※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
popopo
ココロ・悩み

大分市の方へ、自閉症の検査・診断を受けたいです。相談先を教えてください。

大分市の方へ質問ですが。
言葉の遅れがあり、自閉症の常同行動が見受けられ心配してます。今後どちらへ相談や行動すれば検査・診断いただけますか???教えてください。。

コメント

deleted user

知り合いのお子さんが発達の遅れ等があり、大分健生病院の小児科へ通っているみたいです。
小児のリハビリがあるみたいで、言葉のリハビリもしてくれるみたいですよ!
なのでまずは一度病院へ電話をして、受診→診断の流れになると思います。

  • popopo

    popopo

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月6日
カナリア

私はまず健診で保健師さんに相談しました。その後に地区担当保健師さんから大分療育センターが市でしてる外来療育を紹介してくれて保育園に行くまではそこに月数回参加しました。先月から保育園行き始めましたがことばの遅れはまだあり、他にも気になる点があったので大分療育センターを受診し様子見になってます。
診断となれば医療機関への受診をまずする形になります。どの医療機関が可能かは市の保健師に聞けば教えてくれますよ。大分療育センターや健生病院、別府発達センター、西別府病院など他にもあります。受診希望が多いのでなかなか電話してすぐに受診とはならないと思います。数ヶ月待ちになったりします。

  • popopo

    popopo


    ありがとうございます!!🙇‍♀️
    保健師さんへは一旦連絡してみていますがなんだかもどかしいまいにちをすごしていまして…月齢が一緒です。こつぶっこさんのお子様と。。
    何をみて気になられたのですか?

    • 5月6日
  • カナリア

    カナリア

    一番はことばの遅れですね。他にも逆さバイバイがしばらくあったり1歳未満の時に目が合いづらかったりしました。あとは偏食気味、特定の音をすごく嫌がる、単独行動での遊びばかり、指差しをなかなかしないなどですね。成長するにつれて変化はしてましたが自分で見てても明らかに発達に遅れがあったり気になる症状はあったので今年度の受診受付を開始した2月に入ってすぐに予約とって先月受診しました。自閉症の傾向があると言われ今後STリハを入れていく予定になってます。
    もし受診するなら早めに動いたほうがいいです。年度末に近づくにつれて予約がとりにくくなるので。私は3歳健診まで様子見ようかと思ってましたが保健師さんから早めに予約はとっておいたほうがいいと言われて動きました。

    • 5月6日
  • popopo

    popopo

    ありがとうございまし。我が子も明らかに遅い言葉と指差し無しで気になり。。また保育園からも指摘されました。。。まずは保健師さんを介してで良いでしょうか??🙇‍♀️

    • 5月6日
  • カナリア

    カナリア

    保健師が直接医療機関につないでくれるわけではないので気になるのであれば受診を考えている機関に電話してみていいと思いますよ。monikoさん自身気になるのと保育園でも指摘されたので受診したいと言ってみるといいと思います。

    • 5月6日
  • popopo

    popopo

    かしこまりました🙇‍♀️

    • 5月6日
  • popopo

    popopo

    療育へ通うとなると母子通園の場合、仕事はフルタイムでは動きづらいでしょうか…まだ気が早い質問なのですがすみません。。🙇‍♀️

    • 5月6日
  • カナリア

    カナリア

    遅くなりすみません💦
    実は最近、保育園の方から伝いで母子通園のとこに見学に行きました💡大分療育にあるところです。
    私も現在時短ですが平日勤務で働いてます。後々フルタイムにもなります。現状として母子通園の療育を入れるとしたら土曜でないと難しいのでそこを話したら週1でも可能な範囲で入れていくようにもできるとのことでした。ただそこに通い始めるまでに手続きが2カ月ほどかかるようです。年度後半になるにつれて定員いっぱいになるので動くなら早いほうがいいと言われました。

    • 5月11日
  • popopo

    popopo

    大分療育センター内にある。という事ですか??
    まずは診察ですよね。。電話が繋がりまして7ヶ月待ち と言われました!

    • 5月11日
  • カナリア

    カナリア

    もうすでに7カ月待ちなんですね💦
    療育センター内にあるこじか園です。そこに通うにはまず見学します。その後手続きするには療育手帳を取得するか医師の意見書、もしくは児童相談所や保健所の意見書をもらって市役所に申請→相談支援事業所を決めて契約してどう療育を利用するかプランをたててもらう→保護者や療育園、相談員などで利用プラン確認→療育園と契約して利用開始となるようです。
    なのでうちは療育センターを受診してたので相談員さんから息子をみてくれた先生に繋げてもらい意見書をもらって手続きを進める予定になってます。
    見学自体は受診関係なく保育園の先生経由で繋いでもらいました。

    • 5月11日
  • popopo

    popopo

    細かくありがとうございます!!!週一度入所になるという事ですね!!!うちと同じ月齢ですが、今はどのような事にお困りだったりしますか??

    • 5月12日
  • popopo

    popopo

    保健師さんにも見てもらう日にちが 決まりましたので、伺ってみたいと思います(^O^)

    • 5月12日
  • カナリア

    カナリア

    たまにパニックになって30分以上泣き続けたりすることがあってその時どう対応すればいいのか困りますね。。。あとはやはりコミュニケーションが成り立たないので息子の訴えがわかりにくいことですね。仕草でわかることもありますがわからないこともあるので💦

    • 5月12日
  • popopo

    popopo

    本当に早い対応で凄いです。そうだとは思ってますがまだ受け入れられず。。診断結果を聞くのが怖いです。では平日はふつうに保育園に行き、週一度は療育へ、ですね!!

    • 5月12日
  • カナリア

    カナリア

    聞くの怖いですよね。私も違うと言ってほしいと思ってました。ですが自閉症傾向ありと言われやっぱりなーと思いました。
    平日は保育園で土曜に療育にする予定です。下の子との時間や家族みんなの時間、仕事、自分の身体的精神的にもその形にしたほうがいいと思ってます。

    • 5月12日
  • popopo

    popopo

    お久しぶりです!!こじか園には通い始めましたか??
    私は診断結果が出ました。
    自閉スペクトラムで間違いないでしょう…と言われました。まだ信じられずではありますが療育からは連絡が無いため待っている状態です。
    発達検査の結果ですが、総合で55だったのですが知的にも 問題レベルでしょうか?みかたがわからず。。また頭が真っ白で聞けなかったです。。

    • 7月4日
はじめてのママリ

私は大分子供病院の小児精神科を受信しました。自閉症の子供は精神科領域なので、一度見ていただくと良いと思います。そこで心理士さんの評価を受けました。
その後、同時に予約していた子供発達療育センターでOT、STを受ける予定です。7ヶ月待ちと言われています。

私自身、療育の専門の仕事をしています。けんせいは、リハビリは受けられますが、心理士さんの検査はしていないかな?今はどうかわかりませんが。

心理士さんの定期的な評価や、児童精神科の評価も重要なので、こども病院も検討していただきたいです。

  • popopo

    popopo

    詳しくありがとうございます!ではますは一旦こども病院の小児精神科に連絡してみます!!ただ10連休明けに保健師さんから連絡があるそうですがそれより前にこども病院へ連絡してみても良いでしょうか???

    • 5月6日
  • popopo

    popopo

    かしこまりました!🙇‍♀️
    ありがとうございます。

    • 5月6日
  • popopo

    popopo

    ちなみに、お子様の何が気になられていて受診されましたか??

    • 5月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    新生児の時から、なんとなく違和感があったのでずっとおかしいなと思っていました。笑ったり、言葉の発達は定型発達ですが、妙に小さなことにこだわるとか不安定な子なので1歳半検診くらいから保健師さんに相談していました。結局育児の悩みとしか扱われなかったので、児童相談所に連絡して子供と面接してもらいました。幼稚園の先生にも自分から、発達障害と思うと悩みを相談していました。
    やはり集団に入ったり、子供ルームで他の子がオモチャで遊んでも、使い方が違うし不器用だなという、もやもやがありました。

    • 5月6日
  • popopo

    popopo

    まだ上の服やズボンの着脱ができません。それも手先が不器用にはいりますよね???男の子だからゆっくり…と構えていて。。な

    • 5月6日
  • popopo

    popopo

    途中になってしまいました🙇‍♀️💦おもちゃの使い方我が家も違います。。。やはり自閉症傾向ありですね
    どうやって気持ちを保っていますか?本当に不躾に申し訳ございません

    • 5月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全然気持ちが保てない時あります!本当に、子供自身にあたってしまったり、、、去年は心療内科に私自身が通っていた事もあります。
    私としては、保育士さんや療育のスタッフと話すことが1番良いです。専門家でなおかつ客観的に子供のことを見てくれて、しかもできるとこを褒めてくれる人達ですので。周りを巻き込んで育てなきゃ無理だなと思いました。その後は仕事復帰して、子供はこども園に預けてます。
    自分が仕事の間は、子供のことはほとんど考えません。主婦の時は、一日中検索魔でした。

    お子さんは、着替えが苦手なようですが、おいくつですか?うちも男の子ですが、自閉症の子と、下の子とではお着替えレベルが同レベルです。2歳も差がありますが、2人目というのもあって、やっぱりできる子は教えればすぐできるようです。悲しいです。

    • 5月6日
  • popopo

    popopo

    私も今からもうすでにきついてす…
    我が子は2歳半でもうすぐ7カ月です!!

    • 5月7日
  • popopo

    popopo

    度々失礼致します。こども病院で診てもらう場合医療費などはかかりますか?また療育センターでも同じく医療費はどれほどかかりますか???

    • 5月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんにちは。子供病院では普通の小児科と同様無料でした。療育も無料ですよ!(^^)

    • 5月10日
  • popopo

    popopo

    ありがとうございます😊予約できました!

    • 5月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    良かったですね。少しずつ道が開けてくるとホッとしますよね。お互い頑張りましょう!

    • 5月10日
  • popopo

    popopo

    ありがとうございます😊はじめてのママリさんのお子様はおいくつですか??

    • 5月10日
  • popopo

    popopo

    ちなみに評価を受ける際には何か必要な、考えておかなければならない事項はありますか?

    • 5月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子は4歳です。弟が2歳半になります。
    特に必要な事もなく、逆に準備して行くといつもの様子が出ないので、何もなくて良いと思います。私は検索魔になっていたので、結構同じような年齢の方のブログとか読み漁ってました!
    monikoさんのお子さんは2歳ですよね?まだ細かい評価は難しい年齢かもしれないので、具体的にどんな事が困っているか、保育園でどのように言われたか、まとめて行くと良いと思います。
    私は幼稚園の先生が、集団での様子や気になる点をまとめてくれていました。

    • 5月10日
  • popopo

    popopo

    了解しました!!!弟さんが二歳半ですか、、二歳半で定型なお子様は相手の顔を伺ってお話しすることができますよね。。他のこと比べてしまって本当に悪いです。。辛いです。心理士さんの評価内容とは例えばどのような感じで言われるんでしょうか??

    • 5月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子は4歳なのですが、3歳未満には田中ビネーという検査をするかなと思います。同年代でできる内容(鉛筆で真似して丸が書けるか、数の理解、空間の理解)など検査しました。
    弟はおしゃべりも、もう助詞の使い方もバッチリできたり、興味の範囲も広いです。私もやっぱり上の子は周りと比べがちになります。

    • 5月11日
  • popopo

    popopo

    数の理解💦びっくりです。。頑張ってきます。。。度々失礼いたしました。ありがとうますあせ

    • 5月11日
  • popopo

    popopo

    ちなみに、心理士さんからは何かしらの診断名は下されるんでしょうか???

    • 5月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心理士さんは診断は出せず、後日結果を見た医師から伝えられると思います。こども病院は医院長先生が診察しますが、相談しやすいし優しいです。

    • 5月11日
  • popopo

    popopo

    ありがとうございます!!!

    • 5月11日
  • popopo

    popopo

    直接私は仕事で行けずだったのですが…先生からは今後、色々な診断名にとらわれずに試してみましょうとお言葉を頂いたそうです。。ただ、自閉症の傾向が濃厚のような言い方だったようです。。

    • 5月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね。でも、前に進めるチャンスですし、早く行動できたことが素晴らしいと思います!

    • 5月15日
  • popopo

    popopo

    ありがとうございます!!!
    まだまだそのように思える状況ではないですが頑張って動いて行こうと思います!

    • 5月15日
  • popopo

    popopo

    度々失礼致します!発達検査をしました!1ヶ月後に結果をお教えします。薬での治療はないと思いますが
    何かしらの診断は言われると思います。と心理士の方に言われましたがやはり一ヶ月ほど診断結果はかかりましたか?また、薬の治療とはなんなんでしょうか??度々質問してしまい申し訳ございません

    • 6月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    検査お疲れ様でした!結果はやはり1ヶ月くらいかかります!療育センターは申し込みましたか?順番待ちが長いので早めに申し込んだ方が良いと思います。

    お子さん何歳でしたっけ?すみません😭
    多動の場合、小学生以降に投薬治療もありますが、まだ小さい子は薬飲んで治療という話は聞いたことないです!!
    とにかく療育先を見つけることが必要です!

    • 6月5日
  • popopo

    popopo

    2歳7ヶ月になりました!療育センターとどんぐりのもりに連絡済みでまちです!!どんぐりのもりの方が先に電話がありそうですが、すでに4ヶ月待ちでした…

    • 6月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    待ちが長くてそれまでモヤモヤですよね!結果が早くわかるといいですね!

    • 6月6日
  • popopo

    popopo

    ありがとうございます!!

    • 6月6日
  • popopo

    popopo

    度々、失礼致します!
    お伺いしたいことがあるのですが、診断を受けに行きました・療育センターの折り返しの電話待ちなのですが
    何か他に受給者証などの手続きとかは必要ないのでしょうか???

    • 7月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんにちは!検査などは済んだということでしょうか?
    療育センターはその他の手続きは必要ありませんでしたよ!

    • 7月11日
  • popopo

    popopo

    発達検査しました。
    自閉傾向が1番たかいとのことでした。総合55でしたので知能も低いのかな…と思っています。

    • 7月11日
  • popopo

    popopo

    療育へ行くのには手続きは必要無いのですね!

    • 7月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなりました!うちは診断書も出されてないので、受給者証の申請などなかったです。初日に母子手帳や保険証、緑の証明書を出して心理士さんが手続きしてくれてます。特別、親が市役所などで何かすることはなかったです!

    • 7月12日
  • popopo

    popopo

    とんでもないです。お返事ありがとうございます!
    了解しました。心理士さんが手続きとは、療育センターの心理士さんですか??
    また、療育センターに通うようになったりなど行きだしたらの話になってくるということですかね!!

    • 7月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです!療育センターでした。初回に心理の検査の結果を見たり、作業療法士と言語聴覚士の評価があります。それからって感じでした!

    • 7月12日
  • popopo

    popopo

    了解しました!
    ちなみに、療育センターとこじか園という場所はなんらかの違いがあるのですか??

    • 7月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こじか園は集団の中で、協調性とかを学ぶ療育だとおもいます。保育士さんなんかもいます。
    大分市の療育センターは個別療育です。併設される、つばさ学園がこじか園のように、幼稚園のように通ってお友達との関わり方を学んでいく場所です。

    • 7月13日
  • popopo

    popopo

    つらさ学園がこじか園なんですね!勉強になります!!
    ありがとうございます!!!療育は関わり方というより個人の難しいことを改善しやすくするって感じでしょうか???

    • 7月13日
カナリア

お久しぶりです。
こじかには最近通いはじめました。
受給者証の申請は必要です!先生に診断書を書いてもらって市役所に申請に行きました。申請の時に世帯全員のマイナンバーも必要でした。

  • popopo

    popopo

    お久しぶりです!
    申請必要なのに、何故先生は教えていただけなかったのでしょうか…
    療育から連絡があってからでしょうか??

    • 7月11日
  • カナリア

    カナリア

    うちは先生から教えてもらったわけではないんです💧4月に初めて療育センターを受診したときは3カ月後の様子見になりました。その3カ月の間に保育園の先生からこじかの先生に見学、通所希望なのを繋いでもらいました。そしてこじかに見学したときにこじかの職員さんと療育センター内にいる相談員さんに受給者証など手続きについて説明されました。

    • 7月11日
  • popopo

    popopo

    細かく、ありがとうございます!!ではでは療育センターにまずは受診してから色々になってくるのですね!了解しました!!!ありがとうございます😊😊通いだしてからいかがですか????
    羨ましいです…❤️

    我が家はまだまだ連絡無しでして、保育園側からもまだか?まだか?と言われます😣💧

    • 7月12日
  • popopo

    popopo

    上にも記入したのですが、療育センターとこじか園は何が違うのですか??(^O^)

    • 7月12日
NEKO

ああっ!!💦ごめんなさい💦
間違ってコメント全て削除してしまいました💦

えっと…最後の質問…いつ診断されたか、でしたよね?
それへの返信も全部消えちゃいました💦
でも今息子がギャン泣きしてるのでまた後でコメントしますね💦💦
すみません💦💦

うわーん💦やっちゃった💦

  • popopo

    popopo

    ぜーんぜっん!大丈夫です!☺️☺️☺️ありがとうございます!☺️笑ゆっくりいつでも構いません!

    • 8月1日
  • NEKO

    NEKO

    すみません🙇‍♀️💦

    息子はの診断は2歳2ヶ月の時です。
    先生からははっきり言われなかったのでこちらから聞いて確認しました。
    うちは言葉が話せないだけでなく理解もしてなかったので知的障害がありそう。でも軽度っぽい…と思い療育手帳取得の時に児相で検査してもらってやはり軽度知的障害と判定されました。

    ST・OTなどの訓練は私の周りでも週1回の方が多い気がします。
    県外とかだと月1〜2回って話も聞くのでまだマシなのかなぁと思うのですがやっぱり少なく感じますよね😞

    • 8月1日
  • popopo

    popopo

    ありがとうございます!!!!!2歳2ヶ月でですか!どんな事にお困りだったり気づいたのはなぜなんですか?!??週1回も通えたら幸せなんですかね…我が子は園生活も一人遊びは多いですが少しずつ言葉は出てきていて嫌がらず行くので慣れているなぁとは感じます。

    • 8月1日
  • popopo

    popopo

    では今はお仕事はされてないですか?

    • 8月1日
  • NEKO

    NEKO

    産院では最終日以外分離だったのですが退院してずっと一緒にいるようになってから音に異常に敏感な事、揺れに鈍感な事、おむつ汚れても泣かないのに換えようとするとギャン泣きしたり、泣き始めると2〜3時間泣き止まなかったり…で一つ一つは気にならなくても重なるのが気になって自閉症を疑ってました。

    2歳の頃の困り事は言葉を理解できない、喋らない、出来てた事が出来なくなる、離乳食を食べない、呼んでも反応しない、目が合わない、笑わない、他人に興味がない、首振り…等挙げたらキリが無いですね😅💦

    集団療育でも感覚統合遊びなどが多いのですが、保育園も園によっては力入れてる所ありますよね。
    感覚統合はすべての幼児に必要な事ですから普通の園でも取り入れてるはずなので先生達が理解があってお子さんが慣れて来てるなら保育園に通う事で成長する部分もあると思います。
    それを週1のリハビリで補助する感じで。
    民間の療育などもあるらしいのですが、あまり数は多くなさそうですよね。

    • 8月1日
  • NEKO

    NEKO

    今は仕事はしてません。
    元々は年少から保育園に入れてパートで働くつもりだったのですが、今年度は療育に力を入れて年中から…と考えてます。
    でも待機児童ワースト4〜8を行ったり来たりしてる大分を舐めてましたね(笑)
    中々難しそうです😅💦

    パートの給料の半分くらいになりますが、申請出来る助成はすべて申請して何とか申請通ってくれてお金をいただける事になったのでそれでやり繰りしながら兎にも角にも自立支援を頑張ろうと思います。

    • 8月1日
  • popopo

    popopo

    旦那が協力的ではない為なのと離婚話が出ている為、自分でとなると療育は大変ですかね…涙

    • 8月1日
  • popopo

    popopo

    自立支援私も頑張りたいです!!!本当に本当に本当に羨ましいです!!!

    • 8月1日
  • NEKO

    NEKO

    それは…ツライですね(>_<)
    確かに私も働かずに療育に専念出来るのは主人の稼ぎと協力があるからこそですもんね…。

    でもそれなら余計に助成金の申請してみるのもアリかもですね。
    所得制限があるので年収によっては申請出来ないのですが。
    ただ、障害児と書かれた書類や手帳を持つ事になるのですが。
    あと申請には所定の診断書が必要なのですが診断書は大体5〜6千円掛かってしまいます。

    • 8月1日
  • popopo

    popopo

    まだ私が納得や理解をしていない為に周りにも伝えてなく誰にも話していないんです。苦しくて…理解や協力を得ないといけないのですが私が説明が不十分なので親にも言えなくて。

    • 8月1日
  • popopo

    popopo

    助成金教えてくれてありがとうございます!!

    • 8月1日
  • NEKO

    NEKO

    そうですよね…。
    私は幸か不幸か?元々
    最悪の事態を考えてからしか動けないタイプなので妊娠した時点で障害があったらどんな特徴があるのか、どう育てたら良いのか…等を考えながら過ごしてたのである意味妊娠中に覚悟が出来てたし、なんなら想定より軽いくらいだったので受け入れるのに抵抗はなかったのですが、多くの場合はそうではないですよね。

    親御さんが理解して協力して下さると良いですね😌

    • 8月1日
  • popopo

    popopo

    凄いです。私は精神的な病の事は全く無と思っていました。覚悟をそうですよね。周りを信じて頑張りたいです。

    • 8月1日
  • NEKO

    NEKO

    あ、でもだからってすべて受け入れてすべて前向きに…って訳には行かないんですけどね!(笑)
    でももう持って生まれた障害はどうしようもないので、それ込みで生きていくしかないです。
    お互い頑張りましょうね😌

    • 8月1日
  • popopo

    popopo

    ありがとうございます🙇‍♂️!
    不安は尽きませんがお互い頑張りましょう!!
    ちなみに、寿司食べたいさん
    は親へはどう伝えられましたか?度々質問すみません。

    • 8月1日
  • NEKO

    NEKO

    いえいえ、何でも聞いて大丈夫ですよ😌
    実親には生後2週間目くらいから「自閉症だと思う」と言い続けていたので、診断された時に「やっぱそうだった〜」って感じで軽く伝えたので参考にならなくて申し訳ないです💦
    母はやはり孫が障害を持って生まれた事を不憫だ…と悲しんでいましたが、同時に私の精神状態を気にしてました。
    カラ元気なのでは…と。

    実際は「やっぱりなぁ」くらいだったのですが😅💦
    元々障害者に対しての差別意識を持たないようにと育てられていたので、その親に対して軽く伝えたのですが差別は無くとも悲しみはあったようでちょっと申し訳なかったです💦
    自分には無くても世の中は差別がありふれてますからね…。

    義両親には主人が障害に対して無知だった為、どういう反応か分からず…とりあえず明らかに「普通とは違う」と分かる3歳になってから主人が伝えました。
    何となく気付いてはいたらしいのですが「そうだと思ってたわ〜」としか言われなかったそうです。
    その後お会いしても特に今までと私に対しても息子に対しても態度が変わらないので有難いですね。

    • 8月1日