※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リプ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子が寝かしつけで起きてしまう場合、添い乳も効果が薄いようです。現時点では仕方がないかもしれません。授乳中に寝た場合は寝かしつけとは言えません。他の方はどのように寝かしつけているでしょうか?

生後2ヶ月の息子の寝かしつけについて

先日も質問したのですが、お風呂上がりの19時〜20時くらいから授乳して寝かしつけをしてるのですが、布団に置くとすぐ起きて泣く、もし布団の上で寝てもすぐ起きるを繰り返して寝ません。あまりしたくないのですが、添い乳をしても5分ほどで起きます。

今の時期は仕方がないのでしょうか?

また授乳中に寝た場合は寝かしつけとは言わないですよね?
皆さんはどのように寝かしつけてるか教えてください😣

コメント

ぴん

置いても泣くときは私は置いたまま腕を抜かずにしばらく置いて腕を抜かない状態でお尻のあたりをトントンして様子見ながら首の下の腕だけ抜いて(この間もお尻トントンはしたまま)落ち着いたらトントン弱めていき離れます。トントンは最後にやめるとしてそれまでまだ置いてませんよーって感じで少しずつ腕を外していきますwww.
伝わりにくいですね(笑)うちの子は置いてない感を出すことでそのまま寝たりします(笑)

まるまる

寝る前はお腹いっぱいにして寝さすようにしてます😃

そうくんmama

今日、ベビーマッサージに行って講師の先生に私も同じようなことを聞きました。
その時に言われたのが、10ヶ月間お腹の中に居て、お腹の中だったら勝手に栄養も補給できて、場所の移動も勝手にお母さんがしてくれる。そんな状態だったのに、外の世界に出てきたら、お母さんが居ないと食べることも、移動することも、排尿の処理もできない。だからお母さんが居ないと不安で泣いちゃう。と言われました。
その不安が取れるまでには、10ヶ月必要みたいで、それから自立に向けて少しずつ離れていくみたいです。

うちでは、ベビーベッドを使っているのですが、ベビーベッドに寝かせても10分程で起きちゃうので、最初添い寝をすることで「ママが居る」って安心感を与えます。そして、ぐっすり寝て顔や手を触っても起きないくらいになったら、ベビーベッドに寝かせます。そこで、ちょっとグズるのですが、「ママ居るよ」って言いながら頭を撫でてあげると寝てくれます😊
たまに添い寝しながら一緒に寝ちゃいますが、それはそれで寝てくれますよ😅

deleted user

添い乳はしたことありませんが、寝かしつけと言えると思います!

うちの子のそのくらいの時は抱っこしないと寝れないのと、寝たと思って置くと、すぐに背中センサーが反応してしていました、、
保育士さんの友人に、布団ごと抱いたまま寝かせると置いても寝ると聞いたので、うちでは薄い毛布の上に娘を寝かせ、そのまま置いても寝てくれていました✽

かずみ

生後2ヶ月の娘がいます。
うちの場合はお風呂に20時頃入り、その後授乳をして(授乳中にだいたい寝ます)完全に寝たかなってところで縦抱きにしてゲップさせて(この時少しモゾモゾして若干起きます)そのまま背中トントンしてるとまたすぐ寝るので5分〜10分程縦抱きでトントンをして、眠りが深くなって来たかなって頃に布団にそっと置くとそのまま寝てくれます。
布団に置いた後に泣いて起きる事もありますが、またおっぱいをあげれば5分以内には寝てくれます。(泣いて起きるのはあっても一回だけです。)
でも、おっぱい中に寝てるので添い乳と同じ感覚になっているのかなっていうところが少し心配ですが😅
でも布団に置いてそのまま寝てくれれば朝まで起きません。
このままずっとスムーズにいってくれれば楽ですが😂

ぽん

生後2ヶ月の男の子がいます。

うちは17時に沐浴、沐浴後いつもの半量授乳、18時半授乳、ゲップが出たらスリングに入れて寝かせてます。
だいたい19時にはスリングの中で寝るのですが、決まって30分で起きてしまうので再入眠させながらそのまま20時頃までスリング抱っこです。
深い眠りに入ったなと思ったらそーっとスリングから下ろしてベッドに寝かせます。
背中スイッチ発動したら、完全に目が覚めてしまう前にまたスリングで寝かせてベッドに置くの繰り返しです。