※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
ココロ・悩み

精神病にかかり、子育てをしながら頑張っている方の環境について知りたいです。例えば、実家の近くで親のサポートを受けながら通院し、ほぼ一人で育児をしているなど。

何が正解なのか、、
どうしたらいいのか分かりません。

精神病にかかられた経験がおありで
子育てをされている方とお話したいです。
現在、子育てをしている環境はどのようなものですか?

自分の実家の近くで親にサポートしてもらいながら…
通院しながらもほぼワンオペ育児を頑張っている…等
差し支えなければ教えて頂きたいです。

コメント

りんりん

実家は、車で15分の距離。
実姉夫婦が同居しているので、大人の手は沢山あります。

今は元気ですが、体調を崩すと寝た切りになるので、娘を連れて実家に帰ります。

その間、旦那は自宅で1人です💧

  • みーちゃん

    みーちゃん

    コメントありがとうございます。
    お姉さんと一緒なら心強いですね!
    やはり実家が近くて良かったと
    思う事はよくありますか?

    • 5月16日
  • りんりん

    りんりん


    はい、旦那もとても協力的ですが、、、やはり実家が近いから、今まで育ててこられたと思います。

    私は、産後2ケ月で産後うつになり、2ケ月間精神科に入院したので、その間子供は実家で見て貰っていました。

    その後も、一度鬱になり、数ヶ月間、娘と実家でお世話になったり。

    精神的にも物理的にも、実家が近くて本当に有り難いです☘️

    皆んなで育てているって感覚ですヨ😊

    • 5月16日
さくななまろ

精神科の訪問看護で働いています。私でも書き込んで大丈夫ですか??
子育てで辛い思いをされてるのですか?

  • みーちゃん

    みーちゃん

    コメントありがとうございます。
    出産1週間後から産褥期精神病にかかり
    1ヶ月半の入院生活をしていました。
    それから1年経った現在は近くの精神科の病院に通院し、薬をもらいながら実家で子育てしています。
    これから今まで単身赴任してくれていた主人と一緒に暮らし始める事にしたのですが、、これからワンオペ育児。
    まだ家は決まってないのですが
    主人の仕事の都合上、実家の
    近くは難しそうで…
    元々鬱病になった経験のある実母が
    とても心配しています。
    近くにいるから大丈夫という
    訳でもないだろ。と主人は言うのですが
    私を心配する両親の気持ちも分かるし
    子育てが不安でないという訳でもないし…
    間で板挟みになっておりどうしたらいいのか考えています。

    • 5月16日
ちぇず⸜❤︎⸝‍

学生のときにうつ病を患い、心療内科に5年通院して投薬治療で治りました︎☺︎
その後結婚して2年連続の出産を経て、つい最近また調子が悪く、心療内科にて投薬治療を再開しました!
子育ては、自分の実家の近くに住んでいるのでかなり親からのサポートはあります。
それでも調子が悪くなってしまって、子育ては本当に大変なんだなと身にしみています…。

deleted user

気分変調症と自閉症スペクトラムです。
シングルなので、実家暮らしです。
ですがほぼワンオペです。

ママリ

実家は人手的にも金銭的にも全く頼れず、旦那も仕事で帰宅が遅いです💦10ヶ月から保育園に預けて仕事してます!
結婚前に通院をやめたものの、産後鬱になりました。今は落ち着きましたが、どうしても動けなくなる時があるので子供には申し訳なく思います💦
何が正解なのかどうしたらいいのか…私も本当にわからないです😞

deleted user

平日は夫が朝早く出、夜遅く帰るためワンオペ。
上の子は小学校行ってますが、下の子は病気理由で4月から保育園預けてます😊

実家は車で40分のところですが、実母はまだ仕事してるのでサポートは不可能。
その前に母は子供見るのが嫌と言い預かってくれません😓
でも子供達が祖父母大好きなので、毎週末に遊びに行って遊んでもらいます(常に私がおり泣いたら私が対処笑)

義実家は県外で新幹線で4時間。
どーしても無理って時は泊りがけで義母に手伝いに来てもらいます💦
義母は元小学校教員で、子供も見れるし、家事もソツなくこなし、私に対しても理解があり(深く考えない)、正直、近くの実家より義母の方が頼りになります😓