※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pochi
ココロ・悩み

子育てや家事、仕事に奮闘中です。自分の子育て経験と、育てられた過去に思いを馳せています。息子の幸せを願い、疲れを感じることも。他の方も同じように不安に感じることはありますか?

みなさん毎日子育てに家事にお仕事にお疲れさまです😊

わたしには今6ヶ月の息子がいます。
初めての子育てで毎日が手探り状態で
てんやわんやしてます💫


私には小さい頃両親が離婚し
父親のもとに引き取られましたが
そのお父さんも私が幼稚園の時に亡くなり
おばあちゃんに育てられてきました。

周りの子と同じように不自由なく
育てたいときちんと高校まで
行かせてくれました。

大変だったと思います。
でもおばちゃんは確かにがむしゃらにやってきた。けど、あなた達兄弟みんな可愛いから
大変だなんて思ったことはないよって。

おばちゃんには感謝しかありません。

でもやっぱり両親が居たら…って
思うことが子供の頃あったので
自分が親になった今、自分と同じ思いを
させたくない、幸せにしてあげるんだと
思って子育てしています。

今寝ている息子の顔を見ていたら
ちゃんとお母さん出来ているだろうか?
この子は今幸せかな?って思ってしまい
涙が溢れてきてしまいました。

旦那の仕事が3交代の仕事で
家事も育児もほとんど私がしているので、
息子の笑顔とか成長に癒されながら
家事もたまにサボりながら頑張っている
つもりなのですが疲れているんですかね…。

みなさんも突然こんな風に
不安になることはありますか?

誹謗中傷はいりません。
温かいコメントよろしくお願いします。

コメント

はな

素敵なお話😭✨

誰に育てられたか、どう育てられたかより、自分がどう愛情を感じ取って生きてきたか

と以前講演会でお話がありました。
忙しい母の愛情を感じ取って、掴み取って子供は育つものというお話でした。

てんやわんやでも、手探りでも、怒鳴ってしまっても
自分の絵を喜んで飾ってくれた
自分が転んだ時「大丈夫?」と抱きしめてくれた
自分の好きなご飯を誕生日に作ってくれた

そんな些細なことでも子供は愛を感じます😃

わたしは全然母親としては要領も悪く家事育児ダメダメですが、常に子供を思ってるんだなぁと自分でも感じます😅

今のままで十分と思いますよ❤️

  • pochi

    pochi

    コメントありがとうございます😌💕
    そうですよね、子供って些細なことでも愛を感じますよね😊おばあちゃんに育てられてきて、たくさん愛情を注いで貰っているのを子供ながらに感じてました💓私も要領悪くて思うように家事も育児も出来てないですが、常に子供のことを思ってます💞
    ありがとうございます😭❣お互い家事に育児に大変ですけど、自分のこともいたわってこれからも頑張りましょう❣

    • 6月21日
ちぃ

素敵な叔母様ですね😊

ちゃんとお母さん出来てるかな???って思うって事はそれだけお子さんの事を考えてる証拠だと思いますよ😊

子育ては確かに大変だし自分の時間なんてなくなるしイライラする事も正直あります。

だけどどこかで手抜きしなきゃ自分が壊れちゃいますよ???
手抜きしながら子育てしてもいいと思います😊
頑張り過ぎる必要なんてないですよ😊

お互い頑張り過ぎないよう手抜きしながら子育てしていきましようね😊

  • pochi

    pochi

    コメントありがとうございます😌💕
    本当に素敵なおばあちゃんで、今でもずっと尊敬する人です😊
    そう言ってもらえてありがたいです😢毎日一日中子育てに家事にで自分の時間もなく、要領が悪い自分にイライラしてしまうこともあります😞💔
    手抜きも大事ですよね!自分がダメになってしまったら元も子もないですもんね😭
    はい!お互い家事に子育てに無理しすぎないで、自分のこともいたわってあげながら頑張りましょう😳❣

    • 6月21日
猫LOVE

毎日お疲れ様です✊😆

私も父親が三歳の頃に事故で亡くなり、母親は育児放棄だったので私は祖父母に育てられました

社会人になるまでずっと常に一緒で楽しくて、全然不幸だとは思わなかったです😆

私も祖父母のように沢山の愛情を自分の息子にあげたいと常に思ってますが、自分の育て方が間違ってないかとかやはり考えてしまう時はありますね😅

  • pochi

    pochi

    コメントありがとうございます😌💕
    そうだったんですね😣
    わたしもおばあちゃんに育ててもらって、たくさん愛情注いでもらってきて本当に幸せでした😊💓

    分かります😭時々自分の子育てに自信が無くなる時ありますよね😞

    お互いこれからも無理しないで、自分がもらってきた愛情を子供に沢山注いであげましょう💓

    • 6月21日