然取れないし、オムツ替えさえもうまくできなくておしっこが横漏れしてシーツ全取っ替えになるし、あやしても泣き止まないことも多々あるし、もうどうしたらいいのー!!と常に半泣き状態です。
特に解決策を提示できなくて申し訳ないですが、この同じ瞬間にもfumiさんと同じような状況にいる人がいると思って、少しでも励みにしてもらえれば幸いです😊

  • fumi

    fumi

    私も退院前日の夜、1人で泣いて自宅に帰るのが怖かったです💦確かにオムツ替えや沐浴等も合ってるのかわからないから不安です…。同じ状況の皆さんがいるという事で少しだけ気が楽になりました!思い詰めないように頑張ります!ありがとうございます!!

    • 6月25日
さくら

私も、割とポジティブな考え方をするほうだったんですが、おっぱいが出ない&うまく吸ってもらえないっという状況にプラスして、病院では経産婦さんが多かったため、息子だけがただ1人授乳室で泣き叫んでいたため、すごく憂鬱でした。
おっぱいをあげるなんて、本当に幸せな時間を想像してただけに、すごくブルーになりました…
でも、まだ産まれて数週間、こっちも初心者、息子なんてお腹の中から外に出てきて数日なんやから、出来なくて当たり前よっと助産師さんが言ってくれて救われました。
母乳は、お母さんが諦めさえしなかったら、必ず1ヶ月後には今と違う状況になるから、根気よく、自分のペースでねっと言われ、産まれて3週間目にしてようやく片乳をすこし吸えるようになり、ホッとしてます。

  • fumi

    fumi

    そうですよね…周りができてるのに何故私だけ…娘は悪くないのに満足させてあげる事ができない辛さ…もどかしいし逃げ出したい気持ちになってしまいます😢ほんの少しずつおっぱいも出るようになってますがまだまだな感じで…。近道はないと思うので一緒に成長できるように頑張るしかないですね!ありがとうございます!!

    • 6月25日
  • さくら

    さくら

    母乳飲んでもらいたいって思いますよね( ˊᵕˋ ;)でも、それって自分の願いというか、親の考えやから、子供からしたら、ミルクなら飲めるのにって感じで思ってるんじゃないかなって考えてブルーになってしまったんですよねー(´xωx`)
    でも、逆に考えると哺乳瓶でミルク飲めるんやから、そのうち母乳も飲めるようになるんやろーなってちょっと楽に考えるようになったら、肩の荷がおりたというか…
    きっと、娘さんも産まれてまだこの世界に慣れてないんでしょうね(ᵒ̴̶̷̥́ - ᵒ̴̶̷̣̥̀ )だから、精一杯愛情注いで、見守ってあげましょう!!

    • 6月25日
  • fumi

    fumi

    絶対母乳!とまではいかないにしても、やっぱり母乳がいいな…とは思って、さくらさんが言うように子供からしたら親の勝手な希望なのかもですよね💦
    気持ちの持っていき方が難しいです😢気付いたらずっと無言であやしてる自分がいたので最近は極力話しかけてあげるように意識しました🥺
    たくさん愛情注ぎます!!
    ありがとうございます😭

    • 6月25日
みーどー

あたしも産後に『産んで良かったのかな?』と思った時期ありました。こんな風に思うのは母親失格だなーと思い泣いたこともありました。そうして育てた結果、上の子はもうすぐ三歳。長かったような短かったような、、、そして今、二人目育児。

一歳半から二歳くらいになると負のスパイラルから抜け出せるかと思います。でも大きくなれば次は言うことを聞かずでイライラ、、、でもぐっすりと寝れるようになるし、新生児時期よりもゆったりした気持ちでいれるようになるかと思います。

我が子の成長、遅いなぁ、早く大きくなって欲しいなぁと思っていましたが、過ぎてしまえばあっという間でした。新生児の子育ては本当に大変だと思います。。。あまり気負わず、ある程度泣いていても、ミルクさえあげていたら大丈夫ですよ!(保育士さんが言ってました)

  • fumi

    fumi

    振り返ると今の時期も一瞬のように感じるんですね…1日1日が長くて必死に毎日を過ごしてる感じです😣
    すぐには訪れないかもしれませんが、ちゃんと落ち着いた気持ちで向かい合える日がくる事を信じて頑張ってみます💦まずは泣いてる事に少し慣れてみます🥺ありがとうございます!!

    • 6月25日
まき

こんにちは!私も生後1ヶ月くらいまで涙もろかった気がします。
ホルモンバランスと眠れないという事が、これ程にも体に変調をきたすのかと体感しました…
子どものこと、おっぱいの事で頭がいっぱいなのに、その他手続きまでしなくちゃいけないことに腹立ててたきがします。
でも大丈夫です。予防接種は必要な時に封筒が届きます!
一ヶ月健診ははじめての外出で、準備は大変でしたが久しぶりの外で気分転換になりましたよ♪

頑張っておられて、とても凄いと思います!
世のお母さんはみんな凄い!!
私も自分で自分を褒めてました!笑
難しいですけど頑張りすぎず、子育てしたいですよね〜!

  • fumi

    fumi

    体験談ありがとうございます!
    本当に自分の変化に追いついていないし、わからない事だらけで…😖
    世のお母さんは本当に凄い!想像以上でした!私も簡単ではないですがいつか穏やかに振り返れる時がくるように目の前の事を少しずつやっていきます!ありがとうございます!!

    • 6月25日
mamama

先週出産しました。
そして私も今産後クライシス真っ只中です、、。
こんなに暗い気持ちになるのか?とびっくりしつつなにが起こっても泣いています。辛いですよね。

上の子の時もこんな感じになったのですが、だんだんと良くなってきますよ(^ν^)!今は辛いですし、耐えるしかないんですが余裕があるときにはお笑い番組など見て笑うと少し元気になります。

無理しない、、ということは今できないかもしれませんが赤ちゃんが寝てるときにあずきのちからやめぐリズムなどを目に当てて目を瞑って横になってるだけでも少しリフレッシュしますのでお勧めです!

  • fumi

    fumi

    2人目でも産後クライシスになるんですね⁉︎やはりなる人はなるんですね…少し楽になりました😢
    テレビ見たりママリ見たり少しずつ気分転換してみたいと思います!
    ホント寝てる時がチャンスだと思うので私自身寝つきが悪いんですが仮眠でもとろうと思います!めぐリズムとかも試してみます!ありがとうございます!!

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰ままちゃん

1人目が全く寝てくれず
本当に寝不足で大変でした。
何回も泣いたし、なんで産んだんだろう?って思ったし、死にたいってまで思うように。旦那に子供はもういらない自由になりたいって言ったことも。。。里帰りはしてたのですが皆んな仕事でほぼワンオペで。ご飯と洗濯物だけしてもらえるって感じの里帰りでした!

その時期、きついですよね。
わかります😭
とにかく、旦那さんか誰かに見てもらって寝てみてください。
寝不足は本当にネガテイブなります。

今2人目が生後14日くらいなのですが
ビックリするぐらい寝てくれます。
赤ちゃんの性格にもよるんですね〜

  • fumi

    fumi

    里帰りされててもほぼ同じような状況だったんですね😣
    確かに私も、もう解放されたい!誰か代わりにみてって思ってしまいます。
    旦那も極力早く帰ってきてくれたり休みを調整してくれてますが基本的に21時帰宅とかなので難しいかも…。
    でも合間を見て寝てみるようにしてみます💦これ以上ネガティブにならないように…ありがとうございます!!

    • 6月25日
まめもち

私も不妊治療の末、男の子を高齢出産しました。今日で生後14日です。

あんなに望んだ妊娠だったのに、生後2〜3日くらいから、旦那と2人で自由に暮らしていた生活じゃなくなる…
旦那を息子に取られる…
お金も好きなように使えなくなる…

といった、ネガティブな気持ちでいっぱいになり夜な夜な毎日泣いていました。

今も苦戦してますが、母乳もうまく飲ませられないし、猫なで声であやすこともできません。むしろ、一歩引いて息子を見ている自分に、私って母性本能ないのかなーと自己嫌悪に陥ったりします(笑)

助産師さんによって、母乳が最強…無理しない程度に母乳で…搾乳でいい…乳首から吸わせろ…などなど考え方が違かったので、混乱しました。めっちゃ厳しかったから余計に自信なくしましたよ。。

1人じゃないですよ!!私も泣きながら頑張りますので一緒に頑張りましょう(^^)

  • fumi

    fumi

    一緒と聞いて少し楽になりました😭
    私も旦那が純粋に可愛いなぁってあやしてる姿を見て、そんな風に思えないのは母親失格?いつか育児放棄する?とか色々考えてしまってます💦
    身近に弱音を吐ける人がいなくて苦しかったですがここで聞いて貰えて少し勇気が出ました!
    一緒に頑張ります😣ありがとうございます!!

    • 6月26日
なつ

本当、こんなはずじゃなかった…
以前、両親学級で皆さんお花畑のような子育てを語っておられ、大丈夫か?と心配になりました。1人目のときは産後うつに近い症状が出たので、今回はより主人が気にかけてくれるようになりました。とりあえず不安なことは2週間検診で相談してください。ご主人は忙しいかもしれませんが、自分の気持ちを話してください。母乳でもミルクでも育ちます!私の母は産後数ヶ月で妊娠し、私は途中からミルクで育ったようです。部屋が適温、お腹を満たした、オムツがきれいならしばらく泣かれてもOKです!でも泣き声を聞くと自分も泣きたくなりますよね…

男性の育休の義務化より、18時までに帰宅できる環境づくりをしてもらうほうがいい!!あっ関係ない話、ごめんなさい。

予防接種は自治体から郵送で届きます。また、医療機関を固定すれば、次はこれとこれとと最短スケジュールを組んでくれます。

  • fumi

    fumi

    的確なアドバイスありがとうございます!昨日産後鬱ぽいとボソっと旦那に伝えたら、そうなん⁉︎って言われ気付いてなかった事に少しショックでした…😞でもだからこそ強がらず弱音を吐いていこうと思いました!できる限り手を抜ける所を抜いて多少泣かせても良いという気持ちでやっていこうと思います💦
    諸々の予定も身を任せます😣
    ありがとうございます!!

    • 6月26日
ぷに⭐︎プニ子

眠れないの、ツライですね💦
お世話ホンマにお疲れ様です^_^😊💕

楽して良い、自分も泣いて良い、情けなくても良い、まだまだ未熟な母親でも良いですよ、大丈夫(*´꒳`*)

義母が言ってましたが、母親も子供と一緒に成長するんやでーとのことです⭐️

で、助産師さんに言われましたが、

『とにかく、お母さんが楽になるように考えて行動するのが大事(*'ω'*)』

『赤ちゃんの世話はもちろんしないといけないけど、お母さんに余裕がないと赤ちゃんも雰囲気を察知して泣きじゃくったりする😂』

『赤ちゃんは泣かせるとよく寝るし、お腹が空いたとかオシメ替えてほしい以外にも寂しくて泣いたり、時には意味もなく泣いたりする。だから、ミルクやオシメ、室温をちゃんとしているなら、泣かせておいても良い⭐️

お母さんがツライままダッコしても赤ちゃんは一緒になって泣いてしまうし、逆に少し放っておいてお母さんがリラックスしてからダッコしてあげると泣きやんだりするよー🎀』

『あと、何しても泣く子もいるから。この子はそういう子なんだ、ミルクをあげようが、オシメ替えようが、泣きたい子なんだ、って考えることも必要🤣
泣いたら呼吸器強くなるしね(o^^o)』

私の場合はですが、睡眠不足になると、全てをネガティヴに考えて泣いてしまったりするので、赤ちゃん泣いてようが、少しぐらいなら寝てます💦

赤ちゃんも、少し泣いて泣き止むこともあれば、より激しくなく時もあるので、激しくなったら早く寝たいからミルクやらオシメやらをやって、ダッコの時は時間を決めて頑張ります(o^^o)

それ以降は泣かせておき、
自分は寝ます。

そうすることで、自分は回復するので、お世話するときに泣いてても『悲しいのー?大丈夫よー😍ミルク準備してるから待ってね〜💕』って優しくできます(*^^*)

アンパンマンだって元気な顔がないと、分け与えれないでしょ?(*^^*)
お腹が空いてるのに、自分の分を誰かになんて与えられないでしょ?⭐️

自分をいたわってあげてくださいね💖

  • fumi

    fumi

    確かに自分に余裕がなく泣いてる状態で泣き止まそうとするのは察するし難しいかもしれませんね😢
    何もなく泣いてる時はどうしようもないですもんね😣
    もう少し楽に考えてもいいのかも…と皆さんのご意見を見て思いました!
    一緒に成長…二人三脚で頑張っていきます!ありがとうございます!!

    • 6月27日
りた

産後半年になってやっと余裕が出てきたけど

最初の1ヶ月は夜全く寝なくて毎日朝8時に寝付くのが当たり前。になっていて
1ヶ月過ぎてからは少し寝て
深夜3時に起きて…早朝5時くらいまで元気に遊んでる。って感じでした…
それで私も毎日泣きながら育児していました。

2ヶ月頃からねんトレをはじめて今は寝かしつけもなしで、夜通し寝てくれるようになりました!

もう少しの辛抱です!頑張ってください!!

  • fumi

    fumi

    やはりそうなんですね…。
    特に最近は魔の3週目?で4〜5時間グズグズしてます😭
    まだ少し先かもしれませんが、ほんの少し光が見えてきた気がします!
    皆さんも通った道だと思って頑張ってみます!
    ありがとうございます!!

    • 7月2日
  • りた

    りた

    その上うちは新生児の頃は黄疸、1ヶ月から4ヶ月までは臍ヘルニア、4ヶ月後半から内反足の疑いで整形外科
    6ヶ月初めに脳性麻痺の疑いで再健診を2回

    と言うような感じで病院続きだったのもメンタルやられました笑


    後悔先に立たずですが、
    どんなにメンタルやられてても写真だけはケータイでもスタジオアリスでも撮った方がいいと今になって思います。
    半年の娘は新生児の頃と顔が全く違くて…後悔が多いです…

    • 7月2日
  • fumi

    fumi

    想像を絶する経験をされてるんですね…。
    それだけ色々あれば確かにメンタルやられますね😣💦
    確かに写真を撮る余裕もなく毎日一緒でそこまで気にしてませんでしたが、りたさんのアドバイス通り残していこうと思います!
    ありがとうございます!!

    • 7月2日