※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供の言葉の発達について相談です。意味のある言葉は話さず、宇宙人語(喃語)を話します。言葉の発達を促す絵本や遊び、おもちゃの提案をお願いします。

1歳2ヶ月。言葉の発達してについて質問です✋
まだ意味のある言葉はひとつも話しません。パパ、ママも言いません。宇宙人語(喃語?)はめちゃくちゃ喋ります。
まだまだ焦ってはいないのですが、これからに向けてなにか「これが言葉の発達につながったなぁ」あ「これやっといてよかったなぁ」というような絵本や遊び、おもちゃなどあれば教えていただきたいです😊

コメント

ねこ

私は1歳過ぎてから、絵本で出てくる動物をしつこいくらい教えこんでました笑
イラストとリアルの写真の両方教えて犬とかは生で歩いている時.ペットショップでも教えました🙋‍♀️
1歳3〜4ヶ月頃には、「わんわんいた!」「にゃんにゃんいた!」「ミミーいた!(ミニーちゃん)」とか○○いた!ぐらいは喋れるようになりましたね🤔 凄い話せる子はもっと話せるみたいですが✨

  • かりん

    かりん

    やはり大事なのは根気強く教えることですかね😭1歳3ヶ月ごろにそんなに話せるなんてすごいです!!誕生日に図鑑もらったので教えまくります💪

    • 6月13日
  • ねこ

    ねこ

    難しい動物とかそこら辺にいない動物はとりあえず後回ししてます😂笑
    ペンギン→ぺんぺん
    カエル→ケロケロ って教えてます笑
    赤ちゃん言葉で教えた方が語彙力が上がるそうです👏✨

    • 6月13日
ままり

これがよかったなぁ、ではないのですが😅
うちの子は言葉が遅くて、市がやってる言葉がゆっくりな子達の教室に2歳から通ってるのですが、そこで先生が言われていたのは、

・たくさん話しかけろ、とよく言うけど、たくさん話しかけるより、子供が何を見てるかを観察して声をかけましょう
(例えばお散歩中に犬がいて、親は(子供に見てほしくて)「ほら、ワンワンだよー」と指差して声をかけるけど、子供は犬じゃなくて他のものを見てる、などの時、親が見てほしいものを指して言うのではなく、子供が見てるものを親も見て「あ、バスだねー」って声をかけてあげる、など)

・テレビを見せっぱなしにしない
(見せてもいいけど、ほったらかしにせずにテレビを見ながら話しかけてあげましょう、とのこと)

1つ目は私も一歳ごろからできるだけ意識してやっていましたが、2つ目はなかなか難しい💦
テレビ見せてる時に家事してしまいたくて😅

  • かりん

    かりん

    間違えて下に書いちゃいました💦

    • 6月13日
かりん

ただ話しかけるのではなくて子どもの目線に合わせて話すのですね!😳知らなかったです!実践してみます。

わたしテレビよく見せてしまうので反省ですね😭😭わんわん観ながら踊ってるのが可愛くて、、、つい、、、