※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みすみ
お金・保険

保育園やめたい。子どもと一緒にいたい。保育園や会社は良い。生活は厳しい。

保育園、入園したばかりで辞めたいorやめたという方おりますか??理由は、子どもと一緒にいたいからです。今年4月から1歳で認可保育園に行き始め私は産休前から働いている会社に復帰しました。未だに朝は大泣きしているのと、お迎え後も疲れているのか以前は21時に寝ていたのが20時には寝るようになりました。
すごく良心的な保育園で保育園への不満はありません。会社も休みも取りやすく子どもの熱で急なお休みも仕方ないよ〜と受け入れてくれる会社で、時短勤務させてもらってます。保育園と会社にもこれ以上の良いところは他にないと思っているぐらいです。でも、子どもと一緒にいたい気持ちもすごくあって...
正直旦那のお給料だけでは今よりかなり生活水準を下げてそれで何とかやっていけそうなくらいです。

コメント

deleted user

後悔したくないのであれば、辞めてもいいと思いますよ!
ただ、私だったら、仕事を続けます。
何度か転職しましたが、働きやすい会社ってなかなか見つからないですよ。

  • みすみ

    みすみ

    そうですよね、どちらを選んでも後悔しそうな気がして、未だ決断できずにいます。子どもがいながら転職活動をしたことがないのですが、経験された方は皆様同じようなことおっしゃってますよね。なかなか厳しいですよね...

    • 5月16日
𝚁◡̎

5月入園で私の場合は仕事の理由ではなく持病の悪化での入園です。
まだ2週間足らずの慣らし保育ですが息子は毎日ギャン泣きして昨日なんて帰ってきて保健師面接いって夕方お風呂入ったらご飯も食べずに朝まで寝てしまって…
相当疲れてるのかなと思うといたたまれなくて…
入れなきゃよかったかなと後悔していてそれを保育士さんに相談しようかと思ってるところです。

  • みすみ

    みすみ

    我が家もご飯の食べ終わる前からぐずりだしてそのまま寝てしまうことありました。きっと慣れない環境で相当疲れてますよね。リクママさんも、お身体ご自愛ください。

    • 5月16日
りる

最初の年度は泣きっぱなしで毎月何かしらの病気にかかり、これで良かったのかなって悩む日々で辞めたい気持ち強かったです。
でも慣れてきたらお友達に囲まれた楽しそうな息子や自宅以外で見せてくれる沢山の成長、また私自身も家事育児慣れてきたら働いて生活水準をあげたことにより息子や自分たち夫婦にかけるお金のゆとりって結構大事なことに気づきました。
息子と第二子も予定してるので子供2人には金銭的負担や本人の望む学習環境は整えてあげたいという気持ちもあるのと意外にどの年齢もお金はかかるな…っていうのを感じたから続けてます。

キャリア的と小1の壁で転職予定ですが今の段階で後悔はないです。多分辞めてた方が後悔してたと今は感じてます

Y

私なら辞めずにもう少し様子を見ます‼️
最初は泣いてご飯も食べられないような状態になってしまう子も多いみたいですが、数ヶ月したらママの事なんて気にしないくらい楽しそうに通ってくれると思います😅

お子さんと居たい気持ちもすごくわかりますが…私は平日お互い頑張って休日贅沢したいです😊✨

sa*

生活水準下げても暮らせるのなら、私なら一緒にいます。

最近ニュースの保育園の事故も明日は我が身かもですし、今っていう時間は本当に今だけなので..。
お金は時間で買えるかもしれないけど、時間はお金では買えないので私なら一緒にいますかね😊

ぺこ

子どもと一緒にいたいけど、生活水準下げたくないし、お金ないのは嫌なので、保育園預けてます!

honey bunny

保育園もお仕事も環境は文句のないほどということですし、私ならやめないです。4月入園から1ヶ月以上大泣きというのは確かに心配ではありますが、半年先、1年先はきっと元気の登園してるでしょうし、お友だちも出来て、今日は誰々くんが、なになにちゃんが..ってお話してくれたりします。

今はマイナス要素しか見えてないかもしれないですが、プラス要因もあると思います。たしかに立て続ける起る事故は心配ですが。

のん

私なら子どもにもプラスになっているし、会社への恩もあるのでまずは一年間自分への試練だと思って辞めずに過ごします。
まだ2ヶ月も経ってないので疲れるのは当たり前だと思います。
それで体力もついてくると思いますし、元々の21時就寝は遅すぎるかな?と思います。

一緒にいても家事する時間もあるので、9〜16時の間目一杯付き合い続けることは不可能だと思います。
今後成長して毎日公園に行くようになると余計にそうなります。

辞めるのはいつでもできます。
お子さんの成長をもう少し長い目で見てあげてもいいのではないでしょうか。

ママリ

辞めたいと思っていました。
毎日泣いてばかりの子供を見ていると辛くなりますよね💦

ただ私は小さい頃より小学生になってからの方がサポートしたいと思ったので今貯金を頑張っています。
おかえりを言ってあげたいし宿題も見てあげたいので。

かなり内気でビビりな性格でも保育園好きになり『早く保育園行きたいな』と言うようになりましたよ(^-^)