※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
家族・旦那

義両親が好きではありません私の住んでいる地域では、兜などは女親が買…

義両親が好きではありません

私の住んでいる地域では、兜などは女親が買うのが風習のようで、私の親が早々に買ってくれました。
それを聞いた義両親は最初は鯉のぼりを検討してくれてたみたいですが、いつのまにか初節句の日のご飯を準備する気でいるみたいです。親戚の料理屋に頼むみたいです
なんだか、納得いきません

私の親は高いものを購入してくれたのに
きっとご飯だけで済まそうとしています
出産祝いも100日も両家でお祝いしたのに
お祝いもくれていません
私の親は両方ともくれました

憂鬱で仕方ありません
こんなもんですかね?

コメント

りゅうしんママ

気持ちの問題なので、金額は問題にしなくていいのでは?😅
おそらく、既に苦手だから嫌な気がするのかなぁと。。。

どうしてもいただきたいなら、ご主人の意見を聞いたうえで、ご主人も「やはりその辺はバランスよくしないとな」と思われるなら、義両親にアプローチしてくれるのでは?

deleted user

こっちの義両親からはまったく何一つしてくれてません🤬
何か貰って当たり前とは思ってないけど、流石にって感じです💦

deleted user

もらえるのが当たり前だと思っているから義両親さんのこと嫌いになっちゃうんじゃないですか?😅自分の親だけなんで?って思うのなら自分の親にもなにかもらったりするのやめたらどうですか?
それぞれご家庭の事情もありますし、比べるのは良くないことだと思います😓

ゆゆゆ

うちの義両親もそうですよ!
なーーんもしてくれた事ありませんしいてゆうならお盆に義実家行った時に半日子供見てくれてただけなんで😅
出産祝いも100日も初節句も誕生日もぜんぶこちらの親がしてくれてます😂

りょう

金額云々より気持ちかな、、と。
苦手意識が強いため何をされても不愉快に思うんじゃないですかね😣
ご主人に、お祝いや金銭等は後々不満が出ないようにフェアにしてほしいと伝えるのが一番手っ取り早いかなと思います😔
ただそれを聞いたご主人が、そうだよな!と思うのか
そんなにお金やお祝いが欲しいのか!と思うのかはわかりませんが😂

とんとん

うちは逆に義両親からお祝いをイベント毎にもらっていますが、実両親からは何ももらっていませんよ。
仲もいいし、もらっていないことには何にも思いません。
義両親からお祝いをもらえたことはありがたいな、とは思いますが…別になくても何にも思わないです。
ちなみに、初節句の兜は私の地域も女親が買う風習があるので、両親から買うよ、って言われましたが私たちから断りました(義両親も買いたいといっていたので色々と問題になりそうだったのと、家に置きたくなかったので買わないことになりました)。

お金やお祝いの方法の面で平等でない状況だと思いますが、それぞれの家庭の考えや価値観、家計があると思います。
子どもを可愛がってくれたり、成長の機会をお祝いしてくれる気持ちがあればよし、と思ってみるのはどうでしょうか。
長くなってしまいすみません😢

あず

うちなんて義両親から出産祝いももらってないですよ?これまで何ももらったことありません‼️笑

ゆぁ

義両親は親戚の料理屋に頼んで用意してくださるんですよね?それだけでは不満ということですか?(^^;

そんなに差があることに対して不満なら今後は両親からなにも受け取らない方がいいと思います。

32

嫁いだのであれば嫁ぎ先の風習に合わせるものだと思いますよ。
うちも女親が買うものだと言われたのでうちの両親が買ってくれました。
義両親は初節句の料理を用意してくれてすごくうれしく思いました。

実両親と義両親、なかなか連絡とりにくいと思うので旦那さんとなつさんが間に入ってしっかり話したほうがいいと思いました。

麻婆丼

まず、くれる前提の考え方は捨てて
自分の親と義理の両親比べるのも辞める。
気になって嫌ならどちらの親からも貰うのはやめて全て自分たちでやってみては?
色々とやってくれてありがとうの気持ち大事だと思います。

りぃ

貰って当たり前じゃないですよ。
お金の事情もありますし、比べるものでもないです。

はじめてのママリ

してくれて当たり前と思ってませんか?

私からしたらご飯でもありがたいです

deleted user

私の義両親も出産祝い、初節句祝いとしてはなんか全然好みじゃない洋服をくれただけです😵💦
私の両親からはどちらもお祝いとして現金を貰い、さらに里帰りの諸費用全て請負ってくれました☺️

お祝いなので気持ちです、こちらから催促するものでも両家で歩幅を合わせるものでもありません🤔
ただし、夫にもこの現状を伝え「(介護や入院など)有事の際に優先的にお金の援助するのはどっちの家かわかってるよね?どっちからお金の援助貰ってるかわかってるよね?」と釘を刺してありますし、夫もうちの親に「いつも良くしてもらってありがとうございます」と言っています😃✨
何かあった時、我が家から義両親にお金を出すことはないと思います。