※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆぽん
子育て・グッズ

育児がつらくて自分の気持ちがわからない。育児放棄したいけどできない。ポジティブに楽しく育児する方法を知りたい。休みが欲しい。どうしたらいいか。

いつからか育児が辛くなり赤ちゃん泣いてて、泣きたいのはこっちだよーってママが泣いたり。育児放棄したいと四六時中思ってる。今、当たり前に一緒に居るのに居なくなったらそれはそれで辛いだろう。したくてもできない。預けるとかお金が発生するから中々厳しい。いい天気なのに散歩する気にならない。引き籠もり。外に出ようと思えば出れる。ベビーカー、抱っこ紐 買ったのに。今日は朝から授乳したくない病で。赤ちゃんは3時間おきに泣くのに私が動けなくて4時間おきになっちゃったり。しんどいです。育児ノイローゼなのか、産後うつなのか、自律神経みだれてるとかなのか…。前の自分に戻りたい…。どうしたらポジティブに楽しく育児できるのでしょうか?

愛しいのに、休みが欲しい。一日、お休みが欲しい。叶わないけど。 今の自分の心をどうにかしたい。どうしたらいいんだろう。。

コメント

千晴

とても辛いですね😣
私もその時期は産後の疲れが出てきて、数時間しか眠れない、なかなか泣き止まない、抱っこで腕がぱんぱんなどで精神的にも参っていました。一緒に泣いたこともたくさんあります💦
旦那さんやご家族に一日でもいいから、預けてみてもらえることってできませんか??
あとは、市や区の保健師さんなどに相談できるところがあると思うので、電話でもいいから相談してみると色々と話を聞いてもらえたりといいと思いますよ!
私は旦那に頼れたので随分と楽になりました。
今では楽しく育児してます!
疲れたら疲れた!と言っていいと思います🤔

  • みゆぽん

    みゆぽん

    預けてみてもらうのは丸一日はできないです。旦那は自分のことで手一杯らしくて私が愚痴ると俺も休みないけど?とか、、話になりません😭 保健師さんに相談はしてみたけれど…。 したら何か変わるのかな。またしてみようかな…。
    楽しく育児…羨ましいです。

    • 5月19日
  • 千晴

    千晴

    なかなか旦那さんの理解がないと難しいですよね😣
    お母さんに半日でも見てもらえるといいですね!
    保健師さんなどに話を聞いてもらうだけでもスッキリするかもしれませんね💦
    私の場合は、お出かけ広場などに出かけて息子と二人っきりの時間をあまり作らないようにしました。
    息子も外に出た方が機嫌がよくて🤣
    楽しく育児しつつも、もぉー今日は無理〜っていう日が多々あります😭

    • 5月19日
めくま

旦那さんは何してるんですか???
あなたとお子さんだけで頼れる人はいないのですか?

  • みゆぽん

    みゆぽん

    旦那さんは一緒に住んでないのもあって育児は私に丸投げです。
    実家に居るので、母に頼れます。

    • 5月19日
  • めくま

    めくま

    そしたらお母さんに半日だけでも預かってもらって、
    産んだ産院なり、心療内科でも行ってみましょう?
    ちょっと離れて、全く家族とか関係ない色眼鏡の無い人に話を聞いてもらって、
    それから、どうしたらいいか一緒に考えてもらいましょう。

    • 5月19日
もも

わたしも全く今の生活楽しくないです😭早く産みたいとか思ってた妊婦のころに戻りたいと毎日のように思ってます💦
旦那さんと3人で出かけたりお母さんに預けて旦那と外食したり息抜きできることもあるので助かってますが、そういうのもダメですか?💦

  • みゆぽん

    みゆぽん

    楽しめないですよね。生後1ヶ月の時はほんとしんどかったです。意識無い中動いていたかも(笑)
    旦那は一緒に住んでない、中々会えない、理解してくれないので…。一緒に息抜きに出かけたりしたいですが…。 息抜きは基本1人で 一日多くても3~4時間くらいです

    • 5月19日
なー

私もつい最近、産後うつか育児ノイローゼかも?と思ってカウンセリングを受けに行ったところです
寝不足とイライラが止まらないとか、とにかく体が動かない…
子育て中は先が見えなくて真っ暗闇だけど、このつらいのはこのまま続かないよ!って言われました
家事は時短、手を抜く、自分の時間を作る、家にいると赤ちゃんのことや家のことが気になるので、(お金かからない場所だと)公園など行って家から出ることが大事って言われました。 家で子供と2人っきりって最高に煮詰まる状態らしいです😭
まだ、2ヵ月とのことで、ホルモンバランスも整ってないかと思われますが、できるだけリフレッシュしたいところですね…!

  • みゆぽん

    みゆぽん

    なるほどです。
    家事は、洗濯干してる時太陽浴びれたりするので好きなんです。気持ちが和らぐ(笑)
    外ですか。なるべく出るようにしてみます😭 出ようかなって頃に子供寝ちゃってるんですがね(笑) ありがとうございます

    • 5月19日
たなかな

私もようやく授かった我が子なのにずっと逃げたい、休みたいって思ってましたよ。どんなお母さんもそうだと思います。楽しく育児なんてできないです。1人の人間を育てなきゃいけないんですから!寝てるときと機嫌のいいときくらいしか可愛いなんて思えないですよ😖💦

産後はメンタル弱いものです。保健師さんに連絡してみてはいかがですか❓️あとは子育てサロンのようなところに行ってみたり。

外で出るにも支度は面倒だし簡単に出れないのもわかりますが、少し無理やりにでもでてみたら変わると思います✨私がそうでした✨

(˶ ̇ ̵ ̇˶ )

わたしもそんな時期がありました。
化粧するのが好きだったのに
毎日すっぴんで外に出るのも最低限、
オシャレも好きだったのに
買いに行く暇もないので
開き直ってジャージにしたり、、

赤ちゃんのお世話って
3ヶ月ぐらいまでは赤ちゃんあまり動かないし
毎日同じことの繰り返しで
可愛い愛おし意図は思うけど
毎日つまらないって思ったりして。
うちの子は寝返りしてずりばいして
動けるようになったら愛しさが増して
支援センターに出かけたり出来ました😊

それまでは毎日夜遅くに帰ってくる旦那に
なんでも話していました。
テレビの話とか旦那からしたら
つまんないような話ですが(笑)

旦那さんや家族に
つらいことを伝えたり
それが出来ないなら
他愛のない話でも聞いてもらうだけで
ストレス発散出来ると思います!
人とコミニュケーションをとること大切です!
長々とすいません

MG

お疲れさまです😊
ホルモンも乱れてるからだと思いますよ💦みゆぽんさんだけじゃないです😣やはり色々外に出てみてはどうですか?私は保健センターの集りとか児童館、図書館など同じくらいの月齢のママさんたちとママ友にはならなくてもお話してましたよ☺️
保健師さんも色々お話きいてくれますし❗️
あとは旦那さんにも頼ったりご両親にもお願いしてみてはどうでしょうか🤔

なー

あと、とにかく寝ることって言われました。もし、旦那さんや他の家族に協力してもらうことができれば見てもらってる間に昼寝しっかりしたほうがいいですよ。赤ちゃんが寝てる間に家事せずに、添い寝でも良いので一緒に横になって…。
睡眠不足がマシになると、心も少し安定してくると思いますよ😊

あと、お金がかかるのも今だけだし、今は色んなサービスがあるんだし、多少の出費が増えても、頼れるもんには頼っていいと思うよと、その先生も言われてました。頑張りすぎないでください☺️

あみ

私も息子が小さい頃は、同じようなこと思っていてよく泣いてました☺️赤ちゃんもママも初めてのことばかり、慣れてないことばかりでいっぱいいっぱいになりますよね。

私の場合は、授乳やお世話で自分の睡眠がとれていなくて気持ちに余裕が無くなってしまいました。なので、なるべくお世話がスムーズに出来るようにモノの置き場所とか、便利なものを揃えたり色々工夫して、なるべく赤ちゃんが寝るタイミングで自分も寝れるように努力しました☺️それから、旦那さんに色々協力してもらったり、何か分からないことがあれば産院などに相談したり、あとは栄養のあるものを食べたりなどもしていました✨

今は大変かと思いますが、いまの状況はずっとではなく大きくなるにつれてまとまって寝てくれるようになったりして、自分の時間を作ることが出来るようにもなるし、逆に今の時間があとになってとても愛しいものになるので、悪いことばかりじゃないですよ☺️💓

可愛い息子さんとの時間、少しでも楽しんでリラックスして過ごせますように☘

ママchan

育児お疲れ様です!!
辛いですよね。
しんどいですよね。
2ヶ月のその時期私もほんとにしんどかったです。
うちは旦那が朝早く夜遅い勤務で実家は遠いし、全然誰にも頼れませんでした。
でも気づいたら明日で9ヶ月。
今はやっと育児が楽しいって思えるようになりました!
みゆぽんさん、しんどいけど頑張ってるじゃないですか✨
旦那さんと相談して、いい方法が見つかるといいですね!
そしてママリで先輩ママさん達に吐いて楽になりましょ!!

にょ

めちゃくちゃわかります!生後2ヶ月、、まさに私も1人目の時に医師の診断は無いですがノイローゼか鬱か精神的に参ってました。直接母乳を飲んでくれなかったり、毎日朝まで永遠と泣かれ睡眠時間もほぼ皆無。産むの早かったかなとか、結婚しなければとか、色々マイナスな事考えました。
だいたい生後3ヶ月からが境目といいますか、徐々に落ち着いては来る頃なのでそれまでひたすら毎日いきなり涙が出たり、里帰りで遠くに居る旦那に電話で怒り狂ったり、、😅死んだように生きるって言ったらかわいい我が子に申し訳ないですがそんな感じでした。でも本当にずっとぢゃないです!今は長く長く果てしなく感じますが必ず落ち着く日がきますよ☺️

ママリ

旦那と一緒に住んでいても、実家に頼れても、みゆぽんさんみたいなことしょっちゅう思うのに旦那さんと別居で頑張っているなんて凄いですよ!!
今日も赤ちゃんが生きてるだけで100点って言われたことあるんですが本当その通りだと思います!

チョコパフェ

私もその時期は寝不足からイライラしたりしてて、混合だったのでミルクに頼り夜は寝てました。
後は旦那が仕事休みの日に見てて貰い美容院に行ったりしてました。
少し離れるだけでも良くなりました😊
旦那さんや頼れる方は居ますか?

  • みゆぽん

    みゆぽん

    母に頼れます。週2日、3~4時間は自由な時間が作れますが外にいても気分が沈んでいます😢
    素敵な旦那さんですね。羨ましいです(笑)

    • 5月19日
  • チョコパフェ

    チョコパフェ

    その時にお友達とお茶したりするのはどうでしょう?
    最初だけでしたよ〜笑
    今は保育園行ってるので私が仕事休みの日は買い物したり自由な時間満喫させて貰ってます😊

    • 5月19日
おさる駅

一番辛い時期ですよね。
永遠にこれが続くのかなど悩みますね。いずれは、終わりますと言われてもと思ってしまいますよね。
旦那は仕事が忙しくて、私は役に立ちませんでした。なので、全て楽をしようと思いました。母乳をミルクにしたりと、少し楽しても大丈夫です。
悪循環が悪循環をしよう生むので、少しは楽をしましょ!

まゆみ

私もやっぱり時々1人になりたいと思ってしまいます。 寝るのが好きで暇さえあれば寝てたのに関係なく起こされるし好きなタイミングで眠れないのはしんどくて
それに日中一人で見てるので何かあったらという不安と泣かせないように穏やかにって思ってしまったり、どこかで恐怖心は持ってます

出かけるのも前はメイクして着替えてすぐにいけたけど娘の様子みながら準備して今は暑くないか服装とか考えながら準備しなきゃいけないし

でもずっとじゃないと言い聞かせてます。 あとあと手を離れた時勿体無かったなって思うので今だけだし大事にしようと切り替えてます。 来年になれば再来年になれば、あとは保育園に預ければって😃
そのうち友達と遊びに行ってくるとか言い出して遊んでくれなくなると思うのでその日を楽しみにしながら生きてます😊

まー

育児お疲れ様です!!
私も新生児、2ヶ月ころの育児の記憶がないです😅夜も1時間おきに泣かれて、里帰りから帰ってからも一緒に泣いてました😭
私は逆に家で2人っきりっていうのがしんどくて、抱っこ紐して買い物しにウロウロしたり、電車に乗って1時間かかる友達の家に遊び行ったり😅
スーパーの人が可愛いと言ってくれたり、商品を袋に詰めてから渡してくれたり、案外外の人って優しいなと思ったらちょっとは楽になりました。
こればっかりは個人差あるとは思いますが、思い切って30分だけでも外の空気に触れるのもいいかもしれませんよ✨

ユキトトママ

そんな時期私もありました。
自分がなまけてるせいで…って思わなくてもいいんです。
赤ちゃんと一緒にいることそれだけですごいことですよ!
知らないうちに神経張り詰めてるんですもん。
私もしっかり時間は守らなきゃ!と思っていましたがどんどん追い立てられていく気持ちがどこかにあって旦那にキツいことを言ったり発散しようとししました。
でもテキトーにしても子どもは育ちますよ!
むしろゆるーく考えるくらいがベストなのかも?と思うことがありました。
自分のことほめてあげていいですよ
辛いと思いながらもそばに居るそれだけでも偉いことです。

めここ

いいじゃないですか、たまにはミルク4時間おきになっちゃっても。
多少泣かせたままでも、それが空腹やオムツの訴えなら死にはしません。
私なんて真夏が生後2ヶ月だったこともあって、子供の鳴き声は蝉だと思ってましたよ。で、しばらく泣かせたままで自分は寝てたりとか、ご飯食べたりとかしてました。
最長4時間泣いてましたね。空腹とかオムツとか暑いとかではなく、眠いのにモロー反射で寝られないみたいで。

可哀想と思う?大丈夫、泣くのが仕事だから。そんな母親ですが、今娘はママ大好きですよ♡

ちなみにおくるみでおひな巻きをするようにしたら、ミルクの時間も忘れて泣くどころか寝続けるようになりました😓さすがに脱水が心配になって6時間くらいで起こしたけど。
少し自分の時間が欲しい時はおひな巻きやってみるとたくさん寝てくれるかもです!

seita

わたしもその頃よく泣いてましたよ!
とくに夕方になるにつれて、なぜか泣けてきました…産後でホルモン乱れまくってたと思います😨
うちもよく泣くし夜も頻繁に起きてきて授乳、日中も頻回授乳で、里帰りだったのと、そのとき旦那は単身赴任だったので、実母に泣きついたこともありました。
一生この子と一緒か…なんて思ったことも。
でも3ヶ月経ってから徐々に育児に慣れてきて、余裕も出てきました😊
今では毎日笑わせてもらって、かわいー!!ってなってます🥰
気張りすぎず、お母さんに甘えてください!!!!!

わん

ちょーど今、私それです。
めちゃめちゃわかりますよ(;_;)
旦那さんは仕事忙しくて
朝早くから夜遅くまで。
毎日ワンオペ育児です😢
ほんと辛くて今日は特にきついです!
朝起きてから、あー。また1日が
始まる、、。と憂鬱になります😢
子どもは可愛いし全然罪ないし
私がいないと生きて行けないのは
わかりますが。
私も1日くらい休み欲しいなと
思ってしまいますー(;_;)
頼むってゆーのもなかなか難しいですよね。。
私も親に見てもらうことはありますが
1日中頼むことは出来ません。
人見知りも始まったし
なおさら大変になりました😭
限界きたら支援センターとかに
頼るのもアリかなーと
思ってます

1姫1王子

私も限界を感じて、離れたくないけど子供たちを施設に預けようかと本気で思って調べたりしました。
まともにお世話できなかったので。
私はメンタルクリニックのお世話になって、薬を飲み始めてから調子が良くなりました。
無理しなくても自然に笑えてることにびっくりしてます。
メンタルクリニックも合わない先生もいて、ほかのクリニックの評判を聞いて行ってみたら良い先生に出会えました。
保健師さんに相談したり、外出してみたり、いろいろ方法はあると思います。
それでも無理だと思ったら、気軽にクリニック受診していいと思います。

らすかる

私は産前産後は仕事しなくても良い、家事しなくても良いっていう免罪符と思っていたので、そこまで辛くはなかったのですが、辛いなら少し預かってもらってひとりのじかんを楽しんだり、保健師さんに話を聞いてもらうだけでもスッキリしますよ。
保健師さんは旦那さんと違って基本的に自分を肯定してくれますし、話を聞くことをしてくれるので、吐き出したいこととかいっぱい聞いてくれます。
話の途中で反論したりしないと思うので是非話をしに行ってください。
辛いってあまり思わなかったと言いましたが、私も保健師さんの訪問の時に話を聞いてもらって、お母さん頑張ってますよ、大丈夫って言って貰っただけで涙が出ました😂
育児をするのは子供を産んだら当たり前なので、誰も誉めてくれないんですよね。でも自分からしたら初めての事を手探りで頑張ってるから認めて欲しいって気持ちがあったんでしょうね。すごく救われました。
また話したいなぁって思いつつ、仕事復帰したので市の検診の時しか話できませんが、それだけでも救われますよ。

みすず

わたしも同じ頃、同じように気持ちが沈んでました😢
わたしの気持ちが変わったキッカケは些細なことですが2つあります。

1つ目は、夜中あまりにも寝ない娘にイライラし、抱きながら背中トントンが強く、強い口調で話しかけた日がありました。翌朝になり、まだ分からないことだらけの我が子、寝れないのも辛かったはず、と猛反省し、それ以降は、不安な中でも一生懸命に生きる我が子を守ろうという気持ちが強くなりました!
2つ目は、たまたまテレビで生後数ヶ月で命を落としてしまった子の話を見たことです。いま目の前にいる我が子が元気に産まれてくれたこと、一緒に暮らせること、抱っこできること、成長を見守れること、など当たり前じゃない、奇跡なんだな、と大げさですが思ったことです!

ちー

参考にはならないかも知れませんが、私は今でもそういう時あります。
うちは二歳なので、さすがに新生児期ほど泣かないですが、赤ちゃんの時とは違った泣きに、手こずることも多く……。
私は月に数回、一時保育を利用してるのにも関わらず、このまま一人になりたい‼️と思うことすらあります。。。

新生児期は、ホントに昼夜関係なく泣く子供相手に、ママだって泣きたいよ😣😣😣と叫んだこともあります。
先日、前のスマホを開いた時に、その時の動画を見つけて、当時は私も今の軟十倍も手探りで大変だったなぁ😢😢と思い出しました。
お母様の協力を得られるなら、半日だけでもお子さん預けて、一人で外に出たり、寝てみたり、自分がしたいと思うことをされるのも、いい気分転換になるかも知れません。
今の新生児期の山場を通過できると、またお子さんも少し変わってきます。
少しだけ泣く時間が減ったり、少し動きがついたり。。。
無理をしすぎないように、少し自分の時間を持つのも大切ですよ。
私も育児を楽しいと思いたいです‼️

むにゅ

辛いですよね。
赤ちゃんは愛しいのにその気持ちと裏腹にもう勘弁して!1人にして!って言って逃げ出したくなる気持ち。
私にもありました。
産後うつとか育児ノイローゼとか自律神経が…とか色々あると思います。
私も初めて育児ですごく戸惑って、体力も精神力もついていけなくて、私は本当にこの子を愛しいと心から思っているんだろうか…とか悩んだこともあります。
育児向いてないって思ったし。
でも2ヶ月ってまだまだ身体も回復してないのにワンオペみたいな状態で育児なんて本当過酷だから辛くなって、悩んだり逃げ出したくなったりして当たり前なんですよ。
それでも悩みながら育児をしているんだからみゆぽんさんはすごく頑張ってます!!
愛があるから悩めるんです!
悩んでいるのは赤ちゃんにとってステキなママの証拠!
授乳なんてたまに4時間になったっていいんです!
そのくらいで死にません!
辛かったら赤ちゃん泣いていても少し別の部屋に行ってお茶でも飲んで深呼吸して、ちょっと気持ちが落ち着いてから赤ちゃんと向き合ったっていいんです。
泣いているのは生きてる証拠!!

今無理にポジティブにしようとか頑張らなくていいんですよ。
でもちょっとだけ気分転換しようって思えたら意気込んでお散歩!ってしなくていいので赤ちゃん抱っこしておうちの周りとかほんの2〜3分でもお散歩してみるといいと思います。
私も育児に疲れて赤ちゃんも泣き止まなくてもう無理!ってなった時にアパートなのでご近所迷惑になるのが怖くて家事とか自分の化粧とか全部ほっといてとりあえず家の鍵だけ持って赤ちゃん抱っこして外に出ました。
そしたら赤ちゃんも空気変わることで気持ちよく寝てくれるし私自身も何だか気持ちがスッキリしました。

3ヶ月過ぎたあたりから自分の体も楽になってくるし、首が座ると赤ちゃんの抱っこも楽になって外に出たり抱っこのままお話したりしやすくなるので気分転換しやすくなると思いますよ!