※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
子育て・グッズ

川越市の小規模保育園で1歳児を預けている方が、子供を19時まで預けたいと悩んでいます。他の子供は18時までに迎えに来るため、子供が寂しい思いをしているようです。遅くまで預けているご家庭は多いのか気になっています。保育園の夜の補食や給食についても知りたいそうです。

埼玉県川越市の保育園にお子さんを通わせてる方に質問です。
小規模保育園に今年度の4月から1歳児クラスに入園しました。(激戦区な為第9希望にどうにか受かった感じで本当はは就学前までの保育園が希望でした。)
標準保育で預けています。
私は接客業をしていて9時~18時半まで預けています。
本当は延長して19時まで預けたいと思っています。
ただ、ほとんどのお子さん達は18時までにお迎えが来るようで18時半ギリギリでお迎えに行くとうちの子供1人しかいなく寂しい思いをさせてるような気がします。
小規模だから遅くまでいる子が少ないのかな?と思っているのですが就学前まで預けられる保育園だと19時頃まで預けているご家庭は多いのでしょうか?

3歳で転園を考えていましたがお友達がみんな帰ってしまって寂しい思いをさせているのであれば来年度4月、もしくは空きが出るの待ちで転園申請を出そうかと思い始めました。

みなさん、何時から何時まで保育園に預けていますか?
遅くまで預けている方は保育園の夜の補食もしくは給食は利用してますか?
何時からだと補食、夕食が利用できるかも教えて頂けると嬉しいです。

今通ってる園は19時までの利用だと補食しか利用出来ないようなので…。

コメント

ほなママ

娘が行っていた認可は定員100人以上でした。
早朝保育の話ですが、7時15分から預けられる園でした。
いつも7時15分ちょうどに連れて行き.1番乗りでした。100人いても延長されてる方は少なく、15分間で登園してくる子は5人もいませんでしたよ。たっぷり延長したいなら、最初から20時21時までやっている園に入れるのかなーと思います。
延長が短い園はそれだけ延長を使う親も少ないですよ!
ちなみに、娘は一番乗りは全く嫌がらず、むしろ1人の時やまだ登園人数が少ない時間は先生とたっぷり遊べるので喜んでいましたよー!!
お子さんが楽しんでいるなら無理に転園しなくてもいいと思います!
まだ1歳児なので大丈夫かなとは思いますが、年度の途中で園を変えると、自分だけお友達も先生も分からない!と保育園に行くのを嫌がっちゃいますよ!引越しのため娘が2歳児の途中で退園して、1年家で見て、年少の途中別の園に入園しましたが、急な環境変化だけではなく、自分だけ誰も知らないという孤立感で1か月以上登園嫌がりましたよー💦

長々と失礼しました。

  • みーこ

    みーこ

    コメントありがとうございます(^^)
    19時まで延長できれば主人もお迎えに行けるので延長は19時までで大丈夫なんです。

    激戦区なので小規模しか入れなく小規模保育園は2歳児までしか預けられないので転園は必須で(^^;)
    小規模保育園に入園したので加点が付くと思うのでどこかに空きがでたら早めに転園するのもありかな?と。

    • 5月16日
だんご3

川越市の保育園利用11年目、就学前までの園2園経験アリの者です。

小規模よりむしろ就学前までの園の方が遅い時間まで預けるご家庭の割合が低いです。

0-2歳までの小規模より、0-5歳までの園の方が兄弟児がいる比率も増え育休中の方が多くなるからだと思います。
あと入園後に短時間勤務やパートに変更される方も結構多いです💦
恐らく入園審査の際は、産休育休前のフルタイムの就労時間や雇用形態、勤務地で審査されているから入園出来ているんでしょうね。
小規模の方はいずれ転園が必要なため、点数を維持するため就労時間を減らさずに頑張ってらっしゃるイメージです。

あとは実際復帰してみたら、やはりしんどかったりして近場や短時間の仕事に転職してお迎えが早くなる方も。
秋頃に翌年の継続申請書類を保育園を通じて出すことになりますが、川越市が決めている就労時間を下回っていなければ継続在園は可能です。

今後は保育料が無償化になるから余計に今まで以上に長時間働かなくてもっていう保育園利用者が増えそうな気もします。

川越市はまだ19時までの就学前認可園が多数だと思いますが、そうなると18時半過ぎには残る園児は3〜4人になってしまいますね。
他の方のご意見にもある通り、20時まで預かる園や駅近の園などはもう少しいるとは思います。
あと19時までに明らかに間に合わない方はファミサポなどにお迎えをお願いしている方もいます。

食事の件ですが、基本的に20時まで預かりの園は補食、21時まで預かりをやっている園が夕食となります。(ただし事業所内保育園では当てはまらない場合もあります)
21時までの園となると芳野・芳野台・ミルキーホームくらいだったでしょうか。

ご希望に近い園に転園できるといいですね✨

  • みーこ

    みーこ

    コメントありがとうございます(^^)

    な、なるほど!
    確かに点数維持の為に就労時間を維持する必要がありますよね!

    延長利用で残る園児は少なくてもいてくれればあまり寂しくないかなぁ?と。今はうちの子供1人だけなんで(^^;)

    食事の件も詳しく教えてくれてありがとうございます。
    ちょっと食事の件でモヤッとする事があったのですがだんご3さんのコメントで納得&スッキリしました!

    ガッツリ働いて点数増やして希望の園に転園出来るように頑張ります(^^)

    • 5月17日
  • だんご3

    だんご3

    ご不明点が解決できてよかったです😊

    本年度途中の転園については、4月入園されたということは昨年秋の申請時に書類提出済ですので、あとは保育課に行って転園希望園の用紙を1枚書くだけです。希望園は複数記入できます。ちなみに今、園に空きが出ていない状況でも出しておけば、空きが出たの知らなかった〜💦なんて事は避けられます。
    審査してもらい運良く空きが出たけど希望下位園だったとして、それなら今在園の園のままで辞退するという選択も可能です👌

    空き確認の連絡って、仕事してるとバタバタしててつい忘れますよね😓
    あと月初の1日じゃまだ正確な人数が出ていなかったり、かといって10日じゃ間に合わないし、問い合わせのタイミングって結構難しいですよね😣💦

    • 5月17日
  • みーこ

    みーこ

    転園についても詳しく教えて頂いてありがとうございます(^^)

    年度途中の転園なら用紙1枚書くだけなら楽ですね。
    転園希望も複数希望できるとは知りませんでした(^^;)
    しかも受かっても辞退できるんですね。

    タイミング逃さないように頑張ります(^^)

    • 5月18日
あやこんぶ

昨年まで小規模保育園の1歳児クラスに子供を預けてました!
この4月から就学前までの保育園に転園して通っています。
みーこさんと同じく標準時間で保育園を利用しています。

我が家の場合はですが…
昨年までいた小規模園は延長保育なしの18時半までの預かりでしたが、割と時間ギリギリまで利用している方が多かったです!
土曜保育も利用している方が多かったです。
反対に今通っている就学前までの園は、朝も夜も延長保育を利用している人がほぼ皆無です😵
90人定員の園なのですが、土曜保育も一桁位の人数しかいなくてビックリしました💦
今産休中で16時半位にお迎えに行く事が多いのですが、同じ位の時間かもっと前にお迎えに来ている人もいたりして、一体皆さんどんな仕事してるんだ?って思う事が多いです💦💦

小規模だから…就学前までだから…というよりは園によっても様々なのかなって思います。
転園や小規模園卒園後の受け入れ先で気になる園があれば、ぜひ一度見学や問い合わせをしてどれ位の時間利用している人が多いのか等聞くのが良いと思います!
自宅からの近さと就学前まで見てもらえるって事メインで転園先を決めましたが、利用時間の事や土曜保育の利用率等を前もって聞いておけば良かったなと今となっては思います😥

長々と失礼いたしました🙇‍♀️

  • みーこ

    みーこ

    コメントありがとうございます(^^)

    てっきりそれなりの人数を預かっている保育園なら延長利用してる家庭も多いのかと思ってました(^^;)
    ほぼ皆無とは…(゚o゚;
    しかも早い時間にお迎えに行ける家庭も多いとはビックリです。
    激戦の川越でどうやって入園したんですかね???
    入園後に短時間に変更したのかしら???


    小規模卒業後は受け入れ先が幼稚園なので保育園に転園させたいんです。

    私も自宅から近い所で就学前までで転園先を決めようと思ってたのであやこんぶさんのコメントとても参考になりました!
    ありがとうございます(^^)
    情報集めてみます!

    • 5月16日
  • あやこんぶ

    あやこんぶ


    就学前までの園=両親共にフルタイム勤務&勤務地遠め…みたいなイメージがあったので、実際に今の保育園の様子を見てただただビックリしてます😵
    恐らく兄弟加点や比較的倍率低めの0歳から入園させてる家庭が多いんだろうなって思いました。

    小規模園卒園後の連携先ってほとんど幼稚園ですもんね💦
    その年にもよりますが、比較的募集枠がある2歳での転園もオススメです!
    我が家もダメ元での転園申請でしたが無事に転園できたので、可能性があるうちに動けるなら動くのが良いと思います👍✨

    • 5月16日
  • みーこ

    みーこ

    さっき、市役所に復職証明出しにいってきたついでに狙ってる公立保育園(家から一番近い)の延長利用状況も聞いてみました!
    前年度は40名程利用ありと(゚o゚;
    今年度は20名程らしいですが園によって様々ですね。

    確認してみて良かったです。

    転園のタイミングを逃さないように気をつけます(^^)

    • 5月16日