※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
お仕事

ドラッグストアで働きたいけど、発注作業がどんなことか知りたい。暗算が苦手で機械でバーコード読み取りの話も聞いたことがある。向いているか不安。

パートとしてドラッグストアで働きたいと思っていますが、発注作業とはどんな作業ですか?お店によって違うとは思いますが…

私はとにかく計算(暗算)が苦手なんですがやはり向いてないんでしょうか。
恥ずかしながら職種は違いますが10年間工場勤務でやっていた棚卸、在庫管理等、頭が悪くて非常に苦労しました;

機械でバーコードを読み取って~というのを聞いたことがありますが…

コメント

もちもちきなこ

その店舗の発注方法にもよりますが、だいたい今ある在庫の数と、現在の売れ行き、時期を見て これくらい注文すれば大丈夫かなって予想する感じでいいと思いますo(^_^)o♥私はカラオケ店舗の発注業務でしたが、だいたい1週間に2回発注業務があり、今週のこの日に〇〇人の〇〇コースの予約が入ってるからこの食材取ろうとか新しいメニュー始まるから従業員が試作試食できる分多めに取ろうってかんじでした❗️
冬は鍋ものが多く出るので、時期も考えてましたo(^_^)o
ドラッグストアでも、仕事を教えてくれる方に 普段はこの商品はどれくらい発注してますか?など聞けばだんだん慣れてくると思います(*^^*)💓
10個発注する物を誤って100個発注してしまったなど大きすぎる誤発注が無ければ、だいたいなんとかなります(^o^)!

  • もちもちきなこ

    もちもちきなこ

    暗算が苦手でしたら、100均に売ってる手のひらサイズの電卓常備ししてれば大丈夫ですo(^_^)o♥
    私はどんな簡単な計算でも、数字は好きじゃないので自分の暗算は信用できなくて´д` ;笑
    間違いが起きないように!と常に電卓使ってました!!笑

    • 3月4日
  • かおり

    かおり

    そうなのですね~(´・ω・`)
    大体どんな感じか雰囲気がつかめました!ありがとうございます!

    • 3月4日
にも⍤⃝

私が過去働いたことあるドラッグストアは機械を使ってバーコードを読み取って、数量を入力する、という方法でした。

そんなに難しくないです。
ただ、商品によっては入り数(ロット)が1ではなく3だったり6だったりするものがあるので、数量1と入力しても届く数は3だったり6だったりするものがあるので、そこだけ間違えなければ大丈夫だと思います。

少し慣れてきたらこの商品は売れるから多めに発注必要だな、とかこの商品はあまり売れないから棚いっぱいに発注する必要ないな、って分かってくると思うので、心配しなくていいと思いますよ♥︎

はじめはきちんと教えてくれると思いますし◟̆◞̆

  • かおり

    かおり

    なるほど~!入り数は工場で務めてた時に気にして管理していた記憶があります…間違えて大変だった苦い思いをしましたw
    お陰で仕事の雰囲気がつかめました!

    • 3月4日
deleted user

高校生の時ドラッグストアでバイトしてました*\(^o^)/*
ハンディという機会で商品のコードを読み込んで発注したい数を入力します!
月販と週販が出て、今ある在庫数も出るのでこれくらい売れてるってのがわかるので発注はしやすいと思います👍✨
週に2回発注してたので欠品してもすぐ発注できますよ*\(^o^)/*