※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
ココロ・悩み

旦那が子供と寝ている間にリラックスできず焦りを感じる女性。リラックス方法やオススメの本・サイトを教えてほしい。

急がなくていいときにも、焦りを感じるようになってしまいました。
夜、寝かしつけたあと旦那が子供と寝てくれてるのでゆっくりお風呂に入っていいはずなのに、なんだか心が焦っていて落ち着きません。
今までしてたなんでもないこと(お風呂に入って、スキンケアして、髪乾かして、歯磨いて等)がやらなきゃいけないことがいっぱいある!と感じてしまって、急がなくていいのに急いだ気持ちになってしまいます。
疲れてるので早く寝たいという気持ちもありますが、ネットで見たら焦燥感はうつの可能性もあると見て不安になりました。
そして私自身リラックスした時間を持てなくて辛いです。

昔から心配性な性格で、子供に対しても突然死が心配でしょっちゅう起きてしまったり、泣かせてストレスを感じさせると将来精神疾患になりやすいとテレビで見て、泣くたびに早く泣き止ませなきゃ!と焦ったり、常に落ち着かないです。

何かリラックスする方法ありますか?
またオススメの本やサイトとかあったら教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

めちゃくちゃ分かります!
常に何かに追われてるような急かされてる感じで一人でせかせか動いてしまいます💦

1日の終わりは毎日クタクタです😭

私は最近子ども連れて片道1時間とかの所までドライブ行っちゃいます!
家にいるとあれやらなきゃこれやらなきゃってなっちゃうので全て忘れられるし、子どもも車ん中だとグッスリ寝てくれるので一人の時間になった気分になれるのでオススメです😌

  • のん

    のん

    ドライブいいですね!まだ運転練習中なので、頑張ろうと思います!!

    • 6月25日
ままり

わかりますー😣😣
私も焦ったり、やたら心配したり不安になったりする性格で😭💦💦
起こってもないことを想像してすごく不安になったりもします💦
なので、同じく産後ぜんぜんゆっくり過ごせてないです😨
さぁ寝ようと思ったら、『あ!あれしてない!』と思い出してまた起きたり…

うつの可能性とかあるんですね💦💦たまに眠れなくなったりもして、『あーもう私やばいかも』と思ったりすることはありますが症状検索とかしたら良くないことしか出てこなかったりするのでネット見たりはしないです😅知らなければ不安にもならないし悪化も防げるかな~って💦

オススメの物ではありませんが、もともとヨガをやっていたので思い出したときは腹式呼吸をします✨3回くらいで他のやること思い出して動いちゃってますが(苦笑)やらないよりはいいかな~ってちょっとゆるく考えたりしてます☺️

日々慌ただしいですが、お互い無理せずやっていきましょう😝😝🎶

  • のん

    のん

    私も最近ヨガ再開しましたが、余裕がすごくある日しかできないので腹式呼吸だけでもやってみます!
    同じような方いるんだと思ったら、少しホッとしました💓
    回答ありがとうございます🥰

    • 6月25日
なつみ

私は逆にかなりテキトーです笑笑
こども専門の病院で働いていたこともあって
こどもが泣いていることに慣れてしまってます💦
なので我が子が泣いてても
あー泣いてるわーって感じで家事をしてたりします笑
看護師目線から言わせてもらえば
メディアの情報は過剰です
信じ込むことは良くないと思います
泣かせすぎは精神疾患になりやすいとかは
エビデンスがどこにあるのか
どんな実験のもとで出たのか
どんな遺伝性があるのか、とか
ハッキリとした情報もなく結果だけテレビで流しますよね
なのであまり信じ込むのは良くないです
何が正しくて何が正しくないのか
そこを判断してあげることがお母さんにとって大切なんじゃないかなと思います
信じ込みすぎて子供が窮屈に育ったらそれも可哀想ですよね
泣くことは子どもの肺を強くしますし
感情面での成長発達も促します

と真面目な回答をしてしまいました💦

  • のん

    のん

    その先生は肺が強くなるというのはフェイクで、泣かなくても十分肺は発達するとおっしゃってました😂
    何を信じたらいいかわからなくなりますね!

    • 6月25日