※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かのん
ココロ・悩み

2歳9ヶ月差の2人育児を夫婦だけでできるか不安。同居中で上の子のイヤイヤ期や食事、姉子どもの問題があり、旦那は家族4人で暮らしたいと言う。仕事で不在時の2人育児に不安あり。どうしたらいいか迷っている。

2歳9ヶ月差の2人育児を夫婦だけでできますか?
2人目妊娠して正産期(5/11)に入ってから義実家で同居し、23日に出産して今私は入院していて、上の子と旦那は義実家で生活中です。

義実家には、旦那両親と旦那姉+姉の子ども(小学4年と生後7ヶ月)で暮らしてます。
同居期間は7月くらいを目処にしてました。
私が居なくなってから旦那は義両親に色々言われたりしてるみたいで、自宅に戻りたいと相談もってきました。義実家から自宅は車で15分くらいです。

まず上の子がイヤイヤ期で、同居になってからあんまりご飯も食べず、グズりがひどくなりました。元々偏食で白ご飯ばっかりで最近色々食べ始めたところでした。仕方ないけれどそれをわがままの甘やかしだと言ってるそうです。
それと今までお昼寝してた時間に姉子どもが帰って来るのでお昼寝できず、してても邪魔されて夜にグズりがひどくなって寝付きが悪くなり、でもそれは上の子が悪いとのことです。

姉子ども1の性格が悪くて、上の子に対してちょっかいかけてアッチいけ!と突き放したり、旦那のお弁当を間違って踏んでも謝らないのがストレスみたいです。姉子ども2人目が産まれてから赤ちゃん返りしているみたいで、毎日朝と夕方姉子ども1を義母と旦那姉が怒鳴るのがうるさいのも嫌みたいです。
姉子どもの態度は私たちが同居してからひどくなったとも言われました。

あとはご飯を用意してくれてるんですが、第一に美味しくないのが辛いと。おかずはいつ作ったのか分からないのもあったり、何日も持ち越しが当たり前。冷蔵保存されたりされてなかったり。お総菜なら5日近く賞味期限が切れてても普通。調味料系は何ヵ月も前のもの。ご飯は朝に1度だけしか炊かない(義母は働いてるけど15時に終業、旦那姉は専業)
私としては用意してくれるだけありがたいのですが、旦那は子どもの頃からずっといやだったみたいで私と上の子に食べてほしくないそうです。

ざっとこんな感じで、旦那は家族4人で暮らしたいそうです。
旦那の仕事は3交代で、基本8時間勤務+時々3時間残業、週休2日です。家に居るときは元々上の子の育児をよくしてくれます。家事は頼めばゴミ捨てから買い物洗濯ご飯洗い物全部できます。専業の為ほとんど頼むことはなかったんですが、家事仕上がりに不満はないです。

旦那のスキルに不安は無いものの、仕事で居ない時間の2人育児できるか不安です。手数は多い方が自分は楽だけどストレス半端ない。でも一人で体が正直どこまで持つか、精神的や生活面で上の子のことをちゃんとできるのか‥。
でもずっと同居する訳じゃないから、いずれは2人育児をしなきゃならないんだからとグルグル悩んでます。

何が1番の解決策でしょうか?支離滅裂ですみません。

コメント

さんちゃん

しなきゃいけない環境にいたら出来ます!やらないといけないので。笑笑
うちの場合は毎日旦那が遅いわけではないですが、遅い日はバタバタだけど全部自分でやらないといけないっていうのが頭にあるので旦那がいる時よりも早く寝かせられます!旦那がいるとあとで旦那にやってもらお〜とかおもっちゃうので結局旦那がなかなか動かずで遅くなるので。できますよ!

  • かのん

    かのん

    コメありがとうございます!
    そうなんですよね。やらなきゃ生きていけないならやるんですよね。
    旦那にやってもらおうは確かに遅くなりますね。大丈夫そうですかね、4人でも😊

    • 5月25日
まぁや

3ヶ月くらいまでは少ししんどかったですが全然できますよ(*^^*)

  • かのん

    かのん

    コメありがとうございます!
    できそうですかね?ちなみに何が1番辛かったですか?

    • 5月25日
  • まぁや

    まぁや

    私は夜の寝かしつけでした😭
    下を寝せても上の子がうるさくしてなど負のループにはまってしまって(笑)
    お風呂とかご飯はへっちゃらでした★

    • 5月25日
  • かのん

    かのん

    やはり寝かしつけなんですね。
    下が寝ない子だったり、上の子の生活リズムによるんでしょうが大変ですよね。
    でもそれを覚悟の上というか分かっていて2人目妊活したので、悩んでちゃ変ですよね。

    • 5月25日
  • まぁや

    まぁや

    1番楽なのは旦那が帰って来てから下の子を預けて上の子寝かせるまでみててもらい、上の子が寝てから下の子を寝かせるようにするのが楽でした😊

    母乳でしたが上の子もママと寝たいと焼きもちやくのでミルク片手に下の子には寝ながらミルク飲ませ寝てくれ~と祈ってた日々もありました!!
    飲ませ過ぎて吐いてしまうことも、、
    今となっては笑い話ですが😂

    下の子が添い乳できるようになったら三人でも寝るのが苦痛じゃなくなりました(^^)

    • 5月25日
  • かのん

    かのん

    すみません遅くなりました。
    実際の方法までありがとうございます!
    ミルクがいいなと思いつつも母乳のみで育児されてるんですね。下の子を母乳でやれるかも悩んでたんですがそれもできそうですね。
    私も、今となっては‥という話ができる状況までいけたらいいなと思います。
    ありがとうございました!

    • 5月27日
ママリ

1歳4ヶ月差で出産しましたが、下の子のときは里帰りせず自宅で2人を見ています😊
私だったら家族4人で暮らします!
他人と暮らすのは苦手なので、自分が大変でも住むストレスの方が強そうなので絶対に一緒に住みません!笑
ご飯などはできるときに手抜きで適当に作ったりしてました!

  • かのん

    かのん

    コメありがとうございます!
    1歳4ヶ月だと上の子はまだまだご飯も意志疎通も大変な時ですよね。それでもこなせるなんてすごいです。
    うちの上の子は最近色々自分でできるようになって、言葉もでるようになって理解できてるので全然大丈夫そうですかね?
    元々ご飯とか掃除とか手を抜けるところは抜いてたので乗り切れそうですかね😊

    • 5月25日
ちーちゃん

ちょっと疲れてしまうこともありますけど、毎日なんとかなってます!一人で二人の相手は本当に大変ですけど、寝てる姿や「ママ大好き!」の言葉で頑張れてますね☆3人目も考えてるくらいです(*^^*)
うちの旦那さんも、あまり自分の実家が好きではないみたいなので両親からは同居を言われてるみたいですけど全力で嫌がってます(^^;旦那さんがお家のことを手伝ってくれるのなら、きっと大丈夫ですよ☆

  • かのん

    かのん

    すみません遅くなりました。
    子どもの良いお顔が1番ですよね!
    家に居れば何でもしてくれるので、むしろ疲れてても断らずにしてくれて逆に心配になるくらいで‥大丈夫そうですね😊
    コメありがとうございました!

    • 5月27日
ベビママ

ご出産おめでとうございます😃
私は家庭の事情で、子供四人とも、里帰りせず、退院後から主人と二人で子育てしています。初めての子の時は、何もかもが不安だらけでしたが二人目、三人目、12年あいて今四人目ですが、なんとかなってますよ😊 逆に親に頼らずやってきたので、主人とも[あの時こうだったよね、あーだったよね]って、絆が深まった気もします。長女が一歳で次の子が生まれさみしい思いもさせ、わがままもなかなか聞いてあげれなかったけど今ではしっかりしたお姉ちゃんです😃上の子に赤ちゃんのお世話をさせてあげるなど、ママは赤ちゃんが寝てる間に上の子にしっかり甘えさせてあげていれば、大丈夫です。ちなみに私は10代からパニック障害、鬱があり、今も薬を飲みながらですがなんとかなってます。辛いときはダンナさんに甘えて、赤ちゃんの顔見てたら癒されますよ😊

  • かのん

    かのん

    ありがとうございます!
    すみません遅くなりました。
    もう4人も育てていらっしゃるんですね!すごいです。
    旦那と子どもとの記憶が密になるということですね。そうなんですね、今では兄弟がいて良かったという結果を実感できればこの悩みはなくなってくれますかね。
    しっかり上の子に接してあげたいと思います。
    しかもそういったご自身の大変な状況でも‥
    なんとかなりそうな気がしてきました!
    コメありがとうございました!

    • 5月27日
はじめてのママリ

うちも旦那が三交代ですが、ずっと核家族で住んでます😄たしかにお風呂とか大変でした。
どっちが精神的にストレスになるかを考えてみた方が良いかなと思います😅あとその環境だと上の子が心配ですね💦
旦那さんがいる時は手伝ってくれるとのことなので大丈夫じゃないでしょうか??下の子動きだしたら大変ですけどね😂その義実家の環境だとデメリットの方が大きい気がします…

  • かのん

    かのん

    すみません遅くなりました。
    コメありがとうございます!
    やはり3交代の核家族は大変でも、やられてるかたいらっしゃいますよね。しかも3人目を妊娠されてるんですね!
    精神的ストレスって考えると
    この環境だとどちらがストレスかは考えるまでもないですね。
    入院中の今、すごくすごく心配です。義母いわく子離れできてないから心配なのよと言われてしまうんですが。
    やはり旦那がどう動いてくれるかによっては乗り切れそうってことですね!
    下が動き出す前からこんなに悩んでるなんて先が思いやられてたんですが、頑張ってみようと思います!今はとにかく早く上の子に会いたいです。旦那と今後の生活をもう少しつめて話し合ってみたいと思います。
    ありがとうございました!

    • 5月27日
はじめてのママリ

うちは2歳半差で産みました。旦那は自営で夕方から朝まで、片付け仕込みあるので帰ってくるのは週に一度のみです。うちの場合は上の子に手がかかりすぎて、下の子は産まれてから身体弱い以外は神的に手がかからなく感じるので2人でも大丈夫でしたよ。今は大きくなってきて、ザ、男の子っていうヤンチャイタズラで手かかりますが、お姉ちゃんはいうことを理解しようとしてくれる年齢になったので。夫婦で育児協力したことないですけど、1人でも2人でもペースが掴めれば大丈夫だと思います。2人いたほうがいいと思うのは、どちらか入院など大ごとになったときですね。