※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅう
子育て・グッズ

保育園に悩んでいます。共働きでワンオペ状態。ママ友が欲しいけど積極的に話しかけられない。子供との転園や地域の支援センター未訪問も悩み。育休中で気になります。

保育園について悩んでいます。
共働き(私はパート勤務、現在育休中です。)
旦那は2年間平日出張なので、ほぼワンオペです。
上の子は、認可保育園に入れたかったので、点数加点の為認可外保育園に8ヶ月の頃から入っていました。
1歳クラスから無事公立の認可保育園に通っています。
入園させる時に、私の職場近くの方がいいのかなと思ったので、車で10分程の学区外の園に通っています。
私の気の持ちようだと思うのですが、区内の保育園・幼稚園なら、もう少し頑張ってママ友を作ろうと自分で頑張れるのかなと思ってしまいます。なかなか自分で積極的に話し掛けたりが出来ません。
マイホームの購入に伴い、現在の地域に引っ越して来たので知り合いも殆どおらず、近所でママ友が欲しいなとずっと思っていました。地域の支援センターなども、まだ行ったことがありません。
平日は主人もいない為、育児の愚痴話を出来るような人が近くにいてくれたらなと思いながらの生活です。
上の子はまだ、同じクラスのお友達と一緒に遊ぶという感じではないようなので、転園もまだ年齢的にありなのかなと思ってしまいます。
親の都合での転園検討で子供に可愛そうかなと思う気持ちもあります。
仕事をしている時は、忙しすぎてこのような事はあまり考えなかったのですが、育休中なので気になってしまいました。。
長い説明文になってしまいましたが、少しでもアドバイス頂けたらと思います‼︎

コメント

ママ

私もマイホーム購入で引越したのでお友だちゼロでした💦
地域の赤ちゃん交流会や支援センターに行って、同じマンション・親子とも同世代のママ友が数人できました😊
ラインは勇気を出して初めて会った帰り道に私から交換して欲しいとお願いしました!
今はみんな働いているので会う回数は減りましたが、時々お誘いし合って遊んでいます♪
近所のイベントやセンターは同じ地域の人が集まるので友だちも出来やすいと思います😁

  • しゅう

    しゅう

    お返事ありがとうございます!
    嬉しいです✨
    そうですよね、地域の支援センターやイベントなど、もうどうせグループが出来てるんだろうな…とか考えて行けていませんでしたが、勇気を出す事も必要ですよね。
    年齢的にも、私は27歳で割と若めなので、他の方に話し掛けにくいなと思ってしまいますが、大丈夫でしょうか…😓

    • 5月8日
  • ママ

    ママ

    ねんね期のうちは赤ちゃんを遊ばせるよりもママが息抜きに来ている方が多い感じでママ同士のおしゃべりがメインでした😊
    その頃はグループよりも1人で来る方の方が多く、そこで仲良くなってハイハイ期くらいの子どものママたちはグループで来ている印象がありました!
    私はママ友の年齢をはっきり知りません💦
    年齢は気にせず洋服やメイク・持ち物などの雰囲気などが自分に近い方に話しかけていました😊

    • 5月8日
  • しゅう

    しゅう

    そうなんですね!
    洋服やメイク・持ち物の雰囲気など参考にしてみます^^
    保育園でも話してみたいなと思うママさんがいるので、勇気を出して話し掛けてみようと思います。

    • 5月8日