※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maruko
その他の疑問

5月に友達の結婚式に招待されました。その子は仲のいいグループの子です…

5月に友達の結婚式に招待されました。
その子は仲のいいグループの子ですが、
2人だけで遊ぶほどではありません。

まず、今、私は専業主婦で旦那の給料だけで生活してます。毎日ギリギリの生活を送ってます。
旦那との結婚式は子供が大きくなってからあげようと思ってたんですが、義親に挙式だけでもしなさいと言われ両家親がお金を出してくれましたが、身内だけ呼んですることになりました。なので、友達も職場の人も呼んでません。

話は戻りますが、その友達への祝儀の金額で
悩んでます。相場はだいたい3万ぐらいだと知ってるんですが、生活がギリギリで3万も払える余裕がありません。(4月に弟の結婚式と友達の結婚式の二次会、5月に別の友達の結婚式の二次会にも招待されてて出費だらけです。)
また、私が結婚式に友達を呼んでいないにしろ、遊んだ時などに祝儀を渡すのが普通だろうと。なのに、もらってない人に3万も包む必要ないんじゃないか?と妹に言われ...こーいう時どうしたらいいのかわからなくて( ᵕ_ᵕ̩̩ )
よければアドバイスお願いします。

コメント

ちーち❤️

結婚式は参加するんですか?

  • maruko

    maruko

    出席します。
    余興の幹事も頼まれてます。

    • 3月14日
  • ちーち❤️

    ちーち❤️

    ぷーちんさんの言う通りですね!
    参加するならば3万包むべきです!

    • 3月14日
  • maruko

    maruko

    やっぱりそーですよね...
    あぁーどーしよ(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜

    • 3月14日
deleted user

3万円包むのが厳しいのなら私なら欠席します!

  • maruko

    maruko

    まだ招待状は返信してないんですが、出席する予定です。余興の幹事も頼まれてて、今更欠席なんて出来ないですよね( ᵕ_ᵕ̩̩ )

    • 3月14日
𝙔𝙪𝙝𝙞

3万円の出費が厳しい(出席しても3万円払えない)、自分はもらってないのに…という考えがあるのでしたら、欠席されるのが1番あと腐れないと思いますよ(>_<)
本来ご祝儀は式の参加費ではないので、本来は入籍した時点で渡すのがマナーかもしれませんが、実際友達が結婚したってなってもプレゼントは渡せても現金でご祝儀渡せる人って少ないと思います。無機質というか、寂しい気もするし。実際わたしも入籍時は友達からご祝儀はもらわなかったです。その後式をしたときにみんな持ってきてくれましたが、何も違和感はなかったし、その間にほかの子が式をしていたとしても3万円包んだし、自分はもらってないのに…とは思わないです(>_<)
現金でないにしろ、プレゼントでももらっていればまた妹さんも違った意見だったかもしれませんが…。

参加するなら3万円がマナーですよ。自分がもらったもらってないで決めるものではないです。結婚式重なると痛いですよね(>_<)色々なお気持ちはあると思いますが、例えば2万円で出席したとしてその後ごちゃごちゃ言われたり、関係が悪化するのも面倒ではないですか?
子どもが小さいからというのは立派な理由になりますし、今回は欠席された方がお互い気を悪くしないで終われると思います。

  • maruko

    maruko

    皆さんのアドバイスを聞いて欠席した方がいいと思ったんですが、
    招待状もらう前にグループLINEで結婚式するから来てーと言われ参加すると言ってしまいました。また余興の幹事も頼まれて余興も話が進んでるので、今更欠席出来ない状態なんです(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
    子供も授乳室あるから連れて来ても大丈夫やでーって言ってくれて、まだ連れて行くかは決まってないんですが...

    • 3月14日
  • 𝙔𝙪𝙝𝙞

    𝙔𝙪𝙝𝙞


    招待状はもう受け取っていて、出席とお返事してしまっていますか?そうなると欠席したとしても1万円包むのもまたマナーになってきてしまいますが…(>_<)
    失礼な言い方になってしまうかもしれませんが、今回ご結婚されるお友達はまだお子さんはいらっしゃいませんか?それであれば、子持ちの辛さは子持ちにしかわからない部分もあるので、今更で申し訳ないけど子どもの都合で(騒ぐとか寝ないとか)どうしても厳しくなってきたと伝えてみてはどうでしょうか?
    5月ということでまだ2ヶ月あるので、今のうちでしたらお友達も新たに余興の幹事を別の方に頼むことも出来るでしょうし。

    下の方も言っていますが、冠婚葬祭でのお金のことって記憶に残りますし、それで関係が変わることは多いですよ。
    わたしも友達2人に式当日にドタキャンされて、本来であれば出席と同額包むのがマナーだと思いますが、後ほど送られてきたご祝儀はどちらも1万円でした。ケチとかお金に汚いとかではなくて、いい年してマナーも知らないのか…と思ってそれ以来疎遠です。
    LINEのグループがあるような仲でしたら、変なことになるとなおさら気まずくなると思いますし、何か理由をつけて欠席でいいと思いますよ。もしくは出席されるなら3万円は必須かと思います。

    • 3月14日
  • maruko

    maruko

    子持ちではないんですが、保育士なので子育ての大変さとかはわかってくれる子なんです。
    仲のいい友達に招待されたら結婚式に出るのが当たり前だと思ってました。でも、欠席される方もいるんですね( ´͈ ᵕ `͈ )
    旦那とももう一度話して決めたいと思います。

    • 3月14日
ShSn

友人の席で出席するのなら
3万は包むべきだと思います。

欠席する場合は
1万ほどでいいと思いますが
もう出席で丸をつけて
ハガキを送り返してあるのであれば
欠席するにしても
3万払うのが多分常識です。

妹さんが言ってることは
ちょっと違うかなあと思いました。、

  • maruko

    maruko

    ネットで調べたら2万でも大丈夫!!みたいな事書いてあって...いやいや割り切れるからあかんやろーって思いましたし、それでも余裕ないんですが( ᵕ_ᵕ̩̩ )
    どないかして3万包もうと思います。

    • 3月14日
  • ShSn

    ShSn


    欠席するのが無理であれば
    そうするしかないですね😔

    私も最近、地元の同級生の
    結婚式のハガキが届きましたが
    赤ちゃんいるからってことで
    断りました。
    お子さん連れていく予定ですか?
    音響など赤ちゃんの
    耳のことも気になるし
    大人の何倍も疲れるでしょうし
    私はそっちの方が気になります(笑)

    • 3月14日
  • maruko

    maruko

    まだ連れて行くかは決めてないんですが、旦那に預けて行こうかなーとも思ってます。まだ2ヶ月も先の事なんで、子供の状態とかもあるし、なんとも言えないんですよね( ᵕ_ᵕ̩̩ )
    たしかに音うるさいのは子供が可哀想ですよね...そう思ったら預けて行こうかなーって思いました!!

    • 3月14日
  • ShSn

    ShSn


    音や光、人もたくさんで
    赤ちゃんびっくりだろうし、
    泣いたら席をはずさなきゃいけませんし
    結構バタバタというか
    お子さん連れては凄い大変って
    知り合いが言ってました。

    • 3月14日
  • maruko

    maruko

    そーなんですね(._."ll)
    他の人の迷惑にもなるし、行くなら預けようと思います(*´-`)

    • 3月14日
ちぃ

3万包むのが厳しいようであれば、欠席された方が良いです。

私は自分の時、一万五千円の子が居て、正直引きました。
ヴィトンのバック持って一万五千円て(๑-﹏-๑)
その後その子の結婚式に出席しましたが、私はその子と同じになるのは恥ずかしかったので、3万包みました。
そして、学生時代仲の良かった友人ですが、以来疎遠になりました。

食事代・飲み物代・引き出物などで結構お金掛かってます。

3万も出せない、と思うレベルの仲なのであれば出席はやめた方が良いかと思います。
結婚ラッシュで大変だとは思いますが、3万以外の人って、受け取った側はかなり記憶に残ります…

  • maruko

    maruko

    そのヴィトンのバック売って3万包めよって思いますね(._."ll)
    金の切れ目が縁の切れ目って言いますもんね...
    大親友ってほどではないけど、ほんとにいい子で結婚するって聞いてすごく嬉しかったです。
    なのに、3万包めないって悩んでる自分が心が狭いと思いました。
    どないかしてでも3万包んで結婚式出席します∩^ω^∩

    • 3月14日
みっころちゃんママ

冠婚葬祭の際の包むお金は全てその方の「本質」がハッキリわかってしまうものと私は考えてます。

お金があるなしに関わらずお葬式等なら個人を弔う気持ち、結婚式なら相手を心から祝福する気持ちをそこに持ってるのか。

だから
冠婚葬祭って相手の裏の気持ち、本心がよくわかるんです。

私は少なからず結婚式の場合何ヶ月か前にわかるので必要なお祝いのお金は都合をつけます。

私より先に続けて結婚した友人2人には凄く懐事情が厳しかったのですが色々やり繰りしてちゃんとお祝い包みました。
それから約10年後私が結婚したのですが友人2人からはお祝いいただいてないです。

でも自分がきちんとお祝いできたことは本当によかったなぁって逆に思いました。
自分の心には嘘はつけません。

今私がそして、私が愛する家族が幸せに暮らせるのはそうしたことで「徳」を積めてるからだなぁって感じてます。

  • maruko

    maruko

    結婚式が重なって都合つけるのも厳しくて...それなら欠席しろよって思いますよね(._."ll)
    でも、友達が結婚するって報告してきてすごく嬉しくて( ᵕ_ᵕ̩̩ )
    どないかして3万包んで出席しようも思います。

    • 3月14日
ロールパンナ

私の時は16年前に式を挙げた時は、2人二万の友達がいましたよ。1人は結婚もして子供もいて急に呼んだんですけど。二人共の結婚式には私は参加してません。三万円が一般的なので、それ以上よりも、それ以下の人のが記憶には残りやすいですよね(^^;;
お祝いはきつくてもケチらないほうがいいみたいですよ。きつい気持ちもよ〜くわかるんですけどね⤵︎

  • maruko

    maruko

    やっぱり相手からしたらいい気はしないですよね...
    たぶん私が逆にされても記憶に残ると思うし...
    出席するなら3万包むべきですよね(´∇`)旦那に相談してみます!!

    • 3月14日
なぎまま

確か相場が3万なのは内訳するとお祝いで1万円、お料理代で2万って聞いたことあります( •˓◞•̀ )☝︎
違ったらごめんなさい。
結婚式続くと本当金銭的にはしんどいですけど出席されるのであればみなさん仰ってますがやはり3万包むのが当たり障りないですよね(≧з≦)

私は式してないのでご祝儀出してばっかりでーす(๑´⍢`๑)꒰ꄬຶູྀ ॄ ꄬຶູི ꒱  ⃛˚

  • maruko

    maruko

    1人招待するのに3万ぐらいかかってるって事ですね(._."ll)
    妊娠してから結婚したので妊娠前は仕事して好きなことにお金使ってってしてたのが今じゃ物欲もなくなるぐらいお金もありませんw
    旦那に相談してみます(∵`)

    • 3月14日
deleted user

わたしの結婚式ですが
2万円の子いましたよ(^^)
でも、その子の家庭事情など知っていたので特に何も思ってないです。出席してくれて一緒にお祝いしてくれたことがとても嬉しかったです✨

家庭事情はそれぞれあると思います。気持ちが一番ではないかなとおもいます\(^o^)/

  • maruko

    maruko

    そーですよね!!
    気持ちが一番ですよね\( ¨̮ )/
    2万包んで余興の幹事頼まれてるので喜んでもらえるように頑張りたいと思います。

    • 3月14日
みーこ

私の結婚式でも二万の人いましたが、正直常識ないなーと思いました。
しかもその人てちは30歳過ぎてるのに。
実際、料理、引き出物だけで余裕で二万はします。
また三万包んでくるだろうと見越しての引き出物だったので二万包むなら引き出物も少しケチれば良かったと思いました。
今でも思い出すとイラっとしてしまいます。

deleted user

ご祝儀の3万には、結婚式費用に1万、お料理に1万、純粋なお祝いに当てれる分は1万、な内訳だったような…気がします。
なので欠席の場合は、お祝い分の1万のみで良いとされています。
今は2万(1万円札1枚、5000円札2枚の組み合わせ)もあるみたいですが、まあ参加費用分だけかなって事になると思います。もし2万にするのなら、また別途でプレゼントを贈るならアリかも?と思います。(その結婚式の次の月とかに)
今後も付き合いが続くなら、無難に3万の方が後腐れなくて良いと思います。
ただ…他の結婚式と被る時はキツイですよね(ー ー;)最近はそれで借金をする人もいるみたいですし…。そこまでになるくらいなら、欠席の方が良いのかな〜…。

私が同じ状況なら、欠席すると思います。

  • maruko

    maruko

    借金してまではさすがに欠席しますねー...まあ、親に頭下げて借りようと思ってますが(._."ll)
    2万で包んだ人もいてたので、2万にしようと思います\( ¨̮ )/

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その友人や新郎や周りの親族の方が礼儀に対して厳しい厳格な家庭でなければ、今の時代そこまでうるさくないかもしれないですから、2万でも良いかもしれないですね。
    ただ、それだけで色々決められて関係が悪くなった事例も結構ありますので、後悔なさらないように…。20代〜40代の方が中心のママリで聞いてもここまで意見が分かれますからね。ご祝儀3万が常識と思っている人は沢山います。もちろんそんなに気にしない人も沢山います。ご友人がどちらのタイプか…(ー ー;)

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    連続ですみません、
    2万の人がいたから私もって感覚ならやめておいた方が良いと思いますよ💦
    1万の差で変わる何かがあるなら、どうせ2万渡すくらいなら3万の方が良いと思います、私は(ー ー;)
    他の友人全員3万でさわたんmamaさんだけ2万だったらやっぱり悪目立ちします…

    • 3月14日
とうママ

あたしも3万包むのが常識っていうのがおかしいと思います!
食事代、引き出物でお金がかかってるんだから、ご祝儀は3万は貰わなきゃっていうのは…
ご祝儀目当てで結婚式するんですか?って思っちゃいます(*_*)
結婚式は自分達が関わってきた人たちに結婚したことをお披露目して、感謝する会じゃないんですかね? あたしはそう思ってて、自分の結婚式の費用は全額自分達で払ったし、友達にもご祝儀はいらないと伝えました^ ^

と言っても気持ちぐらいは包まなきゃダメなんですよね(°_°)
受付という名のご祝儀徴収場がありますもんね。笑
あたしも臨月の時に結婚式よばれたんですが、やっぱりお金がなくて…2万包みました!1万円札1枚、5千円札2枚にしましたよ^ ^
他の方も書いてますが、ご祝儀少ないからって関係が崩れるなら友達でもなんでもないですよね!

  • maruko

    maruko

    たしかに、祝儀目当てで結婚式するものじゃないですもんね(´∇`)
    私も2万包もうと思います*Ü*

    • 3月14日
れいみぃ

来週、結婚式上げるものです←

事情がわかってくれる友達なら2万でも3万でも大丈夫ですね私は(笑)

ただそこまで分かってくれない人、旦那さんがきつい人だとちょっと裏で言われるかも💧

お金関係めんどくさいっすね(´*ω*`)

  • maruko

    maruko

    わかってくれる人だと思います*Ü*旦那さんもいい人やし!!

    お金関係で縁が切れる程度の友達ではないので、申し訳ないけど2万包んで行こうと思います\( ¨̮ )/

    • 3月14日
たねまーる

私も自分たちの結婚式は身内だけでやって、二次会もやらなかったので人の結婚式で3万払うのには毎回毎回モヤッとします…。
出て行くばかりです( ; ; )美容院代もかかるし。
でも、仕方のないこと…と思って3万包んでます。
5月に会社の先輩と、友人同士の結婚式2週連続で誘われたんですけど、あとに誘われた友人同士の方断っちゃいました(°_°)妊娠中だし、今後付き合いないだろうなぁーと思い。
出産祝いでプレゼント貰ったので、お祝いの品は5000円くらいでなんか送ります。

mamaking

3万円包めないなら
欠席した方がいいかもです!
後々、陰で言われたりしたら
気まずいですよね(´;ω;`)
親戚か誰かが倒れたことにするとか?
ただ結婚祝いを1万円分くらいのものを送った方がいいと思います!

ウサ子

私の友人も一万円と5千円二枚のご祝儀でしたよ。もう、13年前ですが…
わざわざ式に足を運んでもらって、お祝いしてもらう事がありがたいので、3万円包まないといけないということではないと思いますよ(^^)
余興、盛り上げて下さいね。

hayu327

初めまして❤︎
コメント失礼しますm(__)m

私は二十代半ばの頃(今は三十代半ばです。)、3ヶ月間毎月3件の結婚式に声が掛かった時期があり、最後に声を掛けてもらった結婚式に、2万円を包んだことがあります。

後にも先にも、2万円(1万円1枚と5千円2枚)を包んだのは、この時だけです。
金銭的に厳しく、この時は仕方ないと思いましたが、…後ですごくすごく後悔しました(>_<)

更に、来てくれないだろうな…と思っていた、列席してくれた上に、3万円包んであり、更に後悔しました(>_<)

旦那に事情を話し、せめて…と思い、その子の出産の際には、多めにお祝いを贈りました。

私の場合、その友達とは、いまだにお付き合いがあります。

色々なご事情があり、お辛いのお察しします(>_<)
苦しいですよね…。
でも、そのお友達とこれからもお付き合いがあるようであれば、後悔しないようにしてくださいね(T_T)

長々と失礼いたしました。

ピープ

みなさん3万円といっていますが、仲のいい友人だったらハッキリと子供が産まれたばかりで、私たちも身内だけで式を挙げることになったの本当に申し訳ないけれど、お祝儀3万円包めないと言ってもいいと思います。
それでもいいって言ってくれる友人だったら、本当に一生の友人だと思います(^.^)
私も2万包んで参加しましたが、今でも仲良しです!

deleted user

たった1万の差で、一生しこりが残るくらいなら、3万包みます(^_^;)

アーニー

20代で独身の時は2万でした。
みんなで合わせた金額です。
30代になったら、3万にしました。なんとなく。
自分の結婚式の時は気にしていませんでしたし、交通費をもらっていなくても渡した子もいました。なので、もし苦しいのでしたら、2万にしてあとで何かプレゼントするとかでもよいかと思いますよ。気持ちです。

あーちゃむ☆

私のともだちはみなさん二万でした。

☆ひると☆

一般的には友人だと3万(披露宴で1人あたり1万5千円から2万円費用がかかる+お祝い)で言われてますが、それが決まりではないです。
まぁ、社会人なら一般的な金額を包もうよっと思うのは普通でしょう。
私の式の時、1万円の友達がいました。正直、引きましたし、ものすごい記憶に残ります。
ただ、その友達は一言事情を書いた手紙が添えられていたので、友情に亀裂は入りませんでした(δ้vδ้)
冠婚葬祭でのお金関係はのちのちの関係にすごい亀裂をうみかねないので、金額が気になるなら今からでもキャンセルで伝えるのが無難かと・・・
それか、祝儀袋に手紙で正直に事情と少なくてごめんねと一言書いたものをいれておけば、友達ならわかってくれると思いますよ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

りーたん✿*:・゚

私なら、
結婚祝いを貰っていない友達の
(すごく仲良いなら別ですが、)
結婚式には極力出ません(>_<)

やっぱりお金のことって、
後々の関係にも影響してくるし
私はあげたのに貰ってないって
引っかかるのも嫌なので…。(>_<)

生活が厳しいなら、その3万円は子供さんに使って頂きたいなって思います。

ご友人には、子供の都合で行けなくなったと言えませんか??

もし欠席して罪悪感があるなら、お詫び?の品の意味も含め、手頃な値段の結婚祝いのプレゼントをお渡しすればいいと思います(*^^*)

たた

①自分の結婚式は身内だけで、そのお友達を招待できないことを伝えている→2万円(食事・ドリンク代)

②自分の結婚式は身内だけということをお友達に伝えていない→3万円(食事・ドリンク代2万円+お祝い1万円)

私だったら上記のようにすると思います。
②の場合(入籍だけを知らせている場合)、結婚式に招待されるときにお祝い渡そうと思う人が多いと思います。

ちなみに私の場合、私が結婚式で招待したのは、「本当にお友達と思える人」だけなので、フリーターの友達のご祝儀が1万円や2万円でも気にしませんでした(実際は二次会参加してくれたので+8000円)

一番腹が立ったのは、人数合わせで呼ばれた同僚の結婚式で私は3万円包んだのに、その人は数ヶ月後の私の結婚式(親族・友人だけなので職場は呼べないことを伝えている)でご祝儀0だったことですかね。
トピ主さんと同様に、入籍だけの人には普通1万円包むだろ!私は義理で参加してあげて、3万円包んだのにお前は0かよ!と思いました。
最初からお祝いもらえないってわかっていたら、その同僚へのご祝儀は2万円にしたと思います。

りょうか

私は友人の結婚式に2人で3万円だしました。
これっきりではないですし。妊娠中だったので赤ちゃん用品など考えていたので。

ちー1130

はっきり言ってご祝儀2万は非常識だと思います。2万でも許されるのは20代前半(学生)までじゃないでしょうか?
結婚式に参加してもらって祝ってくれるだけで充分なんてごく一部だろうし、お友達がそう思ったとしてもその旦那さんがそう思わないかもしれなくて「お前の友達非常識だな」なんて言われる可能性だってあると思います。相手のご両親だって見ると思います。
しかも結婚してるのに旦那さんは2万包むことに何も言わなかったのかな?とも思います。

さわたんmamaさんとお友達だけのことだったら良いでしょうけど、お友達のご両親、旦那様、旦那様のご両親も関わってくることなのでもう少し良く考えた方が良いと思います。

maruko

みなさん、いろいろアドバイスありがとうございます\( ¨̮ )/
引き出物とかもあるから本人に一言2万しか包めない事情を伝えました。そしたら、その友達は祝福してくれるだけで嬉しいし、子供もまだ小さいのに余興の幹事も引き受けてくれてありがとうって言ってくれました(*´-`)
こーいうのが本当の友達なんだと思い、一生大切にしようと改めて思いました。
余興頑張りたいと思います*Ü*