※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐⭐⭐
子育て・グッズ

赤ちゃんの世話に不安。予防接種や外出が難しい。車や服装、寝かしつけについてアドバイスをお願いします。

ほんとヤバイ。
まいにちまいにち、赤ちゃんいなければ…
とか思ってる…
今は実家。なんとかなってる。
物言わぬ赤ちゃん、どうしたらいいのかわからない。
世間体だけきにする、頭でっかちなわたし。
疲れたら赤ちゃん放置…
いまだに、予防接種一人でいけない。
外での授乳はできない。オムツ変えは不安。
できるはずなんだけど…。
毎回すいません。
車のせるときとかどうしてますか?
今の赤ちゃんの服装はどんなかんじですか?
寝かせるとき布団どんなかんじですか?

コメント

こた

私も今は実母が手伝ってくれてるのでなんとか毎日やっていけてますが、手伝いがなくなったら。。と思うとゾッとします。
何も言えない赤ちゃんに対してイライラしてしまった時は、旦那が撮ってくれていた出産の瞬間の動画を見返しています。あんな大変な思いして産んだ子が可愛くないはずがないと、初心にかえるようにしています。
車乗せるのも一苦労。赤ちゃんの服装は家では肌着2枚、外では短い肌着に外着です😊
今は毎日私の横で一緒に寝ています⭐︎私の寝息で安心してぐっすり寝ています☺️

ママリ☺︎

実家にいるってことは里帰り中ですか?🧐
私も産後2ヶ月は実家にいました!
初めての育児でなにかと不安で😭
里帰りから帰って、初めて日中娘と2人の時間が不安な日々でしたが
毎日少しずつコツを掴み試行錯誤
してました( ¨̮ )

予防接種も未だに1人で行ったことなくていつも旦那も一緒に来てもらってます。
小児科なども何かあれば休み取ってもらって一緒に行ってもらってます笑

まだまだ小さい月齢のうちは
怖いですよね😭


寝かせるときは、
ベビーベッドで3ヶ月くらいまでは
寝かしていて、布団は顔にかかると怖いのでブランケット小さいやつを
かけてました!

よしねこ

何ヵ月の赤ちゃんですか?
毎日繰り返していけば、すぐに自分でお世話することに慣れますよ(^^)
車のせるときはチャイルドシートに乗せます。
服装は月齢にもよりますが、半袖肌着+長袖の服くらいですかね。
布団は暑すぎなければ何でもいいと思いますよ。

あんこ好き

里帰りせず、旦那も出産休暇も無くワンオペです😅
我が子は、今のところ夜泣きも無く、オムツミルクと決まったサイクルで済んでます‼️
が、魔の3ヶ月・・・
もしくは今から・・・
訳も判らずギャン泣きするか検討つきません‼️

どうにかなる、そうどうにかなる‼️
そう思ってやっています😅

⭐⭐⭐

皆様、ダメな私のために貴重な時間ありがとうございます。
なんとかなるというか、なんとかさせなきゃなんですよね。
外に出るのが億劫です。
ほんと、思考がこういう風に凝り固まってるんでしょうね…💨
赤ちゃん産むべきではなかったんです。
無責任な親です。
かわいそうな我が子。
いっそうのこと、私が死ねば、この子は幸せになれるかもしれない。
母親のいない子にはなってしまうけど。

  ママリ

ダメなんかじゃないですよ。
子育てが初めてなんですから、何もかもが初めてなわけで十分頑張ってますよ😀
予防注射は一人で連れてかなくても大丈夫ですよ。
頼れる人は頼っていいんですよ!
無理しないでくださいね。

わたしはようやく最近、お出かけ少し慣れてきました。それまでは結構引きこもってました😱首も座ってなくて怖かったんですよね。お世話も多少なれてきて首も座って扱いやすくもなってきました!
成長してくると子供も笑ってくれるのでここまで育ててよかったなぁと思ったりもしますよ😊

ゆいぴーママ

大丈夫ですか?
外に出るのが億劫な気持ちはわかります!
でも、外に出てみて気分転換してはいいかなって思いました☺️
1人では無理なら、旦那さんや、両親に助けてもらいながら少しずつやっていけばいいと思います!
私も、1人では無理なので頼れる人が居れば頼ってますよ!

赤ちゃん、産むべきぢゃなかったなんて言わないでくださいっ!
赤ちゃんは、あなたを選んできてくれたんです!
きっと、あなたと一緒に居たいからきてくれたんです!

死ねば確かに、楽になりますが残された赤ちゃん、家族はどうするんですか?
あなたが死んだらきっと、助けてあげられなかったと思い後悔すると思います!

産後気持ちが落ちているんですよ!

今、自分ができることをして、できなかったら頼る!
1日、1日、何かできたと自分を褒めてください!
みんな、最初は初心者だからできなくて当たり前ですよ!
経験していろいろできるんです!
大丈夫です!あなたはできますよ!
新米ママさん🤱頑張りましょう!

長くなりましたが、何かあれば話し聞きますよ👶🏻