※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこた
子育て・グッズ

赤ちゃんが沐浴後に興奮し、ミルク後に泣き止まない問題について相談です。対策を知りたいとのこと。混合で育てている1ヶ月の赤ちゃんで、夜中のミルク後に落ち着くが、昼間は泣き止まず、腰痛も。

沐浴後の興奮について。
生後1ヶ月になりたての赤ちゃんについてです。
最近、沐浴して、水分補給のミルクを飲んでから興奮してしまいます。
沐浴は19時から21時の旦那が帰ってきてから、ミルクの時間見計らって入れてます。
沐浴自体は嫌いではないようで、ご機嫌ではいってます。なのに、沐浴のあとのミルク後は三時間から四時間ほどギャン泣きして、抱っこしてゆらゆらもしくはスクワットしないと落ち着いてくれません。それでも落ち着かないときもあります。
昨日から1週間旦那が出張でいないため、昨日1人であやしていたら、既に筋肉痛と腰痛が…。
何か、対策はあるでしょうか?見た感じはお腹にガスがたまって痛いのかなという感じなのですが便はでていますし、他の時間は大丈夫なのに…という感じです。綿棒浣腸したこともありますが、微妙でした(ただ、暴れてあまり上手にもできなかったです)。
22時から24時頃の次のミルクを飲んでしばらくして寝付いてくれたらギャン泣きすることはありません。途中のミルクはあるものの朝までゆっくり寝てくれます。
完ミよりの混合(搾乳)で育てています。

コメント

ちーかま

沐浴すると、身体が温まって
興奮して眠れなくなる子が
いるらしいです🤔

湯冷ましはしなくてもよいと
思いますが、あまり暑そうなら
少しうちわなどでゆっくり
仰いであげると落ち着いたり
するかもしれませんね😌

うちの子はそよ風より弱い感じで
仰いであげると
程よくして落ち着いてくれる時が
あります😆

  • ぽこた

    ぽこた

    コメントありがとうございます!
    温まるのがダメなんですかね😨
    沐浴後、寒そうなんでいつも温めるようにしてたんですが、逆効果だったのかな…。
    とりあえず今日は温めるのをやめてみます!!

    • 5月20日
めたぼれおん

生後1ヶ月半くらいの混合です。少し似たような症状があったので、もし参考になれば…🙇‍♀️
我が家では沐浴を20時くらいに入れてて、その後は授乳のタイミングになるので母乳で終わる時もあればミルクプラスすることもあります。大体寝落ちしてくれるので、その後夜間の授乳に備えて旦那にお世話をお願いし、私は一旦寝るのですが、その間の21時半〜22時くらいに赤ちゃん起きて2時間くらいギャン泣きしちゃうみたいです(次の授乳後はギャン泣きはないです)💦旦那が抱っこしたり何なり試行錯誤してもダメらしく、1週間くらい続いてたので、さすがになぁ…と思い、昨日その時間帯も私が起きてお世話してみました。案の定同じ時間に起きたので、試しにおっぱいを少しあげてみたところ、寝落ちしてその後3時間くらい寝てしまい、旦那がかなり苦労してたのがすんなり解決してビックリしてしまいました😂といってもまだ1回しか成功してないので何とも言えないのですが…😓
あくまでも我が子の場合の予想なのですが、沐浴後の水分補給が実は足りてない(それが時間差で出てくる)か、単に口元が寂しくなってしまうとかなのかなぁと🤔
あとは温度差(沐浴であったまったけど、時間経って寒くなってる)とかもあるかもです!

  • ぽこた

    ぽこた

    コメントありがとうございます!
    すごく似たような状況で、参考になります😭
    沐浴後の水分補給が足りてない可能性、口寂しい、あるかもしれないです!乳首が切れて痛いながらも、あまりのギャン泣きに保護器つけておっぱいくわえさせると食らいついてくるし…。
    1回のミルクは120だったんですが、体重の増えすぎを指摘され、100or120にしていて、沐浴後は前回から早めになるので100しかあげてなかったんですが、足りてなかったのかもですね😨
    120にしてみようと思います!それか、湯冷まし?にしておいてミルクは別であげるとかですかね…。
    温度差も暑いのか、寒いのか、体温はかりながら調整してみようと思います!!
    夜が来るのが怖いですが、がんばります!!

    • 5月20日