※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みく
家族・旦那

旦那に冷めてしまいそうで怖いです。長文です…。私は先月長女を出産し、…

旦那に冷めてしまいそうで怖いです。長文です…。

私は先月長女を出産し、今は里帰りで実家に帰っています。私の旦那は今年の1月に転職したばかりで今は仕事を覚えるのに苦労しているみたいで週一回の休みで週に二回は職場に泊まっているみたいです。(家から職場まで2時間近くかかるため家に帰るのが面倒という理由で泊まっています)
休みの日は私のいる実家に娘に会いにきてくれるのですが私から『抱っこしてあげたら?』と言うまでしないし、なんだか娘に対して愛情とかないのかな?と思ってしまいます。私が入院していた時も面会に来てくれたのは一度だけです。仕事が20時までで面会時間も20時までだからしょうがなかったのですが…。

[家族アルバムみてね]に旦那と私の実母、叔母、叔父を招待して毎日娘の写真や動画をあげているのですが、毎日旦那以外は見てくれていて旦那だけ最終ログインが3日前とかで、、、私の母は旦那に対して『こう言う娘の写真も見てくれないんだね?』と言ってきます。私もそれは気づいてるしそう思っていたのですが仕事が忙しくて携帯見る時間もないんだろう…と言い聞かせていました。なんだか子供が産まれてからの旦那の対応?が理想とはかけ離れていてこのままでは旦那のことが好きじゃなくなってしまいそうで怖いです。
旦那が娘のことをちゃんと可愛がってくれたりしてたらそんな風には思わないと思います。夫婦で娘を可愛がって娘中心の生活になるんだろうな〜!と思っていました。

同時期に出産した友達夫婦は仕事が忙しくても旦那さんが家事、育児をしてくれているみたいでSNSでそう言った投稿を見ると私の旦那と比べてしまい、なんだか寂しい気持ちになります。
他人と比べるのは良くないと言い聞かせていても、もっと娘のことを気にしてくれたり、可愛がってくれたらなぁ〜と思ってしまいます。

パパになってすぐはこんな感じなのでしょうか?
実家から自宅に戻ったらもっと娘のことを可愛がってくれるのでしょうか?
このモヤモヤがずっと心に引っかかっていて旦那のことを出産前に比べたら好きじゃなくなっている気がします。私が高望みし過ぎてるのでしょうか?
また私がこう言う風に思っていることを正直に旦那に伝えた方がいいんでしょうか?(伝えたら逆効果な気がして伝えられずにいます。)

コメント

あちゃん

うちの旦那も20時、21時のどちらかに帰宅しますが
産後1ヶ月まではどんなに疲れてても
洗濯やご飯支度やミルクや沐浴してくれました
病院や保健師さんにママは産後はえらいからちゃんと手伝ってくださいねって言われてました。

そして写真はわざわざ撮らないし見ないです🤗
可愛い瞬間とかは見てるし…って事らしいです(笑)

  • みく

    みく

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね😢
    家に帰れば私の旦那もそう言う風になってくれるといいです。。。

    • 6月12日
カガミ

モヤモヤしちゃいますね(´・∀・`)

パパとママでは、やはり考え方は違いますよ!うちも子供優先に考えてるように見えて大人優先な発言や行動されたりします、、

女性は10ヶ月前からすでにママとして子供をお腹で育ててきて、赤ちゃんがいる事を身をもって感じてきてますが、男性は違いますから、親としてのスタートラインはやっぱ違うと思います

抱っこに関しては、怖いのもあるのではないですかね?
あと、子供との接し方も分からないから、というのもあると思いますよ!
うちもそうだったので、旦那の前で子供あやしたりしまくって、見て覚えさせました!
こーするとこんな反応するよー、とか教えてあげたり、パパの抱っこ嬉しいね〜!って言ったりすると、パパも喜んで抱っこするようになるかもしれません^_^
もうやってたらごめんなさい(^◇^;)

転職したばかりなら、慣れない環境で精神的にも肉体的にも疲れていると思うので、思っている事の伝え方次第では喧嘩になるかもしれませんね…😭
ひとつずつ、伝えていくのはどうでしょうか?こちらの気持ちを、こーしてほしい、など一方的に伝えるのは危険なので、、

抱っこなら、抱っこしてもらってる時に、抱っこ上手になってきたね!など、たくさん旦那さんを褒めたうえで、パパ抱っこ気持ちいからこれからもたくさん抱っこしてほしいね〜!次来た時も抱っこしてね〜!って、とお子さんに話しかけてみるとか!
アルバムの件は、まずは仕事最近どう?など旦那さんの事を労った上で、なかなかアルバム見るの難しいかな?パパは娘ちゃんのお顔毎日見れないからアルバムにアップしてるからこれ見て癒されてねって言ってみたり…通知オフで気づいていない、とかもあるかも??

お子さん女の子なので、心配しなくてもこれからメロメロになっていくんじゃないかなぁ?とも思います、分からないですけど💦
歩いたり、喋るようになって、可愛くなってきたって人の話も聞いたことがあるので!

  • みく

    みく

    回答ありがとうございます!
    カガミさんの言葉に泣きそうになりました…。
    人間だから私の考えと全く一緒の人なんていないし、旦那は旦那なりに娘のことを愛してくれていると信じています😢
    少しずつ娘に慣れていっていつか娘にメロメロの旦那をみたいです😢
    旦那の前で娘あやしたり旦那の抱っこを褒めたりしてみたいと思います!
    今度旦那が実家に来たときには旦那の仕事の話など聞きつつしっかり私も旦那とコミュニケーションを取ろうと思います😢

    • 6月12日
  • カガミ

    カガミ

    もしきつい言い方とか混ざってたらごめんなさい(^◇^;)💦

    私も、産後しばらくは気持ち的にほんとに辛くて。。たくさんママがいる授乳室で突然号泣したりしてました
    もう自分でいっぱいいっぱいで…
    だから、どうしても周りの行動とかが、自分中心で考えてしまって、どーしてこうゆうことするんだろ?とか、こーしてほしいのに、とか…そんな考えでモヤモヤしっぱなしで💦

    でも後から考えてみたら、理解してもらうにはまず相手を理解しないといけなかったなぁと。。

    とある公園で、パパが子供を連れていたのですが、パパはずっとスマホばっかり。
    はたからみると、遊んであげなよ、とか、ひどいパパだなって思いますよね
    でもパパは、どうやって遊べば良いのか、声かければ良いのか分からないからスマホに逃げてたそうです。それがわかればこちらも気持ち的に違いますよね^_^

    結婚してても所詮は他人なので、全ては理解できないですよね…でもこれから旦那さんもパパとして成長していってくれるので、二人子供いるみたいで大変になるかもしれませんがうまく手のひらで転がして操っていきましょう!笑笑

    ななさんも体調的にもまだ産後1ヶ月なので辛いと思います、なので無理はしないでくださいね😭

    • 6月12日
  • みく

    みく

    いえいえ😢カガミさんの優しいお言葉に涙が出ました、、、。
    きっと私自身も精神的に色々溜まっていたのかもしれません😢
    そうですよね。相手のことを理解しないとですよね、、!
    私も旦那の気持ちまでわかろうとしてなかったです、、、
    カガミさんのお言葉にすごく救われてモヤモヤがすっと軽くなりました😭
    本当にありがとうございます😭

    • 6月12日
  • カガミ

    カガミ

    いえいえ、少しでもモヤモヤがすっとなって良かったです:;(∩´﹏`∩);:

    子育てお互い楽しく無理せず頑張りましょう〜!
    お子さんの健やかな成長と、旦那さんのパパスキル向上を願ってます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

    グッドアンサーありがとうございました😊

    • 6月12日
ねりわさび

うちは写真みてデレデレするタイプの旦那ですが、あまりそうならない感じの人もいるみたいですね。
まだ実感がないのと、抱っこが怖いのと、寝てるだけの赤ちゃんに感情移入出来ないなどあるようです。
友人の旦那さんがそうでした。
赤ちゃんが動くようになり、パパになつき始めたら可愛くなって面倒を見るようになったみたいです。

  • みく

    みく

    回答ありがとうございます!
    なるほど…。。私の旦那は一人っ子で赤ちゃんに触れる機会が今までなかったと言うことも影響しているのかなぁと思いました…。『早く娘とお話ししたい!』とはいってくれてたので大きくなったら面倒見てくれればなぁと期待して待ちたいと思います😢

    • 6月12日
たこやき

実家から戻ったら変わる可能性全然あると思いますよ☺️まだななさんの実家なので遠慮してるのかもしれないです…
一緒に住んで色々な瞬間を共有して徐々に可愛さが湧いてくるというのはあるかな〜と思います。男の人は血のつながりの実感もしたくてもできないですもんね😣💦

  • みく

    みく

    回答ありがとうございます!
    そうですよね😢娘と旦那が一緒にいる時間が増えればきっと愛情とかも湧いてきますよね😢!

    • 6月12日
  • たこやき

    たこやき

    そう思います〜!私の旦那もそうでした。妊娠中は関心持ちたくても持てない感じで、里帰り中も自分から抱っこするなんて言いませんでした☺️
    今は接し方もわかって毎日デレデレです。

    • 6月12日
  • みく

    みく

    そうなんですね!少しずつパパになっていく姿を支えながら応援したいと思います😭

    • 6月12日
ちょこび

色々な男性がいるとは思いますが、
私の考えでは、子供と一緒に過ごすことでパパになる人が大半なイメージです💦
女性は妊婦の期間を通してママの準備をきていきますが、男性はどこか他人事というか…悪い言い方をすると、まだ一緒に住んでもないとなると、勝手に産まれてきただけ…みたいな😔
仕事がお忙しいみたいですし、尚更そうなのかな?と思います💦
私は2人出産しましたが、どちらも里帰り出産はしませんでした😣
主人も一緒に過ごすことで、新生児特有の赤ちゃんの可愛さや大変さが解って、色々な気持ちを共有できたように思います☺️
里帰りが終わられてから、旦那様がどのように赤ちゃんと奥様を迎えられるのかわかりませんが、これからこの人はパパになるんだ!って広い心考えて、赤ちゃんのことを共有していけたら良いんじゃないかな?と感じました💦

  • みく

    みく

    回答ありがとうございます!
    まだ娘と過ごした時間も少ないですしやはりそうなんですね😢こらから自宅に戻り旦那と一緒に娘のことを共有できたらなぁと思います!!
    そう思うようにすれば気が楽になりました😭ありがとうございます😭

    • 6月12日