※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
家族・旦那

少し吐き出させてください。夫についてです。子供が生まれてからあやし…

少し吐き出させてください。
夫についてです。子供が生まれてからあやし方が少し過度な事はずっと気になっていました。揺らし方が激しかったり、面白半分で変顔させてる時に力加減が強いように感じてました。男の人だから自分とは違うのだろうとは思うのですが…でも子供がうーうーと言ったり、泣きそうになる(または泣く)くらいまでやるのはさすがにやめて欲しい…それとなく何度も言ってるんですが全然変わらず…
最近はそれに加えて勤務時間が遅い週の時に帰ってくるのが0時を過ぎます。それは通常の事です。残業するともっと遅いですが…わたしがイライラするのはそれ以降から次の日にかけてのことで、夫が帰って来る頃にはわたしと子供は寝てます。子供はたまに夜中〜明け方にも1度起きて、朝は7時くらいには起きるリズムになってきてます。それは夫も分かっています。なのに、早く帰ってきても3時や4時までゲームをしたりして過ごして、夜中や朝になって子どもが泣いていようと、起きて協力する事様子もなく昼頃まで寝ています。10時ごろとかに起きて来る事もありますが、その時には「泣き声で起きた。あんまり寝れなかった」とか言います。ゲームなんてしないでさっさと寝てれば十分睡眠時間は確保できるくらいの時間はあるはずなのに…
わたしとしては一応夫が寝てる間はなるべく起こさないように子どもがぐずり出したら抱っこしたりあやしたりして静かになるようにしてます。でもさっき言ったようなことが続くと、頑張って午前中の間子どもを静かにさせてるのがバカらしく思えてきました。むしろ子どもの泣き声で起こしてやろうとも思ってしまいます。
それ以外は料理もしてくれるし協力的な所もあるんですが…わたしが我儘というか、贅沢言ってるのかなとかこれくらい我慢するべきかなとも思ったんですが我慢するにしてもちょっと吐き出したくてここを使わせてもらいました。長々と文章も分かりづらく申し訳ありませんでした。

コメント

みき

いや、ゲームする時間あって眠いって言うならゲームしないで寝ろ!
ゲームしたいなら眠いって言うな!育児もしろ!お前の子だ!
ってぶちギレるレベルです🤣

  • なつ

    なつ

    読んでいただきありがとうございます!
    やっぱりそうですよね💦同じように思って下さる方がいらっしゃってよかったです😭ありがとうございます!
    夫にキレてはないんですが、態度には出してます!でもきっと、旦那は自分のそういう行動から招いている事とは気付いてないんだろうなぁと😩

    • 5月31日
ゆいやま⛄️🖤💙

なつさんがわがままとか贅沢とかこれっぽっちも思いません!

まずあやし方ですが、赤ちゃんの脳みそは豆腐くらい柔らかいので揺らし方が激しいと脳に損傷が起こることもあり得ます。それとなく、ではなく、毅然とした態度でダメだと伝えて下さい。この状況、赤ちゃんを守れるのはなつさんです。何かあってから遅いんですよ。私なら改善するまで赤ちゃんに触れないで!と言います😢

睡眠については、人様の旦那様に対して失礼ですが、まだまだ父親になりきれてないんだなぁと思いました😢
泣き声で起きた、だなんて赤ちゃんは泣くことが仕事です。それを仕事で明け方まで働いていたならしょうがないですが、勝手に夜更かしした旦那様を起こさないようにするって…😅なつさん、優しいんですね😅
残業をねぎらいつつ、早く寝て体休めてね〜😊とか言ってみてはどうですか?

男性は父親になるのが母親よりも遅いとよく言います💦
うちの旦那も娘が生後半年頃からやっと父親らしくなってきたので、時間はかかるかもしれませんが、産んだ覚えのない長男を育てていきましょ😂

  • なつ

    なつ

    読んでいただきありがとうございます!

    あやし方は激しすぎるからもっと優しくしてって言っても、「そんな強くやってないって」みたいなこと言い返されてしまいます💦加減が男女で違うんでしょうけど高い高いとかも見ててハラハラします😭 ❁ゆいママ❁さんの言う通り、わたししか守れないですもんね。今度あったら頑張って阻止します。大事な我が子を守ります!!

    睡眠についてもちょこちょこと「子どもはいつ泣いて起きるか分からないし、寝れる時に寝た方が良いよ」とか言ってるんですけど…言い方もあんまり良くないんですかね?😩
    うちも生後半年になったのでそろそろ父親らしくなってくれますかね?💦今は子どもより夫の方が厄介です😂笑

    • 5月31日
  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    たぶんですが、「もっと優しくして」が、どの程度優しくすればいいか分からないのではないですか??
    旦那様のやる気を削がないように、こうやってあやすんだよ、と、なつさんが大げさなくらい優しーく優しーくあやして手本となってみてはどうですか??😊
    で、優しくあやしてくれたら「パパと遊ぶの楽しいねー!」「パパ優しくあやしてくれてありがとうー🤗」とお子さんに話しかけてみるとか🤔

    それで改善されないなら、接触禁止令ですかね😅

    睡眠については、あくまで旦那さんの体がすごく心配なのよー早く寝てねー…のスタンスで話しかけてみるとか🤔

    うちも生後半年くらいまでは産んだ覚えのない大きな長男め!💢と思いながら接してましたが、子供主語でなく旦那を主語で話しかけてみると(子供が◯◯するから止めて!ではなく、いつも仕事頑張ってくれてありがと〜◯◯すると疲れが取れるかもよ〜…など)娘のことを第一に考えてくれるようになりました😂

    気持ちが父親になったのもありますが、何だかんだ言って自分を大切にしてほしかったのかな?笑😂

    • 5月31日
  • なつ

    なつ

    なるほどー!🤔
    勉強になります!!言いまわしとか大事ですよね💦頭で分かってるつもりでもその時になると考えるより先に言葉が出ちゃってて😂気をつけて試してみます!!!

    男性って子どもが生まれてもそういう自分も大切にして欲しいっていうのやっぱりあるんですかね?!🤣
    子ども生まれてから束の間の休息の時でもやたらと絡んでくることもあったんですけど💦

    • 5月31日
  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    男性はいつまでもお母さん大好きですから、すーっごく極端な例ですが、妻である私たちにもよちよち、いいこいいこって大切にしてもらいたいんじゃないかと思ってます😂←

    でも妊娠中はマイナートラブル多いし、産後体ボロボロの中赤ちゃんのお世話しなきゃなんで、正直よちよちする余裕ないですが😂

    男性に限らず人って他人から大切にされたら嬉しいじゃないですか😊
    特に男性は寂しがりやだし、やたらと絡んでくるのは寂しかったんじゃないですかね?🤔

    • 5月31日
  • なつ

    なつ

    そうですよね💦本当なら大人なんだから状況みて我慢なりしてくれ!ですけど😂
    夫にも出来るだけ寂しい思いをさせないように気をつけます!!
    ありがとうございます!!😊

    • 5月31日