※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーり
子育て・グッズ

娘が泣いて抱っこしましたが、泣き疲れてすぐ寝ました。1人で寝る日はいつになるでしょうか。

泣くほうのネントレしました。
20分でもう限界。
泣きまくる娘がわかわいそうで結局抱っこ。
抱っこしてからは泣き疲れたせいかすぐ寝ました。
いつ1人で寝れるのだろうか😂

コメント

みるみる

泣く方のネントレがわからないのですが😂
添い寝の腕枕はどうでしたか?
うちは赤ちゃん抱っこ(横抱き)からそのまま腕枕になり、寝落ちするまで耐えていました😊!

  • まーり

    まーり

    お布団に入ってあとは部屋を出るやり方みたいです!ネットにものってます!友達の子供はその方法で1人で寝るようになったみたいで🤗
    腕枕しましたがめっちゃ動きました😂

    • 6月11日
  • みるみる

    みるみる

    ネットで見てみました❣️
    忍耐が必要なんですね😭
    お母さんもお子さんもストレスにならない程度に頑張ってくださいね❣️全然アドバイスじゃなくてすみません😅😂

    • 6月11日
まる

2カ月くらいの時に泣いても抱っこをしないオルゴールをかけてひたすらトントンで15分以上なくようだったら一度抱っこってしてたら2週間もしないうちに寝るときの抱っこを嫌がり勝手に寝てくれるようになりましたよ😊💕

  • まーり

    まーり

    すごいですね✨私なら諦めて抱っこしちゃうかもです😭
    私も見習って頑張ってみますー😭

    • 6月11日
  • まる

    まる

    私も泣き声に負けて抱っこしそうになってましたが、勝手に寝てくれる今はすごく楽なので心を鬼にして良かったかなと思ってます🤣

    • 6月11日
ふみ

大人でも癖を無くすのは大変で、数日ガマン出来ても癖が恋しくなってしまうときもありますよね。

そこで大事なのは、癖を無くすための本人の意思の強さなんですが、赤ちゃんは受け身なので無理ですよ。

そこで大事なのは赤ちゃんの場合、赤ちゃんを先導するママの意思の強さです。

いままであったものが急に無くなり、泣いたり恋しくなったり、数日して思い出したりするのは当たり前のことです。

寝ぐずりは寝れなくて泣いてる「だけ」です。

けして、ママを責めて泣いてるわけではありません。

なつさんもご存知だと思いますが、抱っこしたりしなかったり、赤ちゃんはその理由もわからず混乱したり、寝かしつけ方法に逆に執着してしまう場合もあります。

ネントレは最低でも1週間、ネントレ本によっては2週間継続して欲しいと説明されているものもあります。

ママだけが頑張ってるわけじゃないし、赤ちゃんだけが頑張ってるわけでもないです。

親子で一緒に頑張るのがネントレです。

私もネントレした立場ですが、2〜3時間当たり前に泣く娘と一緒に泣いた日もありました。

でも、泣いて可哀想だとその場だけ抱っこで寝かしつけるのは、結局はその場しのぎの優しさでしかないと自分に言い聞かせました。

ネントレはジーナ式以外にもいろんな取り組み方があります。

その親子によって合う合わないもそれぞれです。

赤ちゃんにもタイプがあり、ママが側にいたほうがいいタイプ、側にいないほうがいいタイプにわかれます。

うちの子は後者のタイプだったので、ジーナ式のようなメソッドでは、私が姿を見せると寝ぐずりをぶり返す感じで断念しました。

試行錯誤した結果、泣かせるネントレと泣かせないネントレの中間のような方法でやりました。

ネントレは本当にしんどかったし、不安や葛藤だらけでしたが頑張った結果、寝かしつけなし、寝ぐずりなし、置いたら起きて泣いてたベビーベッドでセルフネンネできるようになりました。

今はまだ、なつさんも疲れてしまっていると思うので少し落ち着いたら、なつさん親子のタイミングでまたチャレンジ出来るといいですね😃