※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
お金・保険

扶養内でパートをしている方が、103万、130万、150万の収入の違いや国保の影響について質問しています。

扶養内でパートをしている方に質問です。
103万、130万、150万以内という区切りが
あるみたいですが、違いを教えていただきたいです。
税金を払いたくないなら103万以内、というのは
聞いたことがありますが、ネットで調べても
いまいち理解ができません😰💦
あと主人が国保なので私も今は国保です。
国保であれば扶養という考えは無いと聞きますが、
どの収入で働くのがベストなのでしょうか?
質問ばかりですが、よろしくお願い致します🥺

コメント

さえぴー

年収103万円は税扶養の壁で、超えると所得税を払うようになります。
年収106万円は社会保険の壁で、従業員501名以上の大きな会社で働く場合、106万円を超えると勤務先で社会保険に入ることになります。
年収130万円も社保扶養の壁で、上記以外の会社で働く場合に130万円を超えると社会保険に入ることになります。
年収150万円は旦那さんが受けられる控除の話で、今までは奥さんの年収が103万円以下でないと配偶者控除で控除額MAX38万円が受けられなかったのですが、去年法改正して年収150万円までは配偶者特別控除でもMAX38万円の控除が受けられるようになった、という話です。
現在国保であれば、仰る通り扶養の概念がなく、一人一人満額支払ってると思いますが、もし社会保険に入れるくらい働ければ、社会保険は会社が半額負担してくれてますし、今後出産予定があれば出産手当金や出産一時金も出ますし、厚生年金に入れるので将来の年金も多少今より増えます。
ただし、社会保険料は最低でも月2万円くらいは引かれてしまうので、払う前に比べて30万円くらい年収を上げられないと社保加入前より手取額が減ってしまう計算になります。一般的に社保加入するなら年収160万円以上は目指さないと損です。
なのでみゆさんの場合は、働けるのであれば社保加入して160万円以上稼ぐのをおすすめします。

  • みゆ

    みゆ

    詳しくご説明ありがとうございます!
    ものすごくわかりやすいです🙏✨
    教えていただいたことを参考にして、職探ししたいと思います!ありがとうございます!

    • 4月19日
さえぴー

ちなみに税扶養は年収で判定しますが、
社保扶養は実際には月収で判定するので、月収88333円or108333円超える月が続くと社保加入になります。