※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうママ
妊娠・出産

出産後の里帰りのメリット・デメリットや経験談について教えてください。

出産&産後の時に、里帰りするか悩んでます(^_^;)


嫁いだ先が県外の方に質問です(>_<)
私は、実家が九州で嫁いだ先が関西です。

出産&産後の時に
里帰りした方・里帰りしなかった方
経験談を教えてください!!


メリット・デメリット・経験談など

コメント

アニカ

実家が札幌で新潟に住んでいるので里帰りしませんでした。

里帰りしてしまうと、一番大変で一番見て父親の実感が湧いて欲しい時期パパと一緒にいれないと
今後の育児の協力度が変わる気がします。

デメリットは
産後の肥立ち…日中旦那が仕事に行けば全て1人でやるので休めません。

しかし、熟した分母としても人間としても強くなった気がします(笑)

  • そうママ

    そうママ

    早速コメントありがとうございます!

    やはり、旦那さんの父親としての意識が変わるのですね(>_<)

    • 3月13日
てるてるひらり

実家は東北で関東に嫁ぎました。
新幹線で3時間の距離です。
メリットは母親に家事をしてもらえる。思ってたより床上げまで体が辛く睡眠も思うようにとれないので家事をしなくて良いのは助かりました。
実家で久しぶりにのんびりできた。
田舎は空気が良く赤ちゃんの環境が良かったですね。
デメリットは自宅への帰宅が大変だった。
生後1ヶ月半で戻りましたが新生児を連れて3時間の新幹線は緊張して疲れました。
赤ちゃんも少しぐずってましたし。
あとは旦那さんと会えないのがかなり寂しかった(;_;)
産後1週間くらい来てくれましたが、4ヶ月位離れてたので寂しかったですね。

らく

転勤族で実親とは絶縁している為、自宅の近くで出産育児をするつもりでいました。

心療内科に通う程の産前うつになり、臨月から義理実家でお世話になりました。
(地元は旦那と一緒です)

結果義理実家の近くの総合病院で出産したのですが、かなりの難産で身体の戻りが悪いのか、出産後も午前中は寝ているような状況だったので(夜泣きがひどい為)お世話になって良かったと思いました!

結局、生後2ヶ月まで甘えていましたが、帰ってから部屋の汚さに悲鳴をあげましたね!
ー=≡Σ( ε¦) 0

  • そうママ

    そうママ

    私も義理実家がすごく近いです!

    部屋の掃除などは大変そうです(>_<)

    • 3月13日
ちっち

私も実家九州、嫁ぎ先関西です(o^^o)
同じですね〜〜♡

メリットは、産後のしんどい時に家事をしてもらえることです!
新生児は結構夜中も授乳があるので、夜自分が頑張って、昼はちょっと親に見ててもらって昼寝したりできます。

デメリットは特に何も感じなかったですね〜〜!
九州〜関西なら新幹線もありますから帰りもそんなに大変じゃないですし(o^^o)

  • そうママ

    そうママ

    今は2人目の子を妊娠中なのでしょうか?
    1人目の時は里帰りされましたか?

    確かに、九州〜関西はさほど距離はないかもしれませんね(*^^*)

    • 3月13日
  • ちっち

    ちっち

    1人目も里帰りしましたよ(o^^o)
    今も里帰り中です♡

    • 3月13日
  • そうママ

    そうママ

    そうだったんですね!
    出産前・産後合わせて何ヶ月ほど里帰りされたんですか(*^^*)?

    • 3月14日
  • ちっち

    ちっち

    1人目も2人目も切迫で自宅安静になったので、予定より早めて、産前は8ヶ月半ばからですね(>_<)
    本当ならどちらも臨月直前の予定だったんですけど。。。

    1人目ものときの産後は旦那が出張でずっといなかったので、産後2ヶ月ちょいいました(^_^;)
    今回は何もなければ1ヶ月検診終わったら帰る予定です☆

    参考になれば(o^^o)

    • 3月14日
  • そうママ

    そうママ

    何度もコメントありがとうございました!
    参考にさせていただきます(*^^*)

    • 3月14日
ぴかママ

現在里帰り中です(^o^)
実家は秋田、嫁ぎ先は神奈川です!!

メリット
・何でも頼める(義両親は自営業でなかなか頼みにくい)
・24時間体制(両親の仕事柄、比較的平日の日中も都合つけられる)
・真夜中でも車オッケー(運転手3名います)
・産後の体調が不明なので、万が一具合悪くても子どもを見てくれる人がいる
・産後、体力回復するまで休める(家事関係)
・地元の分娩費用が安い!

デメリット
・旦那に会えない
・名前などの相談がしにくい
・区役所に行けない
・立会い出産は多分無理

今思い当たるのはこんな感じです(^-^)

里帰りはメリットもデメリットもあるので、旦那様やご家族と相談して決めるといいと思います(^-^)
私は義父に「あなたとお腹の子どもの事だけ考えて決めなさい」と言われました!!長期間家を空けるのは…と思いましたが、旦那がちょっと頼りない所もあり、この機会逃したら長期で実家で過ごす事は無いとも思い、里帰りする事にしましたよ(^o^)

私も旦那もお互い会えなくて寂しいですが、母親に、今後は嫌でもずっと一緒に居るんだから(^◇^;)と笑われてしまいました(>_<)

  • そうママ

    そうママ

    メリット・デメリット、両方大事な感じがして選ぶのが難しいですね(;_;)

    出産したら、長期帰省はなくなりますもんね。
    経験談ありがとうございました!

    • 3月14日
deleted user

私も実家は東北、住まいは関東で600㎞くらい離れてます。
予定日2ヶ月前には里帰りをする予定です。

里帰りを決めたのは、旦那のことを考えて。
義理両親は関西。まるっきり二人暮しの為、臨月までの私の体調や急に来る出産の心配、産後のケアなどを全て協力してもらうとなると、働いてくれている旦那に申し訳ないなと。
産まれてすぐの大変な時期を一緒に過ごさないと、父親の自覚がなくなると言われていますが、産後は一ヶ月ほどで帰ってくるつもりです。
まだまだ大変な時期は続きますし、そんなに二人で身を削りあってストレスを抱えるのもバカらしいので。

もちろん里帰りでのんびりしたなーとも思ってました。
私が意見する前に、旦那も好きにしたらいいと言ってくれていたので、決断しました。
もし余裕があれば、二人目は里帰りをせずに、立ち会いたいとも言ってくれました。
旦那さんとゆっくり話し合って決めるのが一番だと思います♪

  • そうママ

    そうママ

    コメントありがとうございます!

    やはり
    旦那さんにとって仕事➕食事➕掃除➕育児
    となるととても負担が大きいような気がします(>_<)

    産後一ヶ月後も大変な時期はもちろんあるんだと改めて理解できました。
    ありがとうございました(*^^*)

    • 3月14日
そうママ

皆さんコメントありがとうございました!!

母とも話したところ、1人目だし里帰りしたら?と言われました。
今度、診察に行った時に先生に相談しようと思います(*^^*)