※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんみつ
妊娠・出産

旦那さんが多忙で帰りが遅いため、里帰りや義実家の助けがない状況で第二子を出産予定の方が、上の子や旦那さんの食事の準備についてどうしたらいいか悩んでいます。義母に頼めない状況で、どのように乗り越えたか経験を教えてください。

旦那さんが多忙で帰りが遅く、里帰り、義実家の助けなしで第二子を出産されたかたに質問です。(あと愚痴です…)


準備しておくとよかったもの、入院中の上の子と旦那さんの食事などどうされましたか??

11月に第二子を出産予定です。
9月に上の子の育休が終わり、第二子の産休がはじまるので、そのタイミングでうまくいけば上の子は保育園に入れるつもりです。
旦那の帰宅がどれだけ遅くても19時、普段だと23時になるので保育園が入院中や産後すぐは徒歩10分程度の距離にある義実家にこどものお迎えと旦那が帰ってくるまでのお預かりを頼ろうとしていました。


しかし今日、義母にそのことをお願いしに行ったところ「家には室内飼いの大型犬がいるから無理」「1日だって一緒にいられない」「そっちの家に行くにしても犬のお世話があるから長時間は無理」「できて保育園のおむかえくらい」と、断られてしまいました。

上の子のときは里帰りしたのですがそのとき母との折り合いが悪くかなりストレスフルな環境だったので今回は里帰りしないで産むことは以前から話していましたが、今日は「あなたが里に帰るのが一番いい」とキッパリ…。
義母とは良好な関係ですが自分が負担になることはとことんしたくないよう…。


義実家の大型犬はゴールデンレトリバーでかなりやんちゃな子で義父か旦那がいないと全く落ち着きがありません。
私も義実家に頼るのは無理だと思い旦那に何度もシフト調整をするよう言い、こどもの食事のことを相談していましたが、義実家に頼るつもりいたので全く意に介していなかったようです。


義父は困ったら頼ってと言ってくれるのですが夜は仕事で家を開けるので預けた場合こどものめんどうをみてくれるのは義母になります。


義母が頑なにこう言っているのでこれはもう私が何とかするしかないのです。
実家、義実家の助けなしで第二子を出産されたかた、用意しておくとよかったこと、どうやって乗りきったか教えてください!




ちなみに、私の環境は以下の通りです
・上の子は出産時2歳

・入園希望の保育園は徒歩10分。働いているかたの延長保育は19時まで実施(有料。出産入院で延長保育を頼めるかはこれから確認します)

・保育園から産院までは車で30分。産院に託児はありますが入院中の利用方法については未確認です

・旦那は作り方がわかれば料理はできる(ヨシケイなど宅食の利用も検討しています)

コメント

s♡

ファミサポとかに頼るのも1つだと思いますよ😊

  • あんみつ

    あんみつ

    ファミサポがある地域なのですがあまりサポート会員がいないので、頼りにならないそうです…😭

    • 6月12日
まみ

ご飯は、カレー作って冷凍しておいたり、お弁当買うとかで何とか乗り切れますよね🤔あとは、お子さんのお迎えお願いして、旦那さんには何が何でも入院中だけは早めに帰ってこれるように調整してもらうとか、ファミサポお願いするとかですかね🤔

そして、義母には赤ちゃん会わせないです🤣

  • あんみつ

    あんみつ

    冷凍でいくつか作りおきしておきます。
    旦那はコンビニ弁当でいいのですがまだ2歳の子どもにコンビニ弁当は抵抗があって…

    義母に赤ちゃん会わせないのはいいですね。産後も不調を理由に会わないようにしようかな…

    • 6月12日
ゆき

私は切迫早産で急遽入院になり帝王切開で出産でした。

上の子には申し訳ないとは思いましたがみてくれる人が居なくて金銭的にも余裕が無かったので一時看護の施設に居てもらいましたよ。

  • あんみつ

    あんみつ

    一時看護の施設なんてあるのですね!
    調べてみます

    • 6月12日
  • ゆき

    ゆき


    市のこども課や児童相談所に相談すると色々と提案してくれますよ^ ^

    電話して聞いた方がいいと思います(^^)

    • 6月12日
  • あんみつ

    あんみつ

    調べてみたら担当がまさにこども課だったので電話して聞いてみます!

    • 6月12日
ペコ

あんみつが大変になりますが産婦人科で家族が泊まれる部屋などの準備はありませんか?
私が通っている産婦人科は上の子が一緒に入院できる特別室があり3歳以下はご飯は無料で出してくれます!
おもちゃやiPadを準備しておいて遊んでもらって乗り切るか朝からは旦那様に保育園に連れて行ってもらって帰りは義母に迎えにいって病院に連れてきてもらうとかだと少しラクかもです!

  • ペコ

    ペコ

    あんみつさんの『さん』が打てていなかったです💦
    ごめんなさい🙏

    • 6月11日
  • あんみつ

    あんみつ

    病院は同伴がいればお泊まりOKです。
    食事は聞いてみます。

    問題は保育園が終わったあとから旦那が帰ってくるまでの時間なんですよね…
    夜になるので同伴者なしだと無理そうで…
    おっしゃる通りその時間だけ病院に連れてきてもらえると良いのですが交通手段がないので難しそうです

    • 6月12日
  • ペコ

    ペコ

    病院、同伴が必要なんですね(^_^;)

    もう旦那様に半休か有給を取ってもらうしか無いですね!
    入院中の5日くらい旦那様と義母でやってくれよって感じですよね😭

    • 6月12日
  • あんみつ

    あんみつ

    どうやら夕方は託児やってないみたいなんです😭
    普段は仲がいいのですが義母は自分の手間が増えることは嫌な人で、孫<<<<<<<<<犬みたいです…

    • 6月12日