※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
お仕事

1歳2ヶ月の娘がいる方が、将来のために看護師の資格を取得したいと考えています。准看護学校に通うタイミングについて相談しています。

1歳2ヶ月の娘がいるのですが、最近離婚してしまい将来的にお金の事が心配で看護師の資格を取りたいです
働きながら准看護学校に通って免許を取得→実務を3年→看護学校に通って免許を取得 というように考えています
現実的にいつ頃から准看護学校に通うのがベストなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

看護学校3年通うより准看護師からの方が長くないですか?
お金の面で准看護師取ってからという感じならあれですが。実際子育てして、准看護師で働いてそこから看護学校って余程の根性がないと私はしんどくなりそうです😭

ある程度自分に時間が余裕ある小学生入学とかがベストかなとは思いますが、年齢的な問題もありますしね💦

⑅⋆⸜ ʜᴀʀᴜ ⸝⋆‬⑅

正看までなりたいのであれば..
早めに准看の学校に通った方が良いとは思います💦
でも、小さいお子さんがいての学生はキツイかな😥
普段の講義とかは別として実習期間中が..。

もし准看を取得出来ればって感じでしたら
そこまで急がなくても..って気はします✯
お子さんが小学生になってから。とか!
准看でも十分需要はありますしね😊✨

さやぴ

私も、最初から正看とった方が早いと思います😣
実務を3年とありますが、同じ3年学校に行けば正看とれるんですよ?

娘さんが小さいうちは働いてお金貯めといて、小学生くらいになったら学校に通うとか🤔
預けられる環境があるのであれば、今のうちから通ってもいいと思いますが、高卒で入学しても実習やら記録やら大変だったので、子育てしながらと考えると尊敬します😭💓

らぴ

高校の時に看護科で准看をとり、その後すぐ2年専門学校に進学して正看とりましたが、どちらも実習中の記録は多くてスピード勝負なので徹夜なんてしょっちゅうでしたし、睡眠かなり削られます💦
私は正看とる時は奨学金の利用もしましたが、准看とらずにそういう制度を利用して一気に正看とるのも手だと思います☺️
特に実習は休めないので、どなたかお子さんをみてくれる方がいらっしゃらない場合は、お子さんの手が離れてからのがいい気がします😅

たくあん

親やきょうだいなどのサポートがあり、子どもを預けて学業に集中できる環境であるなら自分が行きたいと思った時がベストなタイミングだと思いますよ。
子育てと学校生活の両立は思っている以上に大変ですが、2年間の辛抱です!要領良くこなせば何とかなります。

通信制も実務経験が10年から7年に短縮されましたし、看護師になる道はたくさんあるので諦めずに頑張って下さい!

くまこ

みさんご家族のサポートが得られるのなら、来年度には学校に行けると思います。

ただみさんのコースだと正看になるまで7年くらいかかりますよね。
正看の資格にこだわるようであれば、ガツッと3年頑張って正看をとってお子様が小学生に上がる前には生活の基盤を固めてしまった方が楽なような気がします。

想像以上に学業、実習、国家試験の勉強はキツイです。私は要領がよくなかったので、時間がいくらあっても足りないと思いながら勉強してました。

働き始めてからも勉強は必須です。ましてや、新人の時は特に勉強をしないと日々の業務についていけなくなります。看護学校3年、新人看護師として1年の合計4年をふんばってお子様の小学校の入学を見届けるのがベストかと。
お子様が小学生になってから正看の資格を取って、自分も日々勉強となると家事、育児、仕事をこなすのはかなりキツイかと思います。

ななこ

家族のサポートが得られるなら早めに行くのがいいと思います。
実務を3年と今はおっしゃってますが、学校行ってたら進学する人、しない人それぞれの考え方があるので影響も受けます。どれがベストなのか、これは行かないと分からないと思います。その時の状況もありますし。

deleted user

私は3年後の離婚を視野に入れ今年度准看の学校を受験する事を考えています。
離婚を視野に入れている理由は夫側の本気の不倫です。
勉強しつつ、義父母の協力が得られるので夫の目がさめるのを待ちつつ、ダメそうなら離婚しても困らないようにするためです。
准看の資格があれば2年で卒業できる看護学校があるため、准看のままどこかのクリニックに勤め、子どもたちが小学校くらいになるタイミングで正看護師を目指せたら理想です。
今年23になるので、遅くとも30歳までには看護師になれたらなと思っています。
サポートが得られるのであれば、今年度から受けてみてはいかがでしょうか。