※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
ココロ・悩み

生後2ヶ月半の男の子ママで、疲れている。完璧主義で自己責任感強く、孤独感や不安があり、自信喪失。相談先で否定的な反応を受け、自分に疲れてしまった。どうしたらいいかわからない。

生後2ヶ月半の男の子ママです。産まれてから、休む時間というのがあまりなくて、心身共に疲れてきてます。旦那は朝から18:30頃まで仕事なので、ほぼワンオペ状態です。自分で言うのもなんですが、私はなにかと完璧主義で、何事にも神経質になり深々と考えてしまいます。、家事なんか特にそう。あれやらなきゃこれしなきゃと毎日自分を追い込んでしまいます。そして何かあったら全て自分が悪いと思い込み、自分を責めます。自分が二人いる感じで、こんな性格じゃこの先続かんとわかってるけれども…って感じです。うちは完ミで、子供にミルクをあげている時とかに、「こんなママでごめんね。」と子供に対して何をしてるわけでもないのに、後ろめたさでいっぱいになります。旦那が休みで家にいる時、私が寝てて子供が泣いていても気が向いた時しかミルクあげたりあやしたりしてくれません。私自身泣き声ですぐ起きるのでいいのですが。でも、なんでやんないの?とかあまり言いたくないのです。嫌われるのが怖くて。離れていかれるのが怖くて。自分に自信なんてこれっぽっちもありません。毎日夕飯作ってて、家事は全てこなしていても、大丈夫かな。嫌われないかな。など、色んな不安になぜか煽られます。もう、こんな自分に本当に疲れて、自分を傷つけたくなります。子供がいるので、そんな事してはいけない。しっかりしなければ。と、言い聞かせるのですが、話す相手も居なく、自分の母親も理解してくれず、旦那に話すなんてもってのほか。てか聞いてくれないし。
勇気振り絞って無料の相談電話にかけてみたところ、一向に出やしない。一度だけ旦那に、どうしたらいいんだろうと話したら、人に聞いてる時点で自分で考える事を諦めてる、など、なんか。凄く否定的なことばかり言われました。もうあまり覚えてもいません。最近、記憶力も衰えてるんです。そんな歳じゃないはずなのに。視力も落ちました。ダイエットもうまく行きません。自分のたるんだ体が本当に嫌です。
子育てに関して特に悩みはないのですが、本当に自分自身に疲れました。もう分かりません。
破茶滅茶な文章でごめんなさい。思いを吐くところが、ここしかなくて。。すみません。どうしたらいいのでしょう…。

コメント

るー

今後のためにも、旦那さんに話した方がいいと思います。
もっと、旦那さんに感情ぶつけた方がいいと思います。
家事なんて少し手を抜いてもいいんですよ。私もやることやらないと嫌な人です。なので、手を抜きながらでもやることはやります。
ままがたおれたら、赤ちゃんは誰が見てくれますか??このままだと、さくらさんが、倒れちゃいますよ。

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。
    何回か感情的になった時にガツンと言ったことがあります。が、旦那は笑って促すだけです。意見なんて言ってくれません。そういう性格なんだと思って過ごしていくしかないのですかね。
    変な悩みなんですけど、手抜きの仕方すらわからないんです。

    • 4月25日
  • るー

    るー

    そうなんですね。
    旦那さんがそれだとぶつけるのも逆にストレスになってしまいますね。
    家の事で特に大変なことはなんですか??
    私はだいたい、午前中に掃除、お弁当のおかずを済ませ午後寝てる時に夕飯の支度お弁当仕上げ、洗濯をしています。旦那が帰ってきてから夜洗濯機回して干して朝は外に出すだけにしてます。もちろん出かける時もあります、そのときは朝早くやります。

    • 4月26日
ma。

自分を甘やかせてあげられるのは、自分だけですよ^_^

旦那さんに、期待しちゃダメです。
期待したら、裏切られます。

いつも、私が一人で育児してるんだから、休みの日くらいしてよ!と思っても、普段、旦那さんは育児をしていないので、やり方すら分からないと思います。←前妻の間に子どもが居ても、子育てをしたかどうかは微妙。

旦那さんと一緒に子育てしてる感覚が欲しければ、旦那さんに子育てを伝授してあげなくちゃ😭です。

さくらさんには、褒めてくれる人が必要ですね💦
これだけ頑張ってるんだもん、自信持って❣️よくやってます。
お子さんに謝るようなことも無いはずです。

強いて言えば、今日は、子どもと一緒に寝るぞー❗️っていう日を作る努力をしてください。

その日の家事は、旦那さんが帰って来たらする…か次の日にまとめてする。

完璧主義者さんは、サボる努力が必要です^_^
努力すれば、休むことにもだんだん慣れて来ます!^_^

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。旦那に期待するなと自分の母にも言われました。伝授しようと、風呂の入れ方など教えたとしても次の日には忘れてるんです。真剣に1つの行動について考えないから。自分の母に現状を伝えたとしても、当たり前だ。とか褒められることなんてありません。
    サボる努力。。意識してみようと思います。

    • 4月25日
あい

あたしも完璧主義なのでよく分かります。
ほんと感じることが似ているなと感じます。
さくらさんは既によくがんばってる、その自分をまずはハグしてあげましょう。よくやってるよ、あたしって。
そしたら、少し楽になると思う。
旦那さんにも思いを打ち明けてみたらどうでしょう。
二人の子供だもん。
楽しさはもちろん辛さを分かち合うのが夫婦だと思う。
そして、辛くなったら子供の顔見ましょ💗子供は自分を選んできてくれたんです。
そしたら少し心温まるんじゃないかなと思います。
大丈夫、似たような想いをしているのはさくらさんだけではありませんよ。

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。
    確かに、自分頑張ってるな、って思う時あります。けれど、ふとした瞬間。本当一瞬、ちょっとぼーっとしてると何ぼーっとしてんだろダメだなって責め始めるんです。元嫁と比べられたらどうしよう。とか。とにかくマイナス思考が止まらなくて。
    子供の笑顔見ると癒されるって、本当なんだなと実感してます。

    • 4月25日
はるちゃん

私も子育てをしつつ家事も気になってあれこれ考えてしまいます。やろうって思った時に子どもが泣いちゃったりするんで結局はできず、一人遊びに没頭しているときにチャチャっとやっちゃってます。
まずは1日のリズムを子どもさんだけでなくさくらさんも作ってみては?そして旦那さんに思うことがあったらしっかり伝えた方がいいですよ!!
寝てて子どもが泣くの気づくの結構男の人は鈍いみたいです。うちも起きません!笑
夜、授乳してて豪快に隣でいびきかかれていると殴りたくなります!笑
キツイ時はキツイと言って旦那さん起こしてお願いしてみてはどうですか?

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。
    ミルクあげながら、あれやってないや。これやんなきゃ。ってなる時ありますよね。
    旦那に話しても、次の日には覚えてないんです。真面目に聞いてくれないから。
    一度、夜中もしあたしが寝てたらミルクあげてくれる?といって分かったと納得してくれて就寝し、朝5時頃子供が起きた時に旦那がため息つきながらバタバタ歩いて台所に行く姿を見て、あー。やっぱりやらなくていいよって思ってしまい、寝なと言ってしまいました。
    頼ったらダメなのかな。と思ったりも。

    • 4月25日
みぃママ

旦那様にやって欲しいことはしっかり言うべきですよ!
私は妊娠を気に結婚をしてやって欲しいことを言えずにいましたが、娘が産まれてからは
娘が泣いたらオムツ替えといて
お風呂洗って
茶碗洗って
と家では動かせてます
(じゃないと動かないし…😭)

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。
    うちも同じです。
    要望を旦那に伝えて、嫌な顔せずに行動にうつしてくれますか?。

    • 4月25日
あや

お気持ちわかります!
私も、似たような感じの部分があります。家事なんて あれもこれもと思ってるとやれない事に対して余計に自分が悪いんだなと思ってしまったり…

だけど2人の育児もしなきゃいけないし2人のことを優先してるので家事はほんと手抜きになるからごめんね!と旦那に言ってあります。料理と洗濯は最低限やれてますが…掃除はほんと手抜きです笑

いろいろ自分につかれてしまうのわかりますよ、私はベビーシッターさんを頼んでみようかと思ってます!

ベビーシッターさんに子供の面倒だけでもみてもらい 自分も休めるときに休もうかと。

私も、旦那にいろいろわかってほしいことや育児の相談はしていますがあまり期待はしていません笑笑

それでも、休みには旦那なりに子供たちと関わってくれてるし話はスマホいじりながらでも聞いてくれるのでいいとしてます。

悩みが、なにかわからなくなるのもよくわかります。私は産後ケアの母乳マッサージの助産師さんにいろいろ話してそれから、ベビーシッターさんの話を紹介してもらい…

誰かに聞いてもらうと解決できなくても楽になる事も、少しはあります。

ママリでもよくお世話になったり…

さくらさんが倒れないように、いい息抜き方が見つかりますように。

長々とすみません、お気持ちはよくわかりますよ

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。
    何事に対しても、悪いことが起こると自分を責める。これ癖ですよねきっと。
    手抜きになると言って、旦那さんの返答はどんな感じですか?
    ベビーシッター私も調べて見ました。が、やはり不安で。物騒な世の中だよな、って思ったりするとまだ預けるのが怖くて。。やはり男って本当に鈍感なんですかね。そもそも理解をしようとしないというかなんというか…。出産した病院の相談外来的なところで話しようかなと思ってるんですけど、お金かかる…子供の服買える。と思ったら我慢とか…笑
    息抜きの仕方ってこんなに難しいとは思いませんでした…。

    • 4月25日
  • あや

    あや

    お返事おそくなりました。体調や旦那さんとはいかがですか?

    旦那に、手抜きになること伝えたら 特になにも言われず…でした💦😓なので、実際はどう思ってるかわかりません。
    ベビーシッター、たしかに不安ですよね。私は、ベビーシッターさんが子守してるあいだに 家事、とくにご飯作りやってます(見える範囲リビングなどで遊び相手してもらい)

    そもそも、男の人とは脳の作り方が違うって友達からいわれました。女性は悩みや愚痴があると共感してほしいけど男性は、なかなかそれが難しいようで特にうちの旦那は共感など、してくれません。

    お金がかかる、子供の服買えると思って我慢っていうのもわかりますよ!私も、ベビーシッターや母乳外来頼むくらいなら他に回したほうがいいのかなと悩んだりしましたし…

    だけど、私は専業主婦で旦那以外と話ができてましてやいろいろ共感してくれたりするベビーシッターさんと話したりして少しずつストレス発散してます笑笑

    ベビーシッターの回し者ってくらいおススメしてるように感じてしまうかもですが、さくらさん無理なさらず また話でよければ ここで吐き出してください!

    また話ききますよ、無理しないでくださいね。

    • 4月28日
ちゃん

まず手を抜くことから始めましょう!
わたしも完璧主義で、おまけに極論主義😂
0か100か!やり始めたら最後まで!1つでもできないと全部ダメ!
バリバリ働いてる時は特に。
ストレスと不眠で自律神経壊してそこから少しずつ手を抜く努力をしました。
意識的に声に出すのオススメですよ!
「ま、いっか!」「洗濯物畳まなくても死にはしない!」
そんな感じで☺️
頭の中で考えると、ネガティブが無限に止まらないんですよ。

旦那さんのことも好かれるか嫌われるかの極論になってるような気がします。
まずは認知の歪みを正して、そこからゆっくり歩み寄ってはいかがでしょうか!

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。
    手抜き…。たまに髪の毛落ちてるのを見かけて後で掃除機かけるからいいや。と思ってほっといても10秒後には、あ、拾わなきゃダメだ。ってなってしまって…。今日初めて、声に出して、休憩!って言いながら掃除してました。少し楽になった気がしました。声に出すことの大切さ、知りました。有難うございます。

    • 4月25日
さあや

2ヶ月半ならダイエットなんてまだまだ気にしなくて大丈夫ですよ!
骨盤矯正とか行ってみたらどうですかー?私通ってますが、施術の間子ども見てくれるのでそれだけでもリフレッシュになります💕

旦那さん、そんな冷たいこと言わなくてもいいのに…!!産後の辛さがわかってないんですよね、きっと。
これから育児の疲れが出てくる頃なので、本当に無理は禁物です😭
無料相談に繋がらないなら直接役所の子ども福祉課とかそういうところにかけてもいいと思います!
毎日1人で子どもといると気分が落ち込むこともありますよね💦
お互い頑張りましょうね^ ^

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。
    風呂入ってる時の自分の体が醜くて…。なんか辛くなってきます笑
    骨盤矯正調べてるんですが、結構お金かかりますよね。

    実際に産んでるわけではないから、男には一生母親の苦労なんてわかりゃしないですよね…役所の福祉課とかって、匿名で相談できるんですかね。

    • 4月25日
  • さあや

    さあや

    私も3ヶ月半経ちますが正中線も消えないしお腹はもう皮が伸びてるからかなかなかへっこみませんwでも骨盤矯正でジーンズは入るようになりましたー😭そうですねー私が行ってるところは一回1時間程度で5000から6000円ぐらいですかね!
    私は育休中で出産手当金ももらったので私のケアに当てても文句ないだろーってことで勝手に行ってます 笑
    お金がかかることじゃなくても図書館に行くとか何か用事を作って外に行くだけでも気分違いますよ♡

    私なんかあったらすぐ市役所に電話するんですが、名前聞かれたことは一回もないです!もし聞かれても匿名でお願いしますって言っていいと思いますよ😘

    • 4月26日
ゆたまた

私の旦那は里帰りから帰ってすぐ1ヶ月出張でいませんでしたし、基本地方、出張でなくても朝6時には家を出て23時まで帰ってこないのが普通です。
私も元々完璧主義でしたが産まれてからはそれをやめようと思って手を抜きました!旦那に求めてもないです😊
ただ、オムツ変えて、お風呂いれてって毎回お願いしてます?でないとしてくれなくて私がイライラするので笑
一つづつお願いしていくのはどうですか?

  • さくら

    さくら

    回答有難うございます。
    旦那に、暇〜って言われた時に、子供の風呂入れて?って言ったら、そういうんじゃな〜いとか呑気なこと言われて殺したくなったことあります。笑
    お願いの仕方もあるのかな…考えても思いつかずです。

    • 4月25日
yu

子どもはお2人の子どもなんです。
2人で協力して育てましょう!

大変ならば、辛いと思うならば、もっと旦那さんに頼るべきですよ。

基本的に男性は言われなければわかりません。
女性は察してほしいと思いがちですが、察することが出来ません。
そして、言われたことはそのまま受け取ります。
さくらさんが何でも1人でこなしているのを見て、「あぁ、出来るんだな」としか思ってないです。

嫌われたくない・離れて欲しくないと言いますが、男性は頼られたい生き物ですよ。
1人で何でも出来てしまっては、「自分は必要ないな」と思われてそれこそ離れてしまう可能性だってあります。

言い方にもよりますが、お願いしたらきっと嫌な顔せずにやってくれると思いますよ。
そして何かしてもらったら、必ず感謝の気持ちを伝えてください。←ここ重要です!

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。
    頼った時に、嫌な顔されたらどうしようとか、後先ばかり考えてしまって。相手は嫌な顔してないつもりでも、なぜか自分にはそう見えてしまったり。マイナス思考なのが強すぎるせいもあり、、顔色伺う癖が治らず。
    言い方、伝え方って難しいですよね。

    • 4月25日
deleted user

まだまだ夜間授乳が大変な時期ですのに…
毎日毎日本当にお疲れ様です😓

こんなにたっくさん考えているさくら様は素敵なお母さんだなぁと想像できます、ごめんねと謝る必要なんて全くありませんよ☺️という私も今も時々ごめんね、と子どもに対して謝ってしまいますが😅

男の人って赤ちゃんの泣き声でほんっっつと起きないですよね、私の主人もそうです。私は逆にピクリと動いただけで気になっちゃうのに…。そのことで1度主人と揉めて(?)というか私が号泣しちゃって話し合いました、やっぱり思っているだけでは夫婦と言えども伝わりませんからね😞

ちなみにもう少しで産後4ヶ月経ちますがまだまだお腹はでっぱなし😅さくら様のお子様の月齢の頃はダイエットなんかよりもまずは隙を見て体を休めることが第1かと思いますよ✨

2人ご提案させて頂きますね✨
1、上記の通り、夫婦と言えども伝わらないので自分の気持ちを伝えること、言葉選びってとても大切です。
2、月齢があがっていくとともに、赤ちゃんの生活リズムも整ってくるのでほんの少しだけ今よりも余裕が必ずでてきます!!時間が解決してくれる部分もありす☺️

と、ごめんなさい、最後のはご提案ではなかったですね(笑)長々とした文章大変失礼致しました。

  • さくら

    さくら

    回答有難うございます。
    こちらこそ、お疲れ様です。
    ミルクあげてる時に、ニコニコして見てくると、あぁ、頑張らなきゃ。弱くてごめん。とか思っちゃいます。
    仕事で疲れてるのも確かに分かるけど、どうして起きないんだ?!と思う時、多々ありますよね。たまに、わざと、布団バサッ!てやって気付かれるようにして起きたりします…笑
    けど、起きやしない。腹立つ。の繰り返しです。でも思ってるだけで、本人には伝えられない。嫌われたら嫌だ。。ってなってしまうんです。
    提案、有難うございます。どのタイミングで、言いたいことを伝えているか。それを教えて頂けたら幸いです。

    • 4月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お布団バサッ!
    私もよくしました〜😂笑
    あと「あら、どうしたの〜?」とか「起きちゃったの?」とやたらデカい声で赤ちゃんに話し掛けてました(笑)

    「しました」と過去形なのは、今は夜にまとまって寝てくれるようになり、夜間授乳がないことと、私が号泣して以来、夕飯時にお酒を飲まないようにして主人の寝落ちがなくなったからです。

    私の場合なのですが、赤ちゃんがお昼寝している時に(夜だと暗くて気持ちまで暗くなってしまいそうだったので明るい昼間の間に)「腹を割って話そう!笑」と切り出しました😂少し冗談めかして始めると向こうも聞いてくれました。笑

    • 4月26日
いちご

毎日お疲れ様です✨
私の夫もテレビに夢中になってたりすると赤ちゃん構って欲しくてぐずって泣いても気がつかない時があります。その時は「パパに抱っこして欲しいよー」って泣いてるよ、と声掛けるとハッとして抱っこします(笑)私が機嫌悪い時は「なにしてんの?」って声掛ける時もあります💦
こんな事でご主人離れませんよ、大丈夫です!
私の夫も朝早く出発して22時ころ帰宅するので、22時〜24時にその日出来なかった家事まとめてやりますよ。洗濯、作り置き料理、お皿洗いなど😅
掃除機なんて3日に1回しか出来ないこともありますが、死にはしないので家事も手を抜ける所は抜いて、手を抜けない事はご主人いる時で赤ちゃん任せてやっちゃいましょう!
睡眠取れないなら赤ちゃん泣いたらミルクとオムツ替えよろしくね、と宣言して6時間位寝ちゃいましょう、たまにはそうやって事前に宣言して協力得ましょう✨
外に出てますか?天気良い日に赤ちゃんとお散歩すると気持ちがすっきりしますよ😊悩んでどうしようもない時は外の空気吸ってみて下さいね。

  • さくら

    さくら

    回答有難うございます。
    離れませんかね…考え過ぎなだけなのか…。被害妄想が激しすぎて…。睡眠取る時間はあるのですが、何故か体を休める暇があるならやれる事がある。と、自分を追い込んでしまうんです。それがきつくて辛くて。自分の中にもう1人いる感覚で。
    極力外に出るようにしてます。食料は買いだめせず、買い物行くように1日分だけ、とかにしてます。

    • 4月26日
ままりん

えらいですね!!
わたしなんて、口ではいくらでもあれやらなきゃって言いながら、実際は明日でいいや!ってすぐ諦めちゃいますよ笑←わたしみたいなのがダメ母です💦

妊娠は1人ではできません!
家事とか子育て手伝わないなら種まくな!って話ですよね。
わたしは赤ちゃんが泣いてても携帯見てたり、夜に背中向けていびきかいてる旦那さんに、そんななら2人目絶対作らないから!ってはっきり言いました笑
思ってることはっきり言っていいと思います。男女平等の世の中ですから♫

  • さくら

    さくら

    回答有難うございます。

    いや、ごもっともです。種まくな、まじで本当に思いました。出産した今となると、子供は可愛くて仕方ないけれど。わたしもそれ言ってみようと思います。
    ありがとうございました。

    • 4月26日
まさこ

うちの旦那は飲食自営で、朝8時から仕事行って夜12時頃まで帰ってきません。
疲れて帰ってきて娘の顔も見ずに倒れこむようにして寝てしまう時もあります。
休みも月1です。
混合育児ですがミルクの作り方も知らないし、抱っこしてあやしてくれた事なんか1回か2回あるかないかです😂

でも私は毎日娘と一緒に昼寝もしていますし家事もテキトーにやって、あまりストレスありませんよ!

性格なので仕方ないかもしれませんが、毎日ご自身を追い込んでしまうほど完璧にしなくていいと思います。
お風呂とトイレは毎日掃除しますが、掃除機は毎日かけないし、そんなに毎日みなさんしんどくなる程家事たくさんされてるんだな〜と正直ビックリして焦りました笑
私がズボラなだけですが😅

留語

すごい綴りで、みんな共感していることだとおもいますので、さくらさんは一人ではありません。

わたしもにているところがあります。ただこのまま憂鬱な気持ちをかかえても夫とこれからも一緒に生活できると思えなくなりついぶつかってみました。

ちょっとした間子供をみてくれたり夫の言動はほんの少し変わりましただけですが、自分の気持ちを全部吐き出してすっきりしましたよ。

まな

まず保健所の育児相談に行って話を聞いてもらうのはどうですか??
自分を傷つけたくなるほど思い悩むのはよくないと思います。
産後で精神的に弱ってしまっているのなら話を聞いてもらってどうすべきかアドバイスをくれるかと思います。

deleted user

私は完璧主義というか教科書人間で、教えられた通り、情報通りに!って思って育児してましたが、人間ですから教科書のようにはいかず、イライラ。主人は仕事してるんだから、私は家事しなきゃ!できない!キー!!ってなって、毎日泣いてました。
何度か主人が帰って来た時に、家事は一切してない、部屋の電気もつけないという状態ありました。帰って来た主人に「私はちゃんとできない!お母さんできてない!息子は私がキライなんだ!」と号泣しながら叫んでました。

旦那さん はお仕事で大変だから、自分がやらなきゃ!と思ってしまうかもしれません。でも、そんなこと思わなくてもいいんだと思います。日中、旦那さんは気晴らしができるんですから。旦那さんができることからお願いしてみてください。少しでもさくらさんの負担を減らすことをしてみてください。最悪、大人のことはやらなくても生きていけますから!

体も心も壊さないようにしてください。

まる

気持ちがすごく伝わってきます😣
2ヶ月半って、まだまだ育児も大変な時期ですよね❗️
私も毎日バタバタしてました😩

うちの旦那も早朝から仕事で残業だと8時とかに帰ってきて疲れてるのわかるけど、早く寝たいのわかるけど、
たまにやってくれる食器洗いをガシャガシャ音を出しながら
イライラしながら洗ってて子ども起きるし、
怒ってやるならやってもらわなくて結構❗️って感じです😅
それ伝えると、眠いんだよ❗️って、こっちもお前の
弁当も作って朝から夜まで起きとるわ‼️って感じです‼️
話がうちの旦那の愚痴になっちゃいましたが🙏😅笑

もう一度旦那さんに伝えてみてはどうですか?🙂
男の人は具体的に言わないと伝わらないみたいですよ?

さくらさんは頑張り屋さんで、責任感も強いんですね😊
一生懸命は良いことですが、たまにはリラックスしてみましょう🍀
そしてさくらさんの赤ちゃんもママの頑張りを見ててくれてますよ❤️
笑いかけてくれたり、あやして声を出して笑ってくれると
旦那から嫌われてもいいや🙄って思っちゃうかもですよ❤️笑

これからも一緒に子育て楽しみましょうね🍀

エマ

同じくワンオペです。旦那が帰ってくるのも朝から23:00近く。里帰りしなかった自分も悪いんですが退院してから自宅でずっと子供と2人です。里帰りも親が離婚していて父の方についていったので男親に頼っても、、って言う考えで今に至ります。
私も完璧主義者であれもやらなきゃこれもやらやきゃってなって結局爆発して旦那に当たり散らかして喧嘩もしました。
育児はお母さんだけじゃなくお父さんも参加してほしいと伝えました。母乳も足りないこともあり混合でやっていてるのでミルクのタイミングのときは旦那にお願いしています。少しは手伝ってくれるときも(結局は旦那の気分ですが)あるので喧嘩してよかったのかなって思います。(かなり暴れた結果これですが笑)
さくらさんも一度深く話し合ってみてはどうでしょうか?前妻のお子さんとうちは違うとガツンと言ってもいいかと思います!

みき

私は里帰りなしで旦那も朝8時前に家出て
日付が変わる前になることも多々ありワンオペでした!
現在来月2人目出産を1ヶ月後に控えた妊婦です。
うちは完母だったので軌道に乗るまでしんどかったし
何をしても泣き止んでくれなくて
一人で泣いたこともありますし、
熱が出ても家の事は完璧にしないと!っと
旦那の食事ももちろん
家事全般毎日一人でこなしてました。
神経質なぐらい掃除もしてたし
私も完璧主義的なところあるので
気持ちわかります💦
旦那には父親としての自覚を
早く持ってもらいたかった
(当時ふたりとも21歳で若かった)ので
早く帰ってこれる日は
お風呂に入れてもらってました!
あと、家の事より子供と関わって!って
言ってました😊
変に家事とか手伝ってもらっても
こっちも気になるし
それを言うと相手もイライラすると思ってたので。
それに夜中授乳で子供が泣いても起きる人ではなかったので
ひとり夜中起きてゴソゴソしてましたし
ほんとに毎日必死でした😅
おかげで歳の割に白髪すごいですよ。笑
妊娠中太りすぎて体型も戻るの遅かったし、
暑い時期だったので
ガードルや骨盤ベルトの締め付けが
うっとおしくてまともにせず💧
だけどいつの間にか体型戻ってました!
多少無理してデニムとか履いてましたが‥😅
でもちゃんと戻りましたよ🙆
どの時期でも今が1番しんどいと思ってしまいますよね。
私も今が1番しんどいと思ってます😅
5年ぶりに控えた出産にビビりまくってますし、
身体もしんどいし
自分一人ではないので疲れます。笑
ペースも子供に合わせるので
疲れるし、なので今ほんとにしんどいです。笑
だけど、後で思い返すと
あ〜、こんなこともあったな。
頑張ってたな自分。頑張り過ぎだったな。とか
振り返るといい思い出です🙆
自分がしんどい時は
誰かに話を聞いてもらう、思いっきり泣く、頼るでいいと思います!
追込みすぎるとほんとにしんどくなるし
全部嫌になって投げ出したくなりますしね💦
ストレス溜まったら好きな物食べたり
家で好きな音楽流しながら家事とかでも
いい発散になるんじゃないですかね😊🙌
身体を休めるのも大事ですが、
赤ちゃんが寝ている間に自分の好きなことして
発散するのもアリだと思います👌
自分の中で少し余裕が出て旦那さんに対して
言い方とかも落ち着いて話せるようになってから
詳しくココがこうだからこういう風にしてほしいとか
こういう時にこうしてくれたら助かるなとか
言ってみるのもいいと思います😊
言わないとわからないことたくさんあるし、
相手も思ってること
素直に話してくれるかもしれません👐