※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のらねこ
ココロ・悩み

実家と義実家の関心やサポートについて気になる方がいます。義母はサポートを申し出ていますが、実家の無関心が気になっています。義実家との挨拶や相談もない状況に不安を感じています。

里帰りを希望したけど、
実家都合でしなかったという方。
その後のサポートをどうするか
ついてご実家は関心を持って、心配してくれましたか?それとも二人で乗り越えてって感じで放任でしたか?
義母が仕事休んで来てくれる予定ですが、
(普段から実家と義実家の儀礼的な交流はありません)
実家があまりに無関心で義実家に対しても
よろしくお願いしますといった挨拶もなく、またその相談もないのが気になってます。

コメント

deleted user

夫婦2人で乗り越えました🤤♩
義母が来てくれるとの話でしたが気を使うし余計に疲れると思ったので断りました。

んー…普通は実家と義実家って交流ってあるんですかね?私の周りで里帰りするからといってどちらかが挨拶とかは聞いたことないです🤭

  • のらねこ

    のらねこ


    田舎だとお中元お歳暮どうしようかというのがあると思います。ずっと続く事だし確かにそうゆう事はなしで、良いと思いますよね(^^)

    今回は里帰りではなく
    我々夫婦が住んでいるところに義母が1週間仕事休んで来てくれる(飛行機で3時間程度
    ので、私からよろしくお願いします。と頭を下げるのはもちろんですが、実家からも同じようにしてもらえたらより良いかなと思ったのですが、
    時代錯誤なのかしら?

    • 5月22日
かーたん    

私は、義実家に頼りました。
ご主人がどの程度サポワとしてくれるかにもよりますが、やはり1人目なので借りれる手があるのなら借りてもいいと思います。
3時間おきの授乳で、産後の肥立ちのことを考えると、赤ちゃんのお世話以外はやってもらったほうがママは楽だと思います。
産後は意外と普通に動けますが、今後長い人生、産後の肥立ちはあ昔から言われてるように、体をいたわったほうがいいです。

  • かーたん    

    かーたん    

    誤字脱字すみません💦
    私は義実家に産後お世話になりましたが、やはり一緒に生活したことなかったので多少のストレスはありました💦
    義母さんが来てくれるなら、最初は来てもらい、気を遣ったりストレスを感じてきたら、旦那さんからもう帰ってもらうよう言ってもらってもいいと思います!
    私はそんな感じで、産後義実家にお世話になりました。

    • 5月22日
  • のらねこ

    のらねこ


    その場合、ご実家から
    義実家に対しての気遣いがあれば具体的に教えていただきたいです。

    • 5月22日